マガジンのカバー画像

制作のまとめ

22
運営しているクリエイター

#デザイン制作

2022.02と03の制作まとめ

2022.02と03の制作まとめ

こんにちは、グラフィックデザイナーの森あんじゅです。

このnoteでは各SNSに投稿した作品やいただいたお仕事など月のまとめをしていきます。こちらは2月と3月分です。

2月のホーム画面2月のホーム画面は都市部に積もった雪がすいすいと溶けていく様子が主役。いつもよりもきんと冷えた朝を透明に感じました。

猫の日がある2月なので寝起きの伸びをする猫や、しっぽやお髭をイメージするような文字を綴ってい

もっとみる
2022.01の制作まとめ

2022.01の制作まとめ

こんにちは、グラフィックデザイナーの森あんじゅです。

このnoteでは各SNSに投稿した作品やいただいたお仕事など月のまとめをしていきます。こちらは1月分です。

1月のホーム画面
1月のホーム画面は始まりを予感するような光と淡い雲が主役。ぐんぐんと空の彼方へ行ってしまう太陽を追いかけるようにシャッターを切った日の1枚です。文字は混じり合う淡い雲と光をイメージしながら綴りました。

ホーム画面は

もっとみる
2021.12の制作まとめ

2021.12の制作まとめ

こんにちは、グラフィックデザイナーの森あんじゅです。

このnoteでは各SNSに投稿した作品やいただいたお仕事など月のまとめをしていきます。こちらは12月分です。

12月のホーム画面12月のホーム画面は桔梗色の空と一番星がきらりと光る1枚でした。散歩の帰りに見かけた、一刻一刻と変わる空の色に慌てながらシャッターを切ったお写真です。

文字は冬のきゅっとした寒さと、黄昏時の淡い雰囲気を合わせたイ

もっとみる
2021.11の制作まとめ

2021.11の制作まとめ

こんにちは、グラフィックデザイナーの森あんじゅです。

このnoteでは各SNSに投稿した作品やいただいたお仕事など月のまとめをしていきます。こちらは11月分です。

11月のホーム画面11月のホーム画面は冬を予感する澄んだ青空、光を纏うすすきが主役の1枚です。

「霜月」の文字は背筋をすっと伸ばしたくなるような澄んだ空気をイメージしました。空とすすきの透明感がとてもお気に入り。

ホーム画面は毎

もっとみる
2021.09の制作まとめ

2021.09の制作まとめ

こんにちは、グラフィックデザイナーの森あんじゅです。

このnoteでは各SNSに投稿した作品やいただいたお仕事など月のまとめをしていきます。こちらは9月分です。

9月のホーム画面9月のホーム画面は瑞々しく花開く朱華色ダリアが主役の1枚です。

「長月」の文字はこの時期に増して輝く月が纏う、雲の衣のイメージで綴りました。つるりとした水の粒が光るまんまると嫋やかなダリアから、じわりと元気をいただけ

もっとみる
【WORK】東京のローカルなライフスタイルを綴る「すむと」のロゴ制作・投稿デザイン・撮影を担当しました

【WORK】東京のローカルなライフスタイルを綴る「すむと」のロゴ制作・投稿デザイン・撮影を担当しました

こんにちは、グラフィックデザイナーの森あんじゅです。

この度、東京都墨田区でのローカルなライフスタイルを綴るInstagramマガジン「すむと(sumto)」のロゴ制作・投稿デザイン・撮影を担当しました。

すむとのコンセプトは「気負わず、気取らず、下町暮らしを私らしく」。

全体の方向性として『かわいく女性らしい、だけじゃない。 「らしさ」を探り、自分の物差しを持った大人の女性。』を軸に制作し

もっとみる
【WORK】食と九谷のペアリングイベント「九谷餐会」のキービジュアル・メニュー・サインを制作しました

【WORK】食と九谷のペアリングイベント「九谷餐会」のキービジュアル・メニュー・サインを制作しました

こんにちは、グラフィックデザイナーの森あんじゅです。

先日、食と九谷のペアリングイベント「九谷餐会(くたにさんかい)」のサイン・メニュー・キービジュアルを制作しました。

ロゴ制作時のコンセプト「洗練されたカジュアルさ」を軸に各アイテムに展開しています。

九谷餐会のロゴの制作については別の記事にまとめているので、こちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです!

イベントの雰囲気をたっぷりと盛り込

もっとみる