
アーサナ練習日記
2024年第50週
body
シッティングでは、座骨を下ろし続ける意識を持つ
股関節がまわる姿をイメージしながら動く
上に伸びる、下にも伸びる
肩のストレッチを暮らしに組み込む(手を上げたときに肘が開いてしまうので・・・)
ヨガを継続し、ヨガの恩恵を受け続けるためにも、簡単バージョンのアーサナをふんだんに取り入れる。
身体の変化は年単位で考える。
冬はアライアメントや呼吸など、基礎をじっくり見直す。寒いからね。
mind
ヨガよりも暮らしや仕事が大切。ヨガのがんばりたい誘惑にはまらない。暮らしや仕事のためのヨガ。
spirt
欲や衝動で動かないための練習。欲や衝動に気づいて、心の中で味わう。蓋をするとあふれた時に、からめとられてしまう。心の中はいつも自由。
その他
冬に眠くて仕方ない時は、腹巻をして胃腸を温めると、消化器官が回復し、食物からちゃんと栄養を取ることができるようになって、結果眠気が収まるらしい。