![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136403684/rectangle_large_type_2_b23230ec9d3035a408a62cc77b1356fa.jpeg?width=1200)
【速報!】インターペット2024報告4/6
本日4月6日のみですが、インターペット2024に参加してきたので報告します
🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕
と、インターペットのセミナーに登壇してきたので後半に載せています♪
▼インターペットとは、
東京と大阪で1年に1度開催されているペットの展示会。国内外から700社以上が出展する。Pet博と並んで日本の大きなペット展示会の一つです。
今年は4月4日(木)~7日(日)までに4日間東京ビックサイトにて行われました。今年も700社以上の団体が参加し、ホールも何個にもわたって展示があり、大盛況でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1712409543734-5Qtd5tRDBE.jpg?width=1200)
昨年も参加していたのですが、昨年との違い(私見)をお伝えしますね!
私自身はデンタルケア系の商材なので、そちらに寄った感想になりますが…
①出店数が増えた!!
去年が622店舗だったそうなので、今年700店舗以上はかなり増えていますよね!ペット用品やペットフードは産業として伸びていますが、勢いがすごいですね!
②デンタルケア商材・健康系商材が増えている!!
昨年もデンタルケア商材・健康系商材(サプリメントなど)はたくさんありましたが、体感1.3倍くらいになっていたように感じます。
デンタルガムは大手ペットフードメーカーさんはほぼ出していますし、デンタルケアグッズ(歯ブラシなど)も何店舗もありました 。
歯磨き教室、健康チェック、なども大手企業だけではなく、様々なブースで開催されているようでした!歯の健康の重要性が伝わるのは嬉しいです。
サプリメントもたくさんあり、腸活に着目したものが多かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1712410445778-9X1xNEBFGU.jpg?width=1200)
③オススメ製品展示コーナーがわかりやすくなった
去年は確かブースの合間や入り口から離れたところにオススメ製品展示コーナーが置かれていましたが、入り口に集中しておいてあったので、見学者には優しい導線になっていました!
もしかしたら出店数が多くなったのでより分かりやすく回りやすい配置になっているかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1712410959254-caGz6aJevq.jpg?width=1200)
少し飼い主さんにお願いがあります(ボヤキです)。
私は1人で参加したのですが、来場者が多かったのもあって、ペットカートにぶつかりそうになったり、ヒヤッとする場面がありました。どれだけ注意をしていても突っ込んでくるので危ないです。
ペットカートを押している人は我が物顔で通行人がよけろ、という感じなので、少しは配慮頂きたいなあと思いました。そのカートには大事なわんちゃんが乗っているんですから。
あと、ペットを連れて歩いているのに携帯を見ながら歩いている人が多すぎる。本当に危ないので、大事なペットなら少しご自身の行動を見直してほしいなあと思いました。
来場される皆さんも足元・前方にはお気を付けください(ペット同伴の方もそうでない方も)!
🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕・🐈🐕
最後に、私の登壇報告です。
株式会社QAL startupsさんにお誘い頂き、セミナーに登壇して私たちの事業についてご紹介してきました。
明日4/7もペットインフルエンサーのイベントを行うようなので、もしご興味あれば!
PR Timesのプレスリリースはこちら・事前登録制です▼
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000115293.html
![](https://assets.st-note.com/img/1712411394910-TQx6VWu5vT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712411367423-RNxlLrzqMl.png?width=1200)
お話しした内容は、ペットの歯周病がどれだけ重要な課題であるか、それを私たちは「歯周病に気づく」という側面から解決に繋げますということです。
参加者は学生さん、企業の方、獣医師の方などなどいらして、色々な方とお話をできてとても楽しかったです。
来年または再来年には出展側として出られるように頑張っていきたいと思います!!頑張るぞー!
最後に…
インスタフォローいただけると嬉しいです♪
最新のペットのデンタルケア知識🦷や予防啓発、私たちのサービスの体験談等が載っています!
ここまでお読みいただきありがとうございました★