食欲コントロールとの向き合い方
私も過去万年ダイエッターだった頃、
この食欲コントロールとすごく戦っていました。
食事の前は「今日はお腹いっぱいにならないように気をつけよう!」と
思っているのですが、食べ始めると、腹八分目なんて止められず、
気がつけば「今日もお腹いっぱいまで食べちゃったー」と罪悪感。。。
なんで腹八分目で辞められないのかな。。。と悩んでいました。
コレにはいくつか原因があるのですが、
① 自分に厳しすぎる(禁止事項が多すぎる)
②ヘルシーにし過ぎてる
③ご飯をしっかりたべていない。
④食事のバランスが乱れている。
⑤睡眠不足(睡眠の質が悪い)
⑥ストレス過多
⑦良く噛んでいない
自分を振り返ったときにこんな状態はないでしょうか??
まず、①〜③は結構多いです。
「食べちゃいけない」と思うと、脳は食べたくなります。
ヘルシーにし過ぎても、脳はもっとと、要求します。
夜、ご飯を抜いた方が痩せる説、結構広まっているのですが、
一度食べて見るところから始めてみるといいかもしれません。
ご飯が怖ければ、雑穀米やオートミールを混ぜたものから
少量でもいいので食べている。
一時的に体重が増えるかもですが、これは脂肪ではありません。
お腹が空き過ぎて食べてしまいそうな時は、
うまくおやつを利用する。
干し芋やナッツ、バナナなど。
少し糖質を入れると、少し落ち着くかもしれません。
注意したいのは、甘い飲み物。
コレは、血糖値の乱高下が起きやすいので、さらに食欲が乱れやすいです。
食事のバランスが乱れていると食欲は乱れやすいのですが、
気をつけているのに、食欲のスイッチがオンになりやすい方は
先程のことを振り返って見て下さい。
自分と仲良く、禁止にしないで、本当は何を求めているのか?
感じてみてくださいね。
親友と会話するように。。。
そうじゃなくても日常生活はストレスが常に掛かっている状態なのに、
禁止ばかりでは、脳も相当疲れてしまっています。
脳と心の栄養と思って、食事を良く味わって、
「食事に感謝して、美味しいものを食べられる自分の身体にも是非感謝をしてあげてください。」
あなたのダイエットの辛いお力になれたら幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?