冬の朝
我が家の朝は一杯の『白湯』からスタート。
古い戸建てでとにかく家の中が寒い、
そのため内臓から温めていく作成をとっています。
特に台所が寒く冬は-4°なんて日も...
鍋の中、スポンジはカチカチです。
朝食はわりとしっかりめ!!!
冬は汁物を極力食べるよう心がけています。
ちなみにパンよりご飯派。
朝食の後は車のエンジンをかける。
なんせ冬は車が凍っていてすぐに発進できず
遅刻しそうになることも。
道が凍って滑る危険があるので
焦りは禁物、余裕のある行動を心がけています。
とにかく寒い田舎の冬、
それでも悪いことばかりじゃありません。
奥さんと子どもが寝静まる中、
コーヒーを淹れお気に入りのダウンに身を包み
外の空気を吸いに行く。
澄んだ朝の空気は甘く感じ、
温かい飲み物を一つ上のクラスへ
昇格してくれる。
空気が澄んでいると遠くの久住連山も
見渡せちょっと贅沢な朝を過ごせます。
これが休日のプチ贅沢。
寒い冬を楽しもう。
次回からはいよいよMacBook Airでの執筆を
スタートできそうです。
率直な気持ちは期待と不安が入り混じってます。
せっかく初めてのMac OSなので楽しく
色んな機能をインプットしていこうと思います。
早く動画編集もしたい。
では今回はこの辺で
またお会いしましょう。