見出し画像

"緑の葉物野菜"の健康効果 / 葉緑素(クロロフィル)

画像1

 緑の葉物野菜を食べている人は、脳の年齢が11歳若いという調査結果が。
緑の葉物野菜のいろんな驚きの健康効果のヒミツを調べてみました。

 葉緑素(クロロフィル)は、葉物野菜の緑の元となる「色素」で、光合成の主役ですね。

葉緑素(クロロフィル)効果効能は①美白・美肌効果
 クロロフィルは油溶性で、皮膚の角質で溶けて、その抗菌性と殺菌力が、ニキビの元の雑菌を抑制。
 抗酸化作用でシミやそばかすを抑制。

病気やガンの予防(強い抗酸化力)
 クロロフィルは強い抗酸化力をもち、体内の免疫をアップして、インフルなどの感染症やガン予防の効果が期待されます。

デトックス効果(腸内フローラの改善)
 クロロフィルは、食物繊維の5,000分の1の大きさで、小腸絨毛の奥に蓄積した有害物質を排除してくれます。

造血作用で貧血改善
 クロロフィルは、ヘモグロビンに酷似していて、「緑の血液」ともいわれています。
 成分の有機ゲルマニウムは、からだのすみずみに酸素を供給。

コレステロール値を下げる
 クロロフィルは、血中コレステロール値を下げ、血栓の予防や血圧を下げる作用があります。

消臭・殺菌効果
 口臭や体臭、加齢臭を抑制してくれます。 


 ただし、「サラダ」として生野菜で摂取すると、セルロースの堅い殻でおおわれたままなので、栄養分の消化吸収率は「ほぼ0」で、単なるゴミを食べているのと同じです。
 摂取方法は、温野菜、ジュース、スムージーなどが必須ですね。

画像15


   ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

画像1

 ①健康な食生活の構築
   ➡ ■美味しくて楽な「健康ダイエット食事法」
 ②健康な運動習慣
   ➡ ■IQ180の「楽勝!運動ダイエット」
 ③総合的な健康習慣
   ➡ ■"美肌の健康ダイエット" 「肥満や糖尿病」から緊急脱出!
 ④まだ、ハゲや薄毛でウロウロしてるの?
   ➡ ◆高齢者(67)も「3カ月で髪が生えた」 発毛ダイエット!!
 ⑤ガンじゃないけど 制ガン対策
   ➡ ■ガン制圧の"三つの矢"
 ◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法

画像20

画像6

 

いいなと思ったら応援しよう!

トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%
頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。