同僚に、株主優待クロスを”0”から教えた話 その1 優待クロスの基礎
はじめに
※ この話はシリーズ全て無料で読めます。
今回は、私の年下の同僚に、優待クロスを教えた話を連載していこうと思います。
同僚の名前は N君。
N君は、はじめ日本株の知識がほとんどありませんでしたが、私の話を熱心に聞いて素直に実行していき、すぐに優待クロスを覚えて、優待生活を満喫できるようになりました。
優待クロスを始めたいけど、どこから手を付けていいか分からない方などには、大変参考になるのではないかと考えています。
また、優待クロスを実際にやられている方も、新たな発見があるかもしれません。
笑いあり、涙あり(いや、涙は無いな。。)の物語を是非どうぞ^^;
1.きっかけ
株主優待クロス取引とは、現物の株を持つと同時に、同じ価格の空売り(信用取引)を保有し、株価変動リスクをゼロにする取引です。
実質、手数料のみで株主優待をゲットできます。
リスクを抑えた投資法として人気です。
いつぞやの雑談中に、私(あんのう芋)が、株主優待クロス取引をしている話になり、N君が興味を持ちました。
N君は、特にマクドナルドの優待に興味があったようです。
ただ、その時は、優待クロスは、まあまあ覚えることもあるので、中々実際にやる人はいないだろうなと思っていました。
ところが、N君は本気で勉強し、あっという間に優待クロスを覚えていったのです。
これは、N君が優待クロスを覚えるまでの私とのやり取りの記録になります。
2.優待クロスの指導スタート
職場で話す以外は、主にチャットでのやり取りをしていました。
4/12 チャット
あんのう芋:
おつかれさま。
優待クロスについて。
もし本気でやってみたいなら、SMBC日興証券がダントツで手数料が安いので、口座を開設してね。
マクドナルドは6月末権利で、過去の空売り在庫の状態から考えると、5月下旬くらいの取得がいいと思います。
↓ 色々解説動画はあると思うけど、この辺りかな。🤔
たぶん、1回見ただけでは???状態だと思うけど、雰囲気だけでも感じてください。😅
https://www.youtube.com/watch?v=AmFDC85Ol8A
一時的に株を保有することになるので、マクドナルドだと、最低60万は必要そう。
100万くらいあると、余裕ができて、他の銘柄も取得できるかな。
手数料計算も???だと思うけど、準備ができたら自作のエクセルツールを差し上げます。
一時的とは言え、まとまった額が必要なので、奥さんとも相談して、やるやらないは決めてね。
やるときは、全力でサポートします。😊
N君:
ありがとうございます!
さっそく今日SMBC日興証券開設手続きしてみたいと思います。
奥さんはスタバとかどうかな~?って前向きです😆
4/13 チャット
あんのう芋:
お疲れ様!
自分が優待クロスを行う上で、一番参考にしているサイト(信用売りの在庫確認)を紹介するね。
また、自作のエクセルツールも添付するね。
自分が昨年1年間で取得したものをそのままにしとくので、どんな銘柄が取得できるのか参考にしてください。
自分は、夫婦2口座で運用しています。
それからSMBCの口座を開設する時は、信用取引口座も一緒に開設してね。
ではでは😆
N君:
エクセルありがとうございます!早速動画をみてみて、口座開設も手続きしてみました。
優待クロスも資金力がものをいう世界ですね~。
信用取引口座やってなかったかも…?夜もっかい確認してみます。
3.実際のクロス取引の注文を紹介
4/20 チャット
あんのう芋:
今夜、クロス取引の注文を1つしたので、参考までに注文状況の画像を送るね。
「成行」注文(いくらでもいいから買うよ~とか売るよ~の注文方法)なので、明日の朝9時(株式市場が開く時間)に同じ価格で売りと買いが約定される予定。
これ、実は売りも買いも信用取引。
株主優待は、現物の買いでないともらえないのよね。
明日9時以降に注文が通ったら、買いの建玉に 「現引き」(信用建玉を現物に替える注文)を行います。
なぜこのようなことをするかというと、この銘柄の場合、直接現物を買った時の手数料は 440円。
一方、信用買い ⇒ 現引き で現物を手に入れた場合の手数料は 30円。
これに、信用売りの金利が保有する日数分かかるよ。
今回の「伊藤園」の場合、トータル150円くらいのコストで、1000円相当くらいのドリンクがもらえます。
現物を直接買ったら、560円くらいのコストになるから、コストが全然違うよね。
因みに現在の現物株の状況 ↓
信用売り建玉の状況 ↓
4/21 チャット
あんのう芋:
9時になったので、「伊藤園」無事に約定されました。
買いも売りも、どちらも 4300円 だね。
買いの諸経費(金利)は、29円 です。
このあと、買いの建玉の「現引」注文を行います。
15時までにすればOK。
昼休みでもできます。
買いの諸経費(金利)は、当日現引すれば、これ以上かからないよ。
万が一、15時までにやり忘れても、諸経費(金利)が1日分(今回の場合29円)追加になるだけで、大きなリスクは無いよ。
売りは、このまま権利付き最終日まで放置です。
売りの諸経費(金利)は、毎日増えていきます。
4.一連のクロス取引完了(現渡)
4/26 チャット
あんのう芋:
因みに、今日は、4月権利銘柄の権利付き最終日なので、今日の17時以降、明日の15時までに、「現渡」 の注文を入れます。
「現渡」とは、信用売りの建玉を、現物株でお返しする作業ね。
(画像の「キングジム」は、6月権利の銘柄のため、今回は「現渡」しない)
今注文を入れると、明日の朝8時くらいにはスッキリなくなってるはず。😁
これで一連の取引は終了となります。
この時点では N君はまだ、クロス取引を始めていませんが、
何となく、少しは取引の雰囲気をつかめたかもしれません。
でも、実際に自分でやってないので、やっぱりよく分からなかったかも!?
次回は、信用取引口座の開設や、細かいルールなどを紹介していきます。
N君も奮闘します。
5.補足
チャットではなく、(もう忘れたけど)口頭で伝えたんじゃないかと思われる、その他重要事項。
・慣れないうちは、市場が閉まっている時間に注文してね。
SMBC日興証券なら、17時以降の夜間など。
・株を買うのはいつでもできるけど、空売りが難しい。
証券会社に在庫が無いとできない。
この空売りを確保するのが争奪戦になる。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
感謝😌