
リベンジ ニューミュンヘンbyソロ活
久々に、ビールの話題を。
父の施設移動が急に決まり、
本日午後の飛行機で神戸へ。
本日は、三宮泊。
夕飯は、
ニューミュンヘン神戸フラワーロード店へ。
実は、先々月の
娘たちを連れての帰省時にも行ったのだが…
心残りがあり、
ソロ活でのリベンジ。
まずは、
ヴァイツェンとザワークラウト。

爽やかで一杯目にピッタリな
飲みやすいヴァイツェン。
ザワークラウトは山盛り!
…と思いきや、下にカットレタス入り。
でも、レタスもシャキシャキ。
そして、
今回リベンジしたかった…
というか、
もう一度食べたかった名物の唐揚げ。

東京暮らしが
神戸で過ごした時間を超えたので、
あまり意識しなくなったのだが、
やはりわたしの舌は関西仕様らしい。
この唐揚を食べて、
そう思った。
塩加減が絶妙。
関西人に…なのかな。
先々月、同行した娘たちは
別添の塩コショウを付けないと
満足してないようだったから。
前回、この唐揚を一個しか食べられず…
もう少し食べたかったのだ。
(唐揚げとビール目当てのわたしと
ちょっとずついろいろ食べたい
娘たちとの間に意思の相違があり)
とはいえ、
ひとりで3個は結構ボリューミーだった。
ソロ活には2個がベストかな…
しかし、ハーフアンドハーフの中ジョッキを
お代わりし、完食。
満足だ!


「気の向くままに少々酒を飲む
川の流れのようにいつまでも」
という意味なのだとか。
善き♪