食事報告+今日の話したい話題1つ
このnoteのサービスを以下の2つのことに利用したい。
①自身の食事管理環境作り
②今日話したい話題を世の中へ放流できる場所
上記を世の中に垂れ流して、わたしと同じような特性があるかもしれないと思う人が、1人でも「わたしだけじゃないか」と思えたらとても嬉しいです。
こんばんは。
本日の食事報告にきました。
(食事報告するようになった経緯は以下です。)
今日の食事報告~
朝
実家でお世話になりました
昼
実家でお世話になりました
夜
五穀米ごはん(炊いて、一食づつに冷凍していたやつ)
にんじんしりしり(実家で教えてもらいながら調理しました✨)
ひじきと豆腐の煮物(実家で教えてもらいながら調理しました✨)
ザクロ酢(希釈)
※2泊実家で過ごしました。
トップ画像は、実家のキッチンで母に教わりながら調理したにんじんしりしりです🥕
教わりながら作ったので味付けの再現はバッチリ笑
レシピをメモして帰ってきたので、今後は自宅で再現自炊できます💪
ひじきと豆腐の煮物もレシピをメモして帰ってきたので、おそらく再現できるはず💭
母親のおかげで人間力と生活力がかなり上がりました。
父親もわたしにお菓子を勧めてくれたり一緒に野球中継を見たり、、、
今まで実家に寄り付きもしない娘だったのに。
ありがとうを沢山言いたくなったので、2人に沢山言って帰ってきました笑!
今日の話したい話題1~さとう、しお、しょうゆ、みりん、めんつゆ、ごま油
わたしの好きな母特製料理はほとんどが表題の調味料の組み合わせで仕上げられているという事が分かりました!
自分で再現しようと思っても「あれは何味付け?」となっては「再現できない泣」と諦めていました。
さっさと教わりに行けば良かった、、、
わたし「あの料理って味付け何?」
母「〇〇と〇〇だよ~」
わたし「えッそれだけ?!」
みたいな事を何度もしました笑
教わった料理で使用する食材を少しずつアレンジしてみたりして、長く、楽しく、食生活改善をしていけますように。
また明日から3食報告再開しますね。
という話。
以上