
還暦不行届 第六回 結婚式
先週「シン・仮面ライダー」の情報が解禁になったので
監督のライダーコスプレ画像を久しぶりに見た。
30年以上前の模型雑誌の企画ページで
仮面ライダーのスーツを着た監督はヘルメットを小脇に抱えて
嬉しそうに笑っている。
漫画の「監督不行届」の第1話で
「結婚(式) 新郎が仮面ライダーのコスプレをし花よめのコスプレをした新婦と2人でお世話になった方々へ同人誌を配ること
これがマンガ・アニメ界においての正式なスタイルです」と描いた。
そのほうが漫画的には面白いのでライダースーツの絵を描いてしまったけど実際着用したのはごく普通のタキシードだった。
次のコマで「うそです…」ってそれ自体を否定して書いているのだけど
伝わりにくかったのか
「監督は結婚式でライダースーツを着た」と認識されている方が非常に多い。

「監督不行届」(祥伝社刊)第壱話より
絵でライダーのスーツを描いたのがいけなかったのか
ライダーコスプレ写真の影響もあるのか。
とにかくまことしやかにライダースーツで結婚したと語られている。
て言うかそんな情報が信じられてしまうとは
さすがオタク四天王。
監督ならきっとやる、となんの抵抗もなく受け入れられているのだ。
そういえば結婚当時に式の話をすると周りの仕事仲間の皆さまがそんなようなことを言っていたっけ。
え?庵野、ライダースーツじゃないの?
ウルトラマンのカッコしなくていいの?
ここから先は
1,768字
ロンパースルーム DX
¥300 / 月
安野モヨコ&庵野秀明夫婦のディープな日常を綴ったエッセイ漫画「監督不行届」の文章版である『還暦不行届』の、現在連載中のマンガ「後ハッピーマ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?