![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96147303/rectangle_large_type_2_073da458c7e3693dbca64ce1e5bc7122.jpg?width=1200)
手紙が書けて、シーリングワックスも体験できる喫茶店
@anju_foods 経堂駅から歩いて5分ほど 地下にある喫茶店。 店内には、自由にお手紙を書けるよう、素敵なデザインの便箋が揃っています。 シーリングワックスも店員さんに教えていただきながら体験できます。 (シーリングワックスとは中世ヨーロッパが起源で、手紙を送るときの封印のために使われていたもの) 私は、ドイツに留学中の友人へお手紙を書きました。#便箋喫茶 #喫茶店 #カフェ #手紙 #シーリングワックス #ひとり散歩
♬ Little Things - Adrian Berenguer
小田急線経堂駅から徒歩5分ほどのところにある喫茶店「便箋喫茶」
店内には、素敵なデザインの便箋が取り揃えられており、
自由に便箋を手に取り、手紙が書けるようになっています。
(ペンも種類豊富に並んでいます)
さらに、ドリンクセットを注文すると無料でシーリングワックスの体験ができるといいます。
気になっていたので、シフォンケーキと黒豆茶のセットを注文しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96593636/picture_pc_c42791b811f98a8ae02a10f21dfffc66.jpg?width=1200)
なんだかホッとする味でした。
便箋喫茶ではリラックス効果のある飲み物が
メニューに書いてあり、気になったので次は頼んでみたいです。
今回、私は海外に留学中の友人ともうすぐ誕生日を迎える友人へ手紙を書きました。
喫茶店で書く手紙は、音楽が流れていたり
空間の演出によって特別感もあり、
書いてる時間が楽しかったです。
実際にシーリングワックスを体験してみました。
店員さんが丁寧にやり方を教えてくださり、
初めてで上手くできるか不安でしたが、
とても綺麗に出来ました。大満足です!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96594456/picture_pc_1f659779606ece2fb5801841f417fd89.jpg?width=1200)
店員さんから聞いた話によると、
シーリングワックスを体験するために遠くからもお客様が来るそう。
シーリングワックス専門店はあるけれど、
喫茶店で体験できるお店は珍しいですよね。
とても素敵な空間でしたので、是非一度行ってみてください!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96309590/picture_pc_a872eaa4e00067f61931366233d0236f.jpg?width=1200)
TikTokにギュッとまとめた動画を投稿しました。