見出し画像

【2024/12/13、14】WTMの記事をチョイスしてみた件。〜カッシュ・パテルさんをスパイし、J6騒動の際に関係者を国会議事堂に送り込んでたFBI


(=゚ω゚)ノぃょぅ
#何だよこの近影は
#やけにクオリティが高いのが腹立つぞ

https://x.com/ankuma_uranokao/status/1867990444321481130

いや〜Grokが無課金ユーザーにも解禁されまして、それで遊んでいたところ中々においらの姿を上手く捉えた画像が出力されましてね😂😂😂
#確かにかなり似てるが
#左側のおっちゃんは何なんだよ

おっちゃんで驚いてたら、もっと謎い画像も出力されてますよ?
見て下さいよ〜コレww



#いや本格的に何なんだよコレ


前回の記事はしろのさんの、こちらの記事でした!😊


この記事の概要とか記事の抽出範囲とか

この記事は、"We The Media日本語訳チャンネル(WTMjp)"の投稿からチョイスしております。
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

  • 全ての投稿を拾う訳ではありませんよ〜

  • 毎日どなたかが担当されておりますが、まとめ記事の投稿の日時などは不定期ですよ!

という感じでまとめ記事を編集しておりま〜す!

こちらの記事にて各種リンクを格納しております!



【チョイス範囲】

日本時間の00:00〜24:00までの時間帯をまとめております!
範囲としましては…

12/13
00:06/トランプ大統領は米国産ミサイルをウクライナが使ってロシアに打ち込む事には反対するも…

から〜

12/14
23:38/ダン・スカビーノさんの画像投稿

までを範囲としております!



【BGM】

今回の1曲目はこちら!
近年の摩天楼オペラは音楽的に超が付くほどの全盛期なんじゃねえかなぁと勝手に思っておりますが、この楽曲もバンドの状態が良さそうなのがビンビンに伝わってきますね〜😭✨✨
ほんでニューアルバム"六花"が12/18日にリリースされたので聴かせて戴いてますが…一言で書きますと「おいら的に最高傑作だと思っている前作を更に上回るヤバ過ぎるアルバム」ですわ🫨🫨🫨
ていうか、皆様聴きましょう‼️😤

もう1曲はこちら!
このRides In Revellionは来年の解散が決まっているのですが、おいら的には勿体無い!と思ってしまいますなぁ😭💦💦



【ピックアップ】ニュージャージー(NJ)州など複数の州で所属も目的も不明なドローンが飛来、大騒ぎに発展

さ、サムネが黒過ぎィッ!www
…じゃ無くて、ドローン飛来で全米が大騒ぎになっております💦💦

この件は前日にあたるしろのさんの記事にて取り扱われている問題ですが、色んな意味で不審な点が多いにも関わらず外国の差金説が横行しているみたいですぞ🫨🫨🫨
しろのさんの記事の時点で既に「イランの空母からのブツとちゃうか⁉️」みたいなお話を展開しようとしている形跡もありますからねぇ🥺💦

今回は余りにも こ の 件 に 関 す る 投 稿 数 が 多 過 ぎ た のでピックアップに回しましたが…正直言ってその内の一部だけ拾う感じで良さそうかな〜🤔


とりま米国での13日夕方時点では

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶

飛行ドローンの侵入が複数の州に拡大、ニュージャージー州住民が警鐘を鳴らす:ライブ更新

🔴最初のドローンの目撃情報は、11月18日に米陸軍のピカティニー兵器廠とドナルド・トランプ次期大統領のベッドミンスターのゴルフコース上空で確認された。

🔴しかし、信憑性の度合いは様々だが、現在では少なくともガーデン ステートの 12 郡、ペンシルベニア州東部、ニューヨーク州オレンジ郡にまで広がっている。

🔴現在、目撃情報はペンシルベニア州とニューヨーク州のさらに2つの州に広がっている。

🔴テキサス州とオクラホマ州の住民もドローンの目撃情報を報告しているが、現時点では北東部諸州での目撃情報との関連を示唆する証拠はない。

🔴ニュージャージー州議会議員、国土安全保障省の主張を非難 - ジョン・カービー氏の昨日の記者会見で、ニュージャージー州議会議員のブライアン・バーゲン氏は「あの男は馬鹿だ。今言えることだ」と、元米陸軍ヘリコプターパイロットのバーゲン氏は木曜夜、フォックスニュースのインタビューで語った。

🔴 2か月前にドイツで同様のドローンの目撃情報が報告され、専門家はロシアの監視を示唆

🔴 FBIがニュージャージー州で謎のドローンを捜査する中、中国人男性がヴァンデンバーグ宇宙軍基地上空でドローンを飛ばした疑いで逮捕された。

🔴デイリーメール紙の別の記事では、「DailyMail.comは、ニュージャージー州の住民から、ドローンが地域の上空を飛び始めてから鼻炎や目の腫れ、涙目などの症状が出たという未確認の報告を受けた」と報じている。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170821

おーおー…早速出てますね〜、ロシアの陰謀説😅💦
ドローン騒ぎの始点としては11月18日で、共和党・民主党の区別は特に付けずに様々な州で観測されているっぽいですです🤔

ほんで中国籍の人がドローン飛ばして逮捕されてたり、ドローン飛来の後に健康被害を訴える声も出てきている…と。ほへー。

国防という観点では、好き勝手に兵器化出来るモノが飛ばされまくったらシャレになりませんからねぇ💦
とは言え、まだ何処のどいつが関わっているのかを結論付けるには早い気もしますが…。


色んな反応をサクッと端折る

ちょいと色々な反応が出ておりますが、翻訳文を張りまくると凄い量になりそうなので、ここでは概要にリンクだけ埋め込んでいこうと思います💦
#もしやサボりか?此奴

まずは国防総省(DoD)絡みから…

続いて国土安全保障省(DHS)絡みをサクッと…

まぁこの辺は特に書く事も無いのですが、DoDとかがダンマリなのは注目ポイントかなぁと。

ほんで、お次は目撃談とかを行きましょか〜ヘイッ!

まぁ多いですなぁ💦💦
それから、ドローンと外国を結び付けようとする動きなんかも🥺

…とまぁ、こんな感じの憶測がホイホイ飛び出せ!大作戦するという状況に😅💦
それから

まさかの実力行使に出ようとする一般の方が😅💦
カオス過ぎますなぁコリャ😂😂


それからそれから

トランプ大統領とフリン将軍もこの件にコメントを寄せてますね💦

https://t.me/WTM_deepl_jp/170877

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶

CBSニュースラジオは、今夜ニューヨーク市上空を複数のドローンが飛行しているのが目撃されたと報じている。警察官は上空を飛行する複数のドローンを目撃した。その後、ドローンは姿を消した。ホワイトハウスは本日早朝、ニュージャージー州上空や米国の他の場所でドローンが飛行している証拠はないと述べた。
--
中国ドローン作戦 PART II

大統領の主な責任は、アメリカ合衆国の人々の安全と安心を守ることです。現在、大統領はその責任を果たしていません。ドローンによる攻撃は止めなければなりません。

- フリン将軍

https://t.me/WTM_deepl_jp/170771

この2件はピックアップさせて戴きますね!
フリン将軍は中国が怪しいと書いてますが、この方もトランプ大統領の様に仕込むことがありますからねぇ🥴✨✨
何らかの炙り出しをする為に、こうしたコメントを出されている様に思えます🫡

考えるための材料:

2022年、ロシア軍は、占領したウクライナの軍事施設で悪質なドローンと計画を発見したと主張した。

計画は、米国とウクライナが、30Lのエアゾール缶で散布された水粒子に病原体を含んだドローンで病気を広めていることを示していた。

これがニュージャージー州で起こっていることを示す証拠はなく、起こっているとは思っていないが、奇妙なドローンの使用を目にするたびに、これが常に頭の片隅に潜んでいる。政府、あるいは民間NGOでさえ、農家が農作物に農薬を散布するのと同じように、エアゾールドローンで簡単に病気を広める能力を持っている。

誤解のないように言っておくと、これが起こっていると私が考えていることではなく、軍事用ドローンの潜在的な用途として注意しておくべきことだ。

https://t.me/bioclandestine/4341

こちらはWTMじゃ無いのですが、ウクライナ側がドローンを使ってヤバい事をやろうとしていた事をここで思い出そう!という意図のお話ですよん💦💦

えー…と、最後に注意喚起的な投稿をひとつまみ🤏

https://t.me/WTM_deepl_jp/170779

おいら的にはそろそろ厄介リストに入れる事を検討しているGeneralによる、ドローン騒ぎに便乗したフェイクですね。
エズラ・コーエンさんも注意喚起として引用された方のポストをリポストなさっている様で…このGeneralはこんな感じの投稿を挟むので注意した方が良いと思いますし、ミュートもしくはブロックしてしまって良いのでは無いでしょうか🤔



米国・政府/政治家関連

ジャスト・ザ・ニュースの番組に出演したジェームズ・カマー議員、Actblueの更なる調査を示唆すると共に次期司法長官と既に連携をとっている事を明らかに

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶

下院監視委員会のジェームズ・カマー委員長は、2つの新たな説明責任の目標を掲げており、民主党の資金調達プラットフォーム「アクトブルー」について懸念を引き起こした財務省のマネーロンダリング報告書400件以上を近日中に再検討すると明らかにしたほか、バイデン一家の捜査を妨害しようとした官僚を処罰するため、すでに司法省の次期リーダーたちに情報を渡している。

「証券取引委員会、IRS、FBI、司法省など政府機関に関わる者は誰でも、バイデン一族の捜査妨害や犯罪行為の隠蔽に関わった者は誰でも、責任を問われる必要がある」とカマー氏は水曜日夜、「ジャスト・ザ・ニュース、ノー・ノイズ」テレビ番組での多岐にわたるインタビューで語った。

「彼らは職を失う必要がある」とカマー氏は付け加えた。

カマー氏は、捜査官らがすでにパム・ボンディ司法長官の次期リーダーらに情報を渡しており、犯罪や行政違反の疑いで捜査されるべき連邦職員を特定したいとしていると述べた。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170697

この件は先にしろのさんの記事をご覧戴きますと、把握がスポポーン‼️と進むかと思われます🫡
先の大統領選挙の際にもハリス陣営に多額の献金を行なう事を可能にしたのが、このActblueを経由するやり方でおます🥺

ジェームズ・カマー議員はこのActblueに対する調査と、バイデン達に対する捜査を妨害して来た勢力に対して責任を取らせる事を目標に掲げたとの事で、コレはしっっっっかり頑張って欲しいですな〜🙏


ペロシがルクセンブルク訪問中に転倒、入院

速報:ナンシー・ペロシ元米下院議長が欧州で負傷、入院

元米下院議長ナンシー・ペロシ氏がルクセンブルク訪問中に負傷し、検査のため入院したと、同氏の事務所が金曜日の声明で発表した。

84歳のペロシ氏は下院議長に就任した初の女性であり、下院民主党議員団のリーダーも長年務めていた。

「名誉議長ナンシー・ペロシは、バルジの戦いの80周年を記念してルクセンブルクを超党派の議会代表団とともに旅行中、公務中に負傷し、検査のため入院した」とペロシ報道官のイアン・クレイガー氏は声明で述べた。「名誉議長は現在、医師や医療専門家から優れた治療を受けており、仕事は続けている」
読む| XPOST

メリッサさんのポスト
(翻訳文はhttps://t.me/WTM_deepl_jp/170823)

お大事に!


リンカーン・プロジェクト「フリン(将軍)はQやろ」→フリン将軍「名誉毀損訴訟を提起します」→控訴裁判所「Qじゃないという証拠が出て来ないなぁ。訴訟は却下ね」

リンカーン・プロジェクトの共同創設者に対するフリン将軍の名誉毀損訴訟は、フロリダ州控訴裁判所が、フリン将軍が「Q」であると示唆するツイートを含む共同創設者のツイートは憲法修正第1条で保護されるとの判決を下したことで却下された。裁判所は、フリン将軍が、自分が「Q」であることを否定する宣誓供述書など、主張を裏付ける証拠を提示できなかったと指摘した。

Badlandsのポスト
(翻訳文はhttps://t.me/WTM_deepl_jp/170710)

見る方によっては興味深い案件かもしれないので、ひとまずご紹介💦
リンカーン・プロジェクトは非常に極左リベラルな団体というイメージなので、おいら的には普通に良く無いニュースに見てしまいますが…💦
何せフリン将軍について「プーチン(大統領)の従業員」とか言ってたみたいですからねぇ。


以上を持ちまして、残りの投稿は割愛とさせて戴きます(ドヤァ

次期国防長官のピート・ヘグゼスさんと会ったら反感を買っているらしいフェッターマン議員が凄く良い正論を放つ

前回のしろのさんの記事で議会証言をした国務長官のブリンケンが、ほんのちょっぴりだけ自身の責任を認めたという話

AOCが下院監視委員会のトップ民主党員を目指すも、ペロシなどから反対されてるとか。AOCから「何か」を感じ取ってるのかな?

ウエストバージニア州の新代議員が履歴書のねつ造で共和党から除名→同僚の殺害脅迫→めでたく逮捕

FBIのFOIA文書が海苔弁当みたいな黒塗りwww



トランプ大統領関連

何かジェフ・ベゾスやサム・アルトマンなどが擦り寄る話題が続いてますな

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶

OpenAI CEOサム・アルトマン、トランプ大統領就任基金に100万ドルを寄付

オープンAIのCEOサム・アルトマン氏が、ドナルド・トランプ次期大統領の就任基金に寄付する米国のテクノロジー界の巨人のリストに加わると、同氏と働く情報筋がフォックス・ニュース・デジタルに独占的に語った。

「トランプ大統領は我が国をAI時代へと導くだろう。私はアメリカが先頭に立つための彼の努力を喜んで支援したい」とアルトマン氏は書面で述べた。

アルトマン氏は、OpenAIから直接贈られる寄付ではなく、大統領就任式委員会に個人的に100万ドルを寄付する予定だと伝えられている。

このニュースは、マーク・ザッカーバーグのメタ・プラットフォームズとジェフ・ベゾスのアマゾンが、次期大統領との関係を円滑にするための動きとして、就任式基金に100万ドルを寄付すると発表した直後に発表された。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170803

代表して貼らて戴きましたのは、今回の範囲のその手の話題の末尾にあたる投稿でござぁ〜い😁
このサム・アルトマン以外には

という感じで、「おらぁ国を出るだ‼️」とか言ってるヤバい人達と違ってトランプ大統領の足元にスリスリとにじり寄っていますねぇ😂😂

とは言え、案外この中には密かにトランプ大統領と結託してた人も混ざっているんじゃねえかなぁと個鳥的には考えてます🤔
おとり捜査じゃ無いけど、敢えてプラットフォームで検閲とかしまくって毒を晒すという"係"をやらせた…なんて事もあり得なくは無いというか🤔


トランプ大統領、ララ・トランプさんに後継ぎの資質があると考えている事を示唆

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶

トランプ次期大統領は、木曜日に公開されたタイム誌の「今年の人」インタビューで、義理の娘であるララ・トランプ氏をトランプ政治王朝を継承できる親戚として挙げた。

78歳のトランプ氏は現代の共和党を再編した人物であり、今度のホワイトハウスでの任期が最後の任期となるが、少なくとも家族の一人は政界への出馬に前向きな姿勢を示している。

ドナルド・トランプ・ジュニア氏とエリック・トランプ氏は、次期政権の構築とMAGA運動の政治的後継者の基礎を築く上で重要な役割を果たしてきた。

「ララは素晴らしい」とトランプ氏は、米国政界でトランプ王朝が到来すると予想しているかとの質問に対し、タイム誌に語った。

次期大統領は、任期が終わるときには「MAGA運動を理解し、非常に有能な人々も残せるようにしたい」と語った。

「私の家族には非常に有能なメンバーがいます」と彼は言う。「私の子供たちも非常に有能です。」

メリッサさんのポスト
(翻訳文はhttps://t.me/WTM_deepl_jp/170693)

おお、これは良いですなぁ😆✨✨

トランプ大統領はその子供達…要はトランプJrさんなども積極的に活動なさっておりますが、ここではその中からララ・トランプさんをピックアップなさっておいでです🫡

こうしたメッセージから2つの目的を感じ取る事が出来そうですね。

その内の1つは"MAGA層に向けた「安心しろ」というアナウンス"かと。
トランプ大統領は4年後には大統領職を8年間勤めた事になる為、今後は大統領職に就く事は無くなります😢
しかしながら、子供達もトランプ大統領の思想を概ね引き継ぐ上に舌戦も強そうですからねぇ😁

そしてもう1つは"トランプ大統領を暗殺したとて「子供達が充分に引き継げるから無駄だぞ」という警告"では無いかと。
既に暗殺未遂事件が発生している現状、今後も恐らくたまを取りに来ると予測されます。
しかしながらトランプ大統領を"始末"したとしても、その意思を継ぐ方が後に控えているとなると暗殺を試みる動きも鈍ろうというもの。

正直、このコメントに安心する方も多いんじゃ無いかな〜とおいらは思うんですよね😆✨✨


連邦銀行機関の再編や廃止に着手するかも〜⁉️というお話が転がって来たよ

トランプ政権移行チームは連邦銀行機関の再編または廃止の計画を検討している。検討中の計画には、FDIC、OCC、および連邦準備制度の一部を単一の規制機関に統合することや、規制機能を制限するためにそれらの役割を再編することなどが含まれている。

Badlandsのポスト
(翻訳文はhttps://t.me/WTM_deepl_jp/170816)

まだ検討中との事ではありますが、もしガチで着手するのであれば非常にアツいお話ですよねコレ😁
中央銀行が通貨権を持っている事による問題が世界的に重大なものでもありますし、ここを何とかすりゃ世界の世直しに大いに貢献出来そうだと考えられます!😆✨✨


さぁ、割愛です‼️

トランプ大統領がTIME誌の"今年の顔"に選ばれる→早速ヒトラー呼ばわりするメディアがwww

習近平国家主席は大統領就任式に来ないものの、高官を派遣する可能性はあるそうな

ボーイングのゴタゴタによって、トランプ大統領がエアフォースワンの新型には乗らない可能性が浮上

完全にハリス陣営が当てにしていたエミネムとかのファン層だけど、案外トランプ大統領を支持する方が居たみたい

ファニ・ウィリスがジム・ジョーダン議員からの文書提出要求を拒否、書類の公開によって"訴訟の完全性が危うくなる"としているらしいwww

トランプ大統領、サマータイム撤廃に全力を尽くすと述べられる

トランプ・オーガニゼーションはワシントンD.C.の経営難に陥ってるホテルを買って救済する事を検討しているとか

地下鉄の乗客を守る為に暴徒に立ち向かい、結果として暴徒が亡くなった事で最近まで裁判に掛けられていた軍人さんのダニエル・ペニーさんを、バンス副大統領が陸軍と海軍のアメフト観戦にご招待



トランプ大統領の閣僚関連

何とカシュ・パテルさんをFBIがスパイしていた事が発覚

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶

ドナルド・トランプ次期大統領がFBI長官に指名した人物が来月FBI本部に就任する見込みだが、FBI本部は気まずい状況になりそうだ。

政府の監視機関による新たな報告書によると、FBIは次期長官候補のカシュ・パテル氏をスパイしていたという。

パテル氏はフーバービルの「大掃除」をすると約束し、ロシアゲート「魔女狩り」の際に「権力を乱用した」者全員に責任を取らせるとしている。

彼は、2017年後半に下院情報委員会の調査を主導し、FBIがヒラリー・クリントンの偽の反対派調査を利用してトランプ陣営の幹部を「ロシアのエージェント」と見なして監視していた件について調査を開始して以来、密かに彼の電話記録やメールを収集してきた当局者やエージェントから捜査を始めるかもしれない。

司法省監察官による約100ページの報告書によると、FBIは議会スタッフがトランプ・ロシア「共謀」事件に関する機密情報をワシントン・ポスト紙や他のメディアに漏洩したかどうかを調べるために開始した捜査の一環として、記録の召喚状を出した。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170887

👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀👀

まーたとんでもねぇ事がバレてまんな‼️🫨🫨🫨🫨🫨🫨

まぁそういう事をしてない訳ぁ無えのですが、いよいよ持ってFBIの悪の側面の大掃除も始まりそうで、おらワクワクすっぞ‼️😁✨✨✨

カッシュさんについては複数の投稿がありましたが、この件以外は人となりを知る事が出来るくらいでニュース性は無いので

0102030405

ちょいとリンクを押しづらいかもですが貼らせて戴きます🙏


賄賂の疑惑が立つ顧問のボリス・エプシュテインと、トランプ大統領第2期の関係者達との間のやり取りの保存を民主党側が要請

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶

ジャスト・ザ・ニュースが入手した書簡によると、上院司法委員会の民主党議員2人は木曜日、共和党の次期指導部に対し、検討中の全候補者に対し、トランプ陣営顧問のボリス・エプシュテイン氏とのあらゆる通信を保存するよう要請するよう要請した。

エプシュテイン氏は、次期大統領ドナルド・トランプ氏に近い人物らから厳しい監視を受けることになった。ジャスト・ザ・ニュースが、同氏の側近が選挙候補者、防衛関連企業、少なくとも1人の閣僚候補に対し、高額なコンサルティング契約の勧誘を行い、同時に選挙陣営から報酬を受け取り、次期大統領に法的事項について助言していたと報じたためだ。

新政権の議会選挙候補者や求職者10人以上がジャスト・ザ・ニュースに対し、エプシュテイン氏が2022年までの月給1万ドルから10万ドルの範囲のコンサルティング業務を持ち掛けてきたと語った。

選挙陣営によるエプシュテイン氏に対する内部調査では、疑惑をめぐってトランプ氏の側近らがエプシュテイン氏と大統領の接触を制限するよう勧告されているが、上院民主党議員の中には、委員会に召喚される予定の他の候補者の中にもエプシュテイン氏の弁護士兼顧問から接触があったかどうか知りたいと考える者もいる。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170777

このボリス・エプシュテインというとんでも無く良く無い人の名前とダブルで被り散らかしている人はサナメさんの以前の記事にてマスクさんと揉めた事が拾われていたのですが

後日のクリプさんの記事にて"賄賂貰ってた疑惑"によって弁護士から「あんた、トランプ大統領と会うの禁止やで‼️」と措置が取られた人物🙄

そういう悶着のある人物なので、そこを起点に他の閣僚や関係者のゴシップを一狩り掘りに行こうぜ‼️とばかりに民主党側が沸いております😅💦

わざわざこんな人を近くに置いてるのがトランプ大統領というお人の悪癖というかw
何らかの晒しの為に目立たせている可能性もありそうな気がしますねぃ。

まぁその辺りは後日判明しそうですね!😁



バイデン関連(とハリス関連も)

恩赦祭りが開催中ですよ‼️🙄

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶

速報:ジョー・バイデンの恩赦ラッシュは、11月下旬、息子ハンターに物議を醸した恩赦を与えるわずか数日前に、スパイ活動、児童ポルノ、詐欺事件で有罪判決を受けた中国人3人の刑期を減刑したことから秘密裏に始まった。

徐延軍、季超群、金山林の減刑は11月22日付だったが、木曜日に第46代大統領がアメリカ近代史で最大となる1日当たりの恩赦と減刑を発令するまで、世間の注目はほとんど集まらなかった。その恩赦と減刑の数は合計1,500件を超え、ソーシャルメディア上で論争を巻き起こし、議会内でも困惑を招いた。

当局者はジャスト・ザ・ニュースに対し、中国人3人に対する恩赦は、中国共産党が不当に拘束している3人のアメリカ人と感謝祭休暇中の捕虜交換の一環であると語った。

中国政府はこれに応じ、感謝祭の翌日に発表した交換条件で、アメリカ人のマーク・スウィダン、カイ・リー、ジョン・レオンの3人を釈放した。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170837

まぁこんな感じで、様々な人達に対して恩赦り散らかしてる様で😅💦💦

今回の範囲では、こういう案件も伝えられてますぞえ🙄🙄🙄

J6委員会のベニー・トンプソン委員長は、バイデン氏からの予防的恩赦の受け入れについて、「もし彼が私や委員会の他のメンバーに恩赦を申し出たら、私は受け入れるだろうが、それは彼の選択だ。スタッフと委員会は素晴らしい仕事をしたと思う。証人は主に共和党員だったが、宣誓の下で素晴らしい仕事をしたと思う。彼らは偽証などしていないと判断された。記録には、すでに的を射ていないものは何もない。共和党の委員長による2年間の検討があったが、彼らは何も間違いを見つけなかった。記録から隠したものは何もない。記録から取り除いたものは何もない。」と語った。

メリッサさんのポスト
(翻訳文はhttps://t.me/WTM_deepl_jp/170740)

それから、こんなのも。

おいらもコメントを見ているとこんな感じの想いに耽ってしまうのですが、要するにアレですかねぇ。
「バイデーーーーーン‼️早く恩赦くれーーーーーっ‼️」っつー事ですかい?🤣🤣🤣

そもそも、何もやましい事が無ければ別に恩赦なんて必要無い気もしますがw
ていうかガチ目な犯罪をやらかしてる人ばかりに見えるのですが、気のせいですかぁ?🤪🤪

うーん、何かこの辺りの人達の多くがオバマ以降の汚ねえ民主党の恩恵を何らかの形で受けてそうな気がしますねぇ🥹


バイデンとハンターが賄賂貰ってたと証言していた元FBIの人が「嘘付いてました!許して!」しちまってた

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶
転送元チャネル:Badlands Media (Ali Tuckerの投稿)

ジョー・バイデンとその息子ハンターが賄賂を受け取ったと「虚偽の」主張をしたとして告発された元FBI情報提供者が、連邦の訴追に対して有罪を認めることに同意したと、木曜日に提出された裁判所文書で明らかになった。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170687

2月に逮捕された後、先月のクリプさんの記事にて起訴られた事が拾われてました🫡
しかしながらこの様な結果になった訳で…💦

  • 何らかの脅迫を受けた(本人もしくは家族)

  • 元々このタイミングで「嘘ぴょ〜〜ん⭐️」とか言い出す係だった

このどっちかである可能性が高そうな気がしますねぇ🙄

バイデンとハンター周りは中々に堅牢に守護られてますなぁ。
デボな方向だと"何らかの形で別のヤバかろうもんに対する捜査に協力したりなんやかんやと協力する代わりに、バイデンやハンター自身はある意味での恩赦を頂戴した"とも見る事が出来得るのですが、おいらの記事でそこまで込み入った事を書くのも抵抗感があるというか…💦💦



米国・大きめな案件

J6騒動の際に、FBIの手駒である機密人物(CHS)が国会議事堂の禁止区域に複数人入っていた事が判明

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶
転送元チャネル:Jordan Sather

司法省監察総監室の報告書によると、2021年1月6日、FBIはワシントンDCに26人の機密人物(CHS)を抱えており、その大半は当日の騒乱中に国会議事堂の制限区域に入っていた。

報告書には「国会議事堂や制限区域に入ったCHSのうち、現在までに起訴された者はいない」と記されている。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170730

J6騒動についてはこちらの記事をご覧下さいますと、把握が進み易くなるかと存じます🙏

さてさて、今回の発表は"J6騒動の際にFBIの駒が国会議事堂の禁止区域に居た"というものですが、要するに間接的にFBIが騒動に噛んでいる事がこれで確定したという事になります🙄🙄🙄🙄🙄

記事を見ていますとオースキーパーズに接触していたともありますので、これは大いに「J6騒動=政府機関による策謀」という見方を後押しする事になるでしょう!


こっちは省略でいいや‼️と割愛された投稿

ディディことショーン・コムズが個別に3人の男性から強姦及び性的暴行の罪で起訴を受ける



選挙・不法移民・州ごとの動向など

今回の範囲では↑に属する投稿も色々ありますが、その中から鳥扱わせて戴いたり端折ったりさせて戴く項目を作らせて戴きました🫡


ノースカロライナ州議会が、"州選挙管理委員会における民主党の権限を剥奪する法案"に対して民主党知事が発した拒否権を覆す

速報:ノースカロライナ州議会は、州選挙管理委員会の民主党の権限を剥奪する法案に対する民主党知事の拒否権を覆すことに成功した。

これは、ノースカロライナ州の今後の選挙がはるかに安全かつ正確になることを意味します。これは、RJK ジュニアの投票用紙から名前を削除するという要求を拒否した同じ委員会であることを忘れないでください。委員会メンバーを任命する権限は、新しく選出された共和党の州監査役の手に渡ります。

選挙の公正性に関する強力な変更に加えて、新しい法律には次の内容も含まれています。
- 腐敗した裁判官を解任する
- 司法長官事務所が総会で提起された訴訟に介入することを防ぐ
- そして、退任する判事の政党の推薦リストから州最高裁判所の空席が補充されることを確実にする。

私は今とても幸せです。彼らがやり遂げたのは本当に素晴らしいことです。正直、共和党議員の少なくとも 1 人は転向するだろうと思っていましたが、ムーア議長と指導部が全員を従わせました。素晴らしい仕事です!

ジョージさんのポスト
(翻訳文はhttps://t.me/WTM_deepl_jp/170750)

おお〜凄い事になりましたなぁ‼️😭✨✨
ノースカロライナ州は結果としては共和党支持基盤になっていますが、そこに民主党側が楔を打ち込もうとアレコレしていたという感じでしょうな。
それを阻止する事など、民主党側の工作をし難くする為に戦っていたという事でしょう🙏


バイデンがトランプ大統領の第2期の取り組み妨害の一環として、国境の壁の部品の売却を加速させているらしい

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶

🤨バイデン氏、トランプ氏の就任前に国境の壁の部品の売却を急ぐ

バイデン政権は政権最後の数週間を、南部国境から大量の国境壁資材を運び出し、政府のオークションで売却することに充てている。これは明らかに、ドナルド・トランプ次期大統領の国境警備の取り組みを妨害する試みだとデイリー・ワイヤーは報じた。

デイリー・ワイヤーが米国税関・国境警備局の職員から独占的に入手したビデオには、バイデン政権下で不法越境のホットスポットとなったツーソンのすぐ南の国境地帯から、使われていない壁の部分が平板トラックの荷台に載せられて運び去られている様子が映っている。職員は、使われていない国境の壁が1日あたり最大半マイル移動されていると見積もっている。

「彼らはノガレス、ツーソン、スリーポイントの3つの基地からそれを回収している」と匿名を条件に自由に話した国境警備隊員はデイリーワイヤーに語った。「クリスマス前にすべてを国境から移動させることが目標だ」

トランプ大統領は選挙運動中、ジョー・バイデン大統領が2021年に就任して以来、国境に放置されていた資材を活用して国境の壁の建設を終える意向を明らかにしていた。大統領の最初の任期中に国境に持ち込まれた資材が売却されれば、国境に関するトランプ大統領の主要選挙公約の1つである建設の進捗は大幅に遅れることになる。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170716

こりゃ酷いですな🙄
普通に考えたら犯罪者以外の何者でも無い不法移民を物理的にブロックする為に必要な国境の壁ですが、民主党側からすると不法移民は犯罪者では無く"大いに投票の足しになる、有難いお客さま"なので、あの手この手で不法移民の流入を加速させて来てましたからねぇ。

トランプ大統領は取り締まりなどにも当然しっかり取り組まれる意向ですので、それをこんな塩っぱい真似をしてでも妨害しているというしみったれたお話でございます🤪🤪🤪

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶
転送元チャネル:Charlie Kirk

速報:テキサス州副知事ダン・パトリック氏は、テキサス州はバイデン政権が1区画5ドルで競売にかける国境の壁の区画をすべて買い取り、トランプ政権に寄付する用意があると述べている。彼には10億ドルの資金がある。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170783

そんなバイデンのチンケなやり口に対して、テキサス州副知事がこのコメント🤣🤣🤣
これぞアメリカン!なやり方ですな〜😁


不法に割愛されてしまった投稿たち(何

アリゾナ州で、フロリダ州のやり方を参考にした投票管理などの改革をしようという取り組みが

一部の民主党知事もトランプ大統領に擦り寄る姿勢を見せていた

未成年に対する性転換手術を禁止するモンタナ州の法律が、州の最高裁によって阻止されてしまう



各種健康・感染症問題とRFKJrさん関連

トランプ大統領、中絶薬の禁止はしないとTIME誌に語る

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶

トランプ次期大統領はタイム誌に対し、自身の任期中はFDAが中絶薬へのアクセスを阻止しないことを保証すると語った。同氏がそのような約束をするのは初めてだ。

薬物による中絶は、全国の中絶全体のほぼ3分の2を占めている。中絶反対団体やトランプ氏支持者の一部は、中絶薬ミフェプリストンの入手制限を新任期の最重要課題とみているが、少なくとも今のところ、トランプ氏はそうは考えていない。

今年の人物に選ばれた際のインタビューで、トランプ氏は選挙運動中は中絶薬の使用中止に「反対」しており、中絶薬へのアクセスを制限するような行動を取ることは「ほとんどない」と述べた。

しかし、トランプ大統領は当初、アクセスを制限するようなことは「100%あり得ない」としながらも、人々が「どちらの意見も非常に強く」感じていることは承知しており、後日この問題について調査すると述べ、断固たる態度を取ることを拒否した。
読む| XPOST

メリッサさんのポスト
(翻訳文はhttps://t.me/WTM_deepl_jp/170705)

トランプ大統領の項目に回しても良かったのですが、目立たせたいのもあってこちらに。

トランプ大統領のこうした方針は、要するに"禁止をしない"ところにポイントがあるのではないでしょうか。

度々コロナワクチンの問題を追う方から非難を浴びている"ワープスピード作戦"もこうした方針に則したものと考えております。
それがどういう事かと言いますと、トランプ大統領は"選択肢を排除する事を避けている"と考えられるという事です。

例えばワープスピード作戦では無く、コロナワクチンの配備を大統領の権限で止めていたら?
今回の件でも、中絶薬を人々が使用する事を止めるとしたら?

それは民主党のやって来た事と同じなんです。
方針が反対側なだけで。

民主党は度々、人々の選択肢を排除する様に立ち回り続けています。
コロナワクチンの強制、SNSの言論統制など…その根底には「自分達の言う事に逆らうな」があります。

トランプ大統領はその「自分達の言う事に逆らうな」をなるべくしない様に立ち回っていると、様々な方針の発表やこれまでの立ち回りを見ていると感じ取る事が出来ます。

だから今回の件の様に、なるべく人々が選ぶ事が出来る様にしているという訳です。
その代わりに言論の自由をなるべく守ろうとする事で、人々が自分の目や耳で調べていく土壌を守ろうとしているんです。
トランプ大統領がSNSを攻撃する時、必ず言論の自由を守ろうとしていたのもその一環で、TRUTH socialを立ち上げても他のSNSを潰そうとしていないのもその一環でしょう。


アメリカン・シンカーの投稿でワクチンと自閉症との関連を示す論文のリンクが貼られまくってたのでご紹介!

WTM投稿者:Justin Deschamps
転送元チャネル:American Thinker

ワクチンが自閉症を引き起こすことを示す科学的根拠はありません...ただし、ワクチンが自閉症を引き起こすことを示す以下の公開された研究は例外です:

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3878266/

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21623535

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25377033

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24995277

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12145534

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21058170

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22099159

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3364648/

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17454560

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19106436

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3774468/

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3697751/

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21299355

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21907498

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11339848

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17674242

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21993250

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15780490

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12933322

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16870260

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/19043938

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12142947

▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/24675092

ワクチン誘導免疫と自閉症の因果関係
▪️ http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/12849883

自閉症における微妙なDNAの変化とワクチンの過剰使用
▪️http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3364648/

https://t.me/WTM_deepl_jp/170904

こうした論文たちは必要とする方が必ず居るんじゃねえかな〜と、おいらは思うんですよ😭✨✨
珍しくアメリカン・シンカーがエエ仕事しやがってクソックソッ
#何で悔しそうなんだよ此奴は


割愛となった投稿はこちら〜

ユナイテッド・ヘルスケアのCEOを殺害した犯人は、同社の保険に加入していなかったとの事

ミラーバクテリアとかいうものの危険性を科学者達が警告してるってよ



SNSとイーロン・マスクさん関連

OpenAIの内部告発者が不審死

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶

ビジネスモデルをめぐって多数の訴訟に直面している大ヒット人工知能企業OpenAIの内部告発で知られる元研究者が死亡したことを当局が今週確認した。

サンフランシスコ警察と主任検死官事務所によると、スシール・バラジさん(26歳)は11月26日、ブキャナン・ストリートの自宅アパートで死亡しているのが発見された。警察の広報担当者によると、同日午後1時頃、バラジさんの健康状態を確認するよう要請する電話を受け、ローワー・ヘイトの自宅に警察が呼ばれた。

検視官事務所は死因は自殺であると判定し、警察当局は今週、「現時点では犯罪の証拠はない」と述べた。

彼が保有する情報は、サンフランシスコに拠点を置く同社に対する訴訟で重要な役割を果たすと予想されていた。

バラジ氏の死は、世界中で何億人もの人々が利用し、金儲けのセンセーションを巻き起こした生成型人工知能プログラム「ChatGPT」の開発中にOpenAIが米国の著作権法に違反したと公に非難してから3か月後に起きた。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170884

なーんか怪しいですなぁコリャ😅💦
暗殺と見られてそうな気しかしませんわ💦💦

この件については詳しく無いので、クリプさんがリポストなさっていたタマホイさんのポストをご紹介する事でお茶濁し…🙏
#少しは調べる努力をしろよ


TikTokの親会社に対して"株式売却 or TikTokの禁止"を迫る法律の施行延期を求める親会社の申し入れが却下される

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶
転送元チャネル:Vigilant News

連邦控訴裁判所は金曜日、中国の親会社が株式を売却しない場合、来月から人気の短編動画アプリTikTokを禁止する法律の施行を延期しようとする同社の申し立てを却下した。

「請願者は、憲法修正第1条に基づく主張を根拠に、同法の暫定的差し止めを正当化している。これらの主張に関して、当裁判所は、厳重な審査の下、同法が憲法修正第1条の要件を満たしていると既に全員一致で結論付けている」と命令書には記されている。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170885

そもそもトランプ大統領もTikTokを潰す方針っぽいんですよねぇ。
んー…潰すとまあまあ反感を買いそうなTikTokを潰す役割をバイデンが背負い込んでる様にも見えたりするのですが、果たしてその通りなのかどうか😅💦


採用を見送られた投稿たち

スペースX、ロケット打ち上げ拠点"スターベース"をカリフォルニア州からテキサス州へ移転する計画を開始

アルファベットとGoogleのCEOサンダー・ピチャイ氏、トランプ大統領第2期に於いてマンハッタン計画的な取り組みを始めるつもりらしい



米国・その他

ちょ〜っと今回も、こちらの項目はリンクだけ貼らせて戴きたく思います🙏
思ったよりボリュームが増え過ぎですなぁ😭💦


割愛された投稿を貼り貼り

銃器メーカーのグロック社の銃が改造によってフルオート化し易いという理由で、ニュージャージー州から訴えられる

オレゴン州の海岸付近でUFOを見たとかいう話が



他国の情勢

ハンガリーのオルバン首相がロシアとウクライナに"クリスマス休戦を提案するも、ウクライナが断固拒否

見逃した方へ:ロシアは、ハンガリーのビクトル・オルバーン首相がロシアのプーチン大統領にウクライナのクリスマス休戦を提案したと伝えている。

「今朝、プーチン大統領と1時間にわたって電話会談した。今はロシア・ウクライナ戦争で最も危険な数週間だ。我々は停戦と和平交渉を支持するためにあらゆる外交的手段を講じている。」

ゼレンスキー氏はクリスマス停戦を明確に拒否し、否定した。

「ハンガリーのEU議長国としての任期の終わりに、我々は平和のために新たな努力をしました。我々はクリスマス停戦と大規模な捕虜交換を提案しました。ゼレンスキー大統領が今日これを明確に拒否し、却下したことは残念です。我々はできる限りのことをしました!」

メリッサさんのポスト
(翻訳文はhttps://t.me/WTM_deepl_jp/170703)

基本的にこの流れですなぁ。
好意的に見るとゼレンスキーがウクライナ内部のナチス勢力や、NATOの反ロシア勢力の掃討をロシアにさせていると見る事も出来ますが、シンプルに見るとゼレンスキーが反ロシア勢力の方針のままに行動している様に見えますし…💦

何にせよおいら個鳥としましては、この紛争はウクライナを支配しているナチス勢力と、反ロシアに狂う西側諸国がロシアの希望する和平案を全面的に飲む事が、ウクライナの事を思うと一番良いと考えております🙏


2017年の話で、「ネタニヤフを信頼してる?」とトランプ大統領に尋ねた際の返答が…!👀

WTM投稿者:𝑀𝑒𝓁𝒾𝓈𝓈𝒶
転送元チャネル:Jordan Sather

TIME 誌がトランプ氏にパーソン・オブ・ザ・イヤー賞を授与した際のインタビューで、トランプ氏はネタニヤフ氏を信頼しているかと尋ねられた。

「私は誰も信頼していない」とトランプ氏は答えた。

(添付の 2017 年の動画)

ソーシャルメディアのインフルエンサーがトランプ氏をそう叫ぼうとしているが、トランプ氏はシオニストの操り人形ではない。トランプ氏は戦略的、政治的なゲームのやり方を知っているだけだ。

何もかもが見た目通りではない。

https://t.me/WTM_deepl_jp/170769

この投稿は昔の話ではありますが、ロシアや中東や南米など反米寄りな国々について発信・拡散なさる方々がトランプ大統領に対して抱く、"ネタニヤフ(とかシオニスト)の犬"的なイメージに対抗する様なお話なんじゃねえかなぁと。

トランプ大統領って寄せ餌みたいな立ち回りを常々繰り返してますからねぇ😅💦
敵対勢力の反応などを炙り出す事を狙いとしている発言や投稿も数知れず…なもんで、表立ってメディアが広めるトランプ大統領の発言は"間に受けない方が良い"というのが、4万フィート俯瞰の視点から見ている方々の見解だったりします😂😂

今回の範囲で"ウクライナがロシアに対して米国製ミサイルを打ち込む事には反対だけど、『米国の支援が戦争終結に向けた重要な力になる為、ウクライナを見捨てるつもりは無い』"という、ロシア支持の方からすると「結局ウクライナ支援するんかいトランプ‼️」となりそうなコメントなんかもシェアされてましたが、地味〜に"兵器"とか"お金"とは明言してないっぽいのが注目点なんじゃねえかなぁって。
案外、後から「え⁉️支援ってそういう意味なの⁉️」となりそうな立ち回りもあり得るのではないでしょうか😊


ワールドワイドな端折り方をします

イスラエル、シリアの防空能力の9割を破壊した事とイランの核施設を標的にする事を示唆

シリアを乗っ取った事実上の指導者が「全ての難民は欧州と米国から退去しよう」と意味深な感じで促しているみたい

フランスのゴタゴタに対応する為にマクロンは盟友とされるフランソワ・バイルーを首相に据える

トランプ大統領がイランの核開発計画を防止する為に"予防的空爆"を検討しているという記事(但しソースはWSJ)

Badlandsの記者ライアン・デラームさんによるシリア情勢のサブスタック記事

とにかく"反ロシア"の旗印でNATO諸国に奮起を促す、新事務局長のマーク・ルッテ

ロシア・ウクライナ紛争の終結に向けて、トランプ大統領側は主にウクライナなどと協議を行なっている模様

イタリア政府がアルゼンチンのミレイ大統領に"イタリア系だから"という理由で市民権を与えたら、イタリア政府が反感を買ったでござる



【WTMまとめ記事】

このコーナーでは、前回のおいらの記事→今回のおいらの記事までのWTMまとめ記事を日付順に貼り付けさせて頂きます😊✨✨


北ノ薗さん


とめさん


サナメさん


しろのさん


破壊天使さん


ちろりさん


はるぴょんさん


クリプトラベラーさん


しろのさん



【まとめ記事チームの新記事】

この項目では、WTM、わしらがメディアじゃにご参加頂いております方々の新記事のリンクを貼り付けさせて頂きます😆✨✨


サナメさん


43企画さん


らんみかさん


餡子熊おう(おいらです💦💦)



【note記事などのピックアップ】

この項目でのリンクご紹介は"記事リンクは3つまで"、"チョイスはランダム"とさせて頂きます💦
おいらがコメントに訪れていない方ばかりなので、本当に申し訳無く思います…。


カルガリーチャンネルさん


cgyhiroshiさん


荒川央さん


パイロン先生さん


mtnさん


ロシア在住さん


自分で考えるさん


フランクさん


宮野宏樹さん


ぽんえぺれさん


虹雲猫さん


平庵さん


BLACKさん


くろすけさん



終わり

お疲れ様です!
今回の記事は如何でしたか?💦

まーた2万文字オーバーしてしまってます😂😂
いやホンマに、絞る事は難しいものですなぁ💦

今回はドローン騒ぎに翻弄されまくっている様な雰囲気がヒシヒシと伝わって来てましたが、その合間を縫ってFBIによるヤベェスキャンダルとかの濃いニュースがまぁ出てくるわ出てくるわww

他国の情勢の端折り方なんかは中々に酷い事になりましたが、なるべく読み取り辛そうな案件などを重視していたので今回はそういう感じに仕上がりました🙏


・これだけ書かせて!

これは一般的な事に関してなんですが、X(旧Twitter)での投稿とかで"ニュースのソース記事があるのに、それを併記しないで画像と文章の一部だけ貼る"というのをされる方、割と多いと思うんです💦

正直な所おいらが言えた事でも無いのですが、ソース記事やアドレスがある場合はなるべくそのリンクを併記する事をお勧めしたいのです🥺💦

何故かと言うと、横槍を入れてくる人ってやっぱり「何だテキトーな事書きやがって!ソース出せやカス!」とか言い出してくるのが中々に多い印象なんです。
WTMでも全然ソース記事を貼ってくれない方…Qtimeさんとか(最近はお見かけしませんが)Forecastさん辺りと、それから最近ではJustin Deschampsさんがちょくちょく転送してくるAmerican Thinkerなんかもそうなんですが、その方の投稿をパッと見た時に"ん〜?コレ、ホンマかな?"って思う事があったりしますし😂

おいらがWTMを見た時ですらそんな印象を受けたりするくらいなので、例えばXやテレグラム、noteとかでもそうですが…ソースのリンクがある時ゃ貼りましょう!というのは、扱う方の信用を上げるという意味でも大事だと考えておりますので、面倒かもですが宜しくお願いします🥺🥺


・WTMまとめ記事の編集を行なって下さる方を募集中‼️

WTMまとめ記事のまとめチームは、編集を行なってくださいます方を随時募集中でございます😊✨✨
お問い合わせは各メンバーの方々の記事のコメント欄、もしくはX(旧Twitter)などで受け付け中でございます〜!!
お気軽にお声掛けくださいませませぇ!!

まとめ記事の書き方について、しろのさんが記事になさって頂いております👍
記事を書いた事が無い方でも、まとめ記事の投稿が出来る様になる様に整えられております😊

定期的に…でなくても、例えばひと月に1回〜2回とかでも大丈夫ですぞ!
記事が作れるかなぁ?と心配なそこの貴方も、記事を作っています方々によるサポートとか出来ますので、思っているより敷居は低いのです🥴✨✨

それから、特にチーム的な取り組みとかでは無くともWTMjpの投稿で気になったり気に入ったものがございましたら、どんどん記事にしたりSNSなどで取り上げてみて下さいませ!😆✨✨
おいらがそういう賑わいを見たい!というのがその理由だったりしますが、一味違う投稿の数々は勉強になりますし、気が向きましたらご一考下さいませ🥴✨✨


・告知ィィィィッ!!!

日本国内から"一味違ったメディア的なコンテンツ"を作ってみよう!とテレグラムに産み出されたのが"わしらがメディアじゃ"!
現在のメンバーとしましては初期のメンバーの

の4名+1羽に加えて…

という陣容でお送りさせて頂きます!

メンバーについては、折を見て少しずつ増員・募集などもあると思われます。
もしご参加頂ける方がいらっしゃいます場合は、是非とも各メンバーの記事のコメント欄や、X(旧Twitter)のアカウント、もしくは"わしらがメディアじゃ"のコメント欄などまでお訪ね下さいませ!
まだまだ産まれたてなチャンネルですが、宜しくお願いします🙏


おいらの記事の次は

北ノ薗さんの、こちらの記事になります!

それでは、またね〜!👋👋


※タグ付け用に置いてます💦
#日記 #コラム #新型コロナウイルス #ニュース
#新型コロナワクチン #トランプ大統領 #バイデン
#カマラ・ハリス #海外ニュース #ニュースまとめ
#目覚めろ日本人 #時事英語 #WeTheMedia
#テレビじゃ見れないニュース #WTM
#ワシらがメディアや #市民ジャーナリズム
#WTM日本語訳  #常識を疑う #常識を疑え