![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69159546/rectangle_large_type_2_0488ca9850e0e0cfcd4d93df41213609.jpg?width=1200)
2021.12の制作まとめ
こんにちは、グラフィックデザイナーの森あんじゅです。
このnoteでは各SNSに投稿した作品やいただいたお仕事など月のまとめをしていきます。こちらは12月分です。
12月のホーム画面
12月のホーム画面とTwitterのヘッダーを作りました。桔梗色を纏う黄昏時と一番星、手書きの「師走」。 pic.twitter.com/4bKc8hFy3k
— 森あんじゅ (@juchan0126) November 30, 2021
12月のホーム画面は桔梗色の空と一番星がきらりと光る1枚でした。散歩の帰りに見かけた、一刻一刻と変わる空の色に慌てながらシャッターを切ったお写真です。
文字は冬のきゅっとした寒さと、黄昏時の淡い雰囲気を合わせたイメージで綴りました。境目が解けてゆくような空がお気に入りの1枚です。
今年制作したホーム画面はnoteにもまとめてみました!ぜひ、ご覧いただけたら嬉しいです。
【WORK】記事を更新しました
自身の頭の中の整理と記録を兼ねて、デザイン制作の過程を綴る【WORK】記事を更新しました。
今回は肩の力を抜いて、ほっと一つ思案できるカフェ「一思庵」のロゴ制作を紹介しています。
ヒアリングから出てきた言葉たちから『一つ思案したくなる「はねやすね」』をコンセプトに制作しました。
一思庵の目指したい安心感やゆるやかさの表現を目指しています。
ここ3年間の試行錯誤をまとめてみました
やりたいことに出会うまでの考え方や具体的な行動を綴っています。思っていたよりずっと読んでもらえているようで嬉しい限りです。ご感想もありがとうございます!とても嬉しいです。
「ありたい姿」からやりたいことを考える。いま人生の選択で悩みまくっているから、このことばが響いた。@juchan0126 #note https://t.co/l0EODLsDeI
— みつい (@koto2024) December 4, 2021
12月に綴った手書きのコトバ
TwitterとInstagramのストーリーズで連載している「手書きのコトバ」。FUJIFILM X–S10 で切り取った世界に、マーブルティールのガラスペンで文字とタイポグラフィを重ねて綴っています。
今月はあまり多く作れなかった…!のですが、その分色や形は中々気に入っているものが多いです。笑
来月以降、自主制作の形は少し見直す予定です。引き続きたのしんでいただけたら嬉しく思います。
以上、2021.12の制作のまとめでした。2022年もよろしくお願いします!過去のまとめは以下からどうぞ〜!
Information
いいなと思ったら応援しよう!
![森あんじゅ AnjuMori](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45523713/profile_ed0d1e806b9d49b9e87a68177d9a0746.png?width=600&crop=1:1,smart)