見出し画像

「糖質制限」による"発ガン"体質ゲット

画像1

画像2


 糖質(炭水化物など)を極端に制限して、かわりに脂っこい肉パクパクで、体重が減ったと喜んでいるアナタ。

 実は、脂っこい肉パクパクや、日々、おいしいラーメンやウドンもゴハンもダメと炭水化物を避けるストレス蓄積などで、体は"酸性体質"に変貌。
 注)人の体は弱アルカリ性で、少し酸性側に傾いた状態を"酸性体質"と呼称。

 1日に生まれるガン細胞は約3,000個。人の体には2兆個もの免疫細胞がパトロールしてガンや病原菌を見つけ次第に捕食して撃滅。

 しかし、この"酸性体質"で血液ドロドロの環境は、栄養のブドウ糖たっぷりで、低体温などで免疫力が低いためガンにとっては最高の住みやすい環境。健全細胞の5倍以上のブドウ糖をせっせと食べてガンは急速に増殖してゆきます。
 風邪をひきやすい人は低体温で"酸性体質"です。

 ガン細胞は酸性の身体にしか生存しないため、弱アルカリ性体質に変化すると癌は冬眠して動かなくなります。つまり、体内を弱アルカリ性に保つことができれば、ガン細胞はなくなる(or 冬眠)と言われています。

 100人の癌患者に対して行った血液検査によると、100人の癌患者全員の血液が酸性だったとか。

 また、40代までの若いうちは"腎臓"が体質を弱アルカリ性に変えてくれます。しかし50代以降は腎臓が衰えてきて、何もしないと高齢者のほとんどが酸性体質になるとも。

 体を弱アルカリ性に戻す方法は
 野菜、果物、海草、発酵食品、穀物類、梅干しなどのアルカリ性食品を多く食べるようにして、適度な運動をし、趣味やペットでストレス解消して血液を弱アルカリ性に維持する。
 もちろん、ガンが残っていても活動休止状態なので心配ありません。

 50代以降の方は、まちがっても糖質制限などの肉類、脂っこい食事たっぷり生活や、ケーキ、お饅頭、炭酸飲料水、ジュース、スナック菓子などに誘惑されては大変な事態になりかねません。


画像3

画像4

-----------------------------------------------------------
 有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法

 には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

画像5

画像6

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

いいなと思ったら応援しよう!

トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%
頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。