![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135924788/rectangle_large_type_2_a48dfe706b5f4a7eb8468268d082b590.jpeg?width=1200)
ともしび日記 4月8日
先日誕生日を迎えて53歳になった。
しかし私は去年1年間ずっと会員登録や書類記入などに
53歳
と記入し続けていたので
誕生日の食事会で「53歳おめでとう!」と言われて
心底びっくりした。
いつからだ…いつから53だと錯覚していた…?
というわけで2年目の53歳に突入したのだが
同年代の編集さんや友人と話していてほぼみんなが
正直自分も今何歳なのかよくわからない、とか
なんなら今が令和何年なのかわからない
みたいなことを言っていて大丈夫なのか?
私含む私の周辺、という気持ちになった。
しかし逆に考えればだんだん自分の年齢などはどうでも良くなってきて
いろんなしがらみから解き放たれてきた、とも言える。
52でも53でもどっちでもいいわ、もう。
などと言いながらもお誕生日会をしてくれるというと
この歳になっても素直に嬉しく、
小さな集まりから2人でのお祝いなどいくつかやってもらって
喜んでいた。
締めにはカラーの有志が集まってパーティーをしてくれる予定がある。
ここから先は
1,876字
/
1画像
ロンパースルーム DX
¥300 / 月
安野モヨコ&庵野秀明夫婦のディープな日常を綴ったエッセイ漫画「監督不行届」の文章版である『還暦不行届』の、現在連載中のマンガ「後ハッピーマ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?