![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64802138/rectangle_large_type_2_86b6caca64b97c9cff0e3d5c04e061b3.png?width=1200)
"健康長寿"の「ベスト5食材」
「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」
金額が高くなる(金欠)ので、しばらく中断していた「スペシャル甘酒」。
でも、健康には必須なので、2日に1回の頻度ですが、再開しました(汗)
足底筋膜炎も完治して、日々のウォーキングも1.3万歩と快調です。
種々の食事改善や運動のおかげで、ジリジリと上がっていた体脂肪率が、イッキに下がりホッとしています。
過去に出した私の多数の健康記事から見て
■"健康長寿"に効果のある「ベスト5食材」
を選んでみました。それは
-------------------------------------------
①水 (1日に1.5L以上の水)
②温野菜 (緑黄色野菜と淡色野菜)
③大豆食品 (納豆、豆腐など)
④魚 (特に青魚)
⑤完全栄養食 (甘酒(米麹系)、タマゴ、納豆、バナナ、ヨーグルト)など
-------------------------------------------
驚かれた方も多いと思われる①水 (1日に1.5L以上の水(麦茶も)) ですが、水分摂取は万病を予防し改善する最高の健康長寿手段です。
⇒ ■医者いらず?「"水"を飲むだけで健康になる」
このただの「水」が、病院やマッサージなどよりはるかに健康回復効果があることが判明。
水を飲むだけで、
「ガン、全身の痛み(腰痛など)、認知症、肥満、老化、難聴めまいのメニエール病など」
を大幅改善することが分かっています。
ただし、カフェインの多いコーヒーや普通のお茶、アルコール飲料は脱水作用があり、逆効果です。
②温野菜 (緑黄色野菜と淡色野菜)、③大豆食品 (納豆、豆腐など)、④魚 (特に青魚)は、何度も記述しているので詳細は省きます。
⑤完全栄養食 (甘酒(米麹系)、タマゴ、納豆、バナナ、ヨーグルトなど)とは、わたしたちが生きるために必要な栄養素を十分に含んでいる食品のことです。
健康長寿やダイエットには、カロリー計算などではなく、「栄養タップリ」が基本です。そのためには「完全食」を複数摂取するのが最も効果的。どれも安価で食べやすいものばかりですね。
参考までに、"甘酒の健康効果"ですが
「美肌(美容)、快便(便秘解消)、アンチエイジング、高血圧予防、薄毛やハゲ防止、ストレス低減効果」と素晴らしい効果満載ですね。
-----------------------------------------------------------
「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」
には、13本の有料記事(合計7,800円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
いいなと思ったら応援しよう!
![トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3986408/profile_8837849331f3bc3b1bbf1d79b02faa73.jpg?width=600&crop=1:1,smart)