目の前の出来事から学び活かす人
皆さんこんにちは。
最近改めて、
意識すること気づくこと、
そしてそこから学び実践に移すことの重要性を
実感しています。
皆さんに質問です。
例えば、目の前に起こっていることに対して
そこから気づき考えて学び活かす人と
まるで他人事であり、何にも気付かず学ばない人は
どのような違いがあるのでしょうか?
というのも、これは
#千夏NLP を学び分かってきたことなのですが
以前までの私は後者のタイプでした。
しかしその時の私は
他人事だと思っている自分にも気付いておらず、
”関係がない”と無意識のうちに認識していました。
そのため目の前の出来事から学ぶという
機会を多く逃していたように思います。
また一方で、
自分にとって何らかのきっかけでヒットした場合には
まるで自分がそれを経験したかのように
グサリと刺さり思考停止して、
感情だけがヒットしたまま頭が動くことはなく、
実際は経験していないので
何も分からないままというようなこともありました。
どちらにおいても
全体像を把握することなく自分視点で
全ての物事を捉えていた結果なのだと思います。
そうしているうちには
例えどれだけ学ぶ機会があったとしても
フォーカスがそこには向かずいつまでも自分視点で
次の機会に活かすことができませんでした。
#千夏NLP に出会い、学び、気づき
最近は少しずつ自ら意識することが
増えてきているように思います。
また、日常の様々な学びから
その状況における自分の存在・役割を意識して考えて
実践に移すようにしています。
実際、人間の長年のパターンというのはしぶとく
1日やそこらでは変わることはありませんが
繰り返し意識して実践して、
フィードバックを得ながら軌道修正する。
それを繰り返していくうちに
望むパターンを次第にインストールできると
少しずつですが実感しています。
その過程において
まだまだ自分の理想とは乖離があったり、
現在地を認識することが沢山ありますが
だからこそ効果的に必要なものを
選択していけるのだと思います。
同じ出来事からも学ぶか学ばないか?
何をキャッチするかしないか?
どのように反応するかしないか?
どのように実践して行動するかしないか?
でその先の結果はまた変わってくる。
いつまでも自分が一番正しく、
周りは関係ないというような思考を持っていると
いつの間にかとても勿体無いことを
していることがあるかもしれません。
皆さんは日々の出来事から
何をどのように学び実践して活かしていますか?
*個人コーチングご案内*
~自分を知り、土台を整えて扉を開き
人生の可能性を最大化していくためのNLPコーチング~
無料体験コーチングセッション(1回) 30分
継続コーチングセッション(3回・6回) 60分
こんな方にオススメ:
・自分のことがよく分からない
・自分らしくいられないと感じる
・日々になんとなくモヤモヤしている
・人生このままでいいのかな?と考えている
・何かしたいけど何をすれば良いか分からない
・周囲とのコミュニケーションを解決したい
・パートナーシップがうまくいかない
・キャリアに不安がある
・将来が見えず何から動き出していいか分からない
・毎日が充実しているはずなのになぜか満たされない
・感情のマネジメントが難しい
・人生設計がしっくりこない etc.
※コーチングは医療行為ではございません。
心身ともに健康な方のみにお受けいただけます。
方法:zoom使用 お申し込み完了後にリンクを送付致します
日時:平日20:00-21:00または土日時間調整可能(日本時間)
お支払い方法: https://note.com/anna_nlp/n/n0055d3d93127
お申込み・お問い合わせは下記フォーマットよりお願い致します。