![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101698255/rectangle_large_type_2_c54afd5ab16b988f99f6a4edac94db1e.png?width=1200)
メタボで「両足切断」
![](https://assets.st-note.com/img/1680267359665-RJfUNRlPoD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680267413985-5E87oALa1O.png)
米国ですが、糖尿病で "数百万人"(年間)が「四肢切断」。
糖尿病患者の場合、ケガの傷の治りが遅く、あまり長引くと、四肢の切断につながることもあり大問題です。
両足だけでなく、両手も切断ですから、要介護どころの話では済みません(汗)
私の知り合い(30歳代後半)は、酒タバコ、夜遊び大好き人間。
ところが突然の激痩せ。病院で「重度の糖尿病」の診断で入院。
数カ月後に壊疽のため両足を切断。
治療費が払えず自宅治療へ。嫁さんが逃亡し、知り合いは餓死死体で発見される(汗)
という身近な例があり、糖尿病を恐れています。
そのため、今は、8時間食事時間制限法(1日1食や1日2食)で、ダイエットだけでなく、若返りと、ボケやガン対策をおこなっています。
足のしびれや痛み➡ 5年後には1/3が死亡、足切断
足の血管の動脈硬化で、「下肢閉塞性動脈硬化症」といわれています。
間歇性跛行(歩行中にしびれるような痛みが現れて歩けなくなる)などの歩行障害を持つ人が治療をしなければ
■5年後には30%の人が命を落とし
■4%の人が足を切断する
という衝撃的な事実があります。
これは「足の血管の動脈硬化」が原因で、なりやすい人は
「65歳以上の高齢者、喫煙者、肥満者、糖尿病患者、透析患者など」
初期の症状は「足が冷たい、しびれる」
中期の症状は「間歇性跛行(歩行中にしびれるような痛みが現れて歩けなくなる)」
初期~中期までに発見してすぐに処置しないと、突然死(心筋梗塞、脳梗塞、脳卒中)や、足の切断が待っています(汗)
「下肢閉塞性動脈硬化症」の有効な対策は、受診と治療は必須ですが
並行しての「運動療法」で、1日に2回程度(1回30分ほど)のウォーキングが有効になります。週に数回の頻度は必要ですね。
つまり、普段からの1日に数回の外出(ウォーキング)が予防には重要ですね。
私の場合は、健康長寿ダイエットの基本として
1日に2~3回程度の30分ウォーキング(買い物なども併用)を実施しています。
そして週に2回程度は、3時間長距離ウォーキングを実施していますから、足の動脈硬化対策は万全かもですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1680267364517-DljOQY9Vap.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680267443243-EmU36Vorta.png?width=1200)
-----------------------------------------------------------
「有料マガジン」価格1,500円
"老化"にサヨナラ 驚異の「若返りで美肌、美髪」ゲット!
には、13本の有料記事(合計7,400円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」
には、13本の有料記事(合計7,800円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
➡ ■トリ仙人の淀江町・健康生活ブログ
⇒ ◆"noteのフォロワー数"をイッキに増やした方法
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101697980/picture_pc_dcf4a27d123820d5f1c1f7953b135545.gif)
いいなと思ったら応援しよう!
![トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3986408/profile_8837849331f3bc3b1bbf1d79b02faa73.jpg?width=600&crop=1:1,smart)