noteを続けることは・・、古びない
「活動を続けている人は古びない」というポジティブな意味に捉えるのは米国的か。(世に合わせて柔軟に行動を変えることができれば、失敗を避けることができる)

「腰を落ち着けて長く一つのことを続けないと成果は上がらない」という、否定的な意味に捉えるのは、英国的と言えばそうかも知れない。(世に合せて軽々しく行動を変えれば結局は成功しない)戒めとしてはそのように解することができる。日本的にはこちらを採用している。【a rolling stone gathers no moss】




#404美術館