![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56837545/rectangle_large_type_2_7f1289020b5d090a8b9079761574decd.png?width=1200)
「お笑いチャンピオン だいたひかる(46)の不屈の闘病記」 "9千歩"ウォーキング
令和3年7月15日(木曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、曇り時々晴れ 気温31℃(真夏日)。
ムシムシな今日は、2回の外出(買い物とエサやり)で、総歩数は、"9千歩"ウォーキングでした。
しかし、朝の買い物ウォーキングで"8千歩"も歩いてしまい、途中から、左足のカカトに軽い鈍痛が再発(汗~~)
ここ3日間のストレッチとマッサージの効果で、左足のカカトの軽い鈍痛(足底筋膜炎)は完治と早とちりしましたが、完治じゃなく、歩数制限で痛みが軽減してただけという・・
こうなると、睡眠不良の中での、必殺の「足裏に玉ねぎ貼り付け」をするのかどうかに悩みます。
午後3時から宇田川河口でエサやり。
ウミネコが40数羽、ハトが20数羽。
今日も、川鵜は河口で羽根を乾かしていました。
ウミネコが急増しはじめて、鳴き声が少しネックになりはじめました(汗)
ニャンコ先生(母ネコ)は、今日は夕方3時、玄関で待ってました(汗)。
少し海辺の人目につかない場所に連れてゆき、煮た魚と鶏むね肉などをたっぷり進呈です。
かわゆいニャンコ先生(母ネコ)、最近は、私が背中をなでても威嚇しなくなりました。さらに、少し体をすりつけるそぶりも。
「お笑いチャンピオン だいたひかる(46)の不屈の闘病記」
M-1グランプリの初代チャンピオンの、お笑いタレント・だいたひかる(46)さん。
不妊治療中に乳がんが発覚し、2016年に右胸の全嫡手術を実施して復活。
そして、2019年に再発して、再度の摘出手術。
その後、ガン治療を中断して、今年5月から不妊治療(凍結受精卵)を再開。
今回妊娠が判明し、出産予定日は、来年の1月30日。
ガン治療を中断という、命を懸けた決断に、SNSでも応援の声多数。
また、17年ぶりのライブも決まりました。
しかし、いつも思いますが、乳がんは末期ガンでも、治る時代になりつつあります。しかも、ガンを摘出しないでです。
それは、日本で開発されて、イギリスで治験中のコータック(増感放射線療法)。
あまりにも薬剤費が安すぎて儲からないので、日本の製薬会社が製造を拒否したという・・
乳がん治療は、病院や製薬会社などにとっては、一生もののドル箱。今後も、日本での保険適用はないでしょうね。
-----------------------------------------------------------
有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法
には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
いいなと思ったら応援しよう!
![トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3986408/profile_8837849331f3bc3b1bbf1d79b02faa73.jpg?width=600&crop=1:1,smart)