続3☆自己紹介 + 私の舞台裏3(@▽≦)/
続3☆自己紹介 + 私の舞台裏3(@▽≦)/
携帯は白黒からカラーの時代へ
とあるソフトを作り終える頃、夏を前に新しい仕事へ取組みです
少しワクワクなのは、旧技術で絵を描ける事、そしてとても小さな画面でも色々なチャレンジができる事でした
携帯3社(最初は一社)どこまで通信が可能かは、絵の重さカラー数勝負もちろん当時の減色技術と統一パレットで相当軽くしたのはいうまでもありません
ドットの総数、画面表現の範囲上下に空けるべくスペースは決まっている。知っている人は知っている事でしょう。
そして、どこまでもサクサク稼働もあって工夫はリリース中もあったことは言うまでもありません。
機種名は内緒ですが、リリース開始、そしてその後も改良は続きます。
この頃は、メール以外まだ立ち止まり遊んでいる人が圧倒的でしたが、人間なれるのは早いものです。歩いて携帯電話はいけません💦それにも増し、
移動中、電車の中通信速度は耐えず通信の早さを競う時代になって行きます
まず、メモリも少ない、どこに絵を展開してゆくか? 過去の技術と同じく、圧縮の為に出来ることは行ってみました
全ての絵を一枚にパレットは XX色で… 広告用は減色前に(印刷はカラーは多いまま)
画面外仮装データ展開、場面変更で切り替え…色々準備はよくした頃でした。
づづく
ほしひと☆まさ
いいなと思ったら応援しよう!
サポート頂けました皆様 心より御礼申し上げます。
これからも心残る何かが生み出せましたら自己の成長にも繋がります。
サポートは活動、行動維持、これからの記事、クリエーター活動に役立てさせて頂きます。感謝、お礼と共に皆様へ楽しく嬉しい未来をご提供できるよう努力してゆきたく思います。