見出し画像

「ポッコリ下腹」解消に、簡単な"5つ"の方法

画像1

 「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」



 [ウェスト/身長] の数値が0.5以上になると、つまり下腹がポッコリだと、10年以上の寿命短縮が言われています(汗) ウエスト周りが身長の80%に達すると「寿命が17年も縮まる」との恐怖の調査結果も出ています。
 ⇒ ■過脂肪"ウェスト"で17年の寿命短縮

 過脂肪(overfat)」とは、健康を損なう危険性のある、過剰な体脂肪を表した言葉です。
 「過脂肪(overfat)」かどうかを判断する簡便な方法として、ウエストを計測して、ウエストの長さが身長の半分を超えた場合、過脂肪(overfat)が疑われるという。
 ウエスト周りが身長の80%に達すると「寿命が17年も縮まる」との恐怖の調査結果も出ています。

 私も、[ウェスト/身長] の数値が0.5と「下腹がポッコリ」。
その"ぽっこり下腹"解消対策として、簡単な"5つ"の方法を実施中です。

スクワット
ゼロトレ
ロッキース
フリパラ
⑤"ラクトフェリン"摂取


------------------------------------------------------------
スクワット  1か月でウェスト -13cm

 今ではダイエットと若返り(美肌)健康法の定番となりつつある「スクワット」。
 特に、1カ月で体型の変化が劇的に表れるのが好評の理由ですね。

 有名人も多くが体型維持とダイエットのために「スクワット」に取り組んでいます。
 故・森光子さんの150回/日 のスクワットは有名でした。黒柳徹子さんも100回/日 のスクワットとか。

 スクワットの目的は筋肉をつけて基礎代謝を激増させることですが、回数を増やす(100回以上/日)と、ウェストが1カ月でかなり絞れるそうです。
 米国での「スクワットチャレンジ」ブームはヒップアップ効果が抜群。

 私も、50回/日 のスクワットを毎日やってますが、それ以上増やすと「膝を痛める」かもでやめてます。
 膝関節などの関節は、自動車の部品などと同じで耐久性が決まってるとか。つまり、使用可能回数に上限があるというわけですね。無駄遣いは膝の寿命を縮めるので逡巡します。

 ところが、膝が少し悪い人でも膝を防御できるバネ付きイス型のスクワット補助具「スクワットマジック」が効果があるとか。

人気お笑いタレントの横澤夏子さんが、結婚式直前の1か月間で、1日に数分の「スクワットマジック」で、ウェストが13cmも減ったそうですから衝撃ですね(汗)


------------------------------------------------------------
ゼロトレ  2週間でウェスト -16cm

 西村知美さん(49歳)、スゴイ成果ですね。
1日たった5分の「ゼロトレ2週間で、お腹"-16cm"

ポッコリ下っ腹”に悩んでいた西村知美さんは、バラエティー番組「梅沢富美男のズバッと聞きます」(フジテレビ系)で、「ゼロトレ」に挑戦。

2週間ゼロトレ生活の結果がこちら
 西村知美さん
下っ腹:78㎝→62㎝ -16㎝
体重:45.25㎏→41.05㎏ -4.2㎏
姿勢:前傾姿勢に改善が見られ、耳と肩が正常な位置に近づく。

 「ゼロトレ」は、暴飲暴食をしない限り食事制限はなし
「ゼロトレで可動域が広がるので、1歩が大きくなって代謝が上がっていく。生きてるだけで脂肪が燃焼しやすい体になる」

 「ゼロトレ」を考案したのは、かつて劇団四季に所属し、現在も女優として活躍する石村友見さん。
 2018年5月に日本で発売した初の著書「ゼロトレ」(サンマーク出版)は86万部のベストセラーになりました。シリーズで100万部突破。
 ⇒ 「ゼロトレ」の概要

 ゼロトレの効果はスゴくて
①下っ腹やウェストが2週間でマイナス15cm
②身長が数cm伸びた
③腰痛や肩痛が和らいだ
④姿勢が改善

 私には、「下っ腹やウェストが2週間でマイナス15cm」がチョー魅力的ですね。
 下っ腹でお悩みのダイエット仲間にも知らせなくては(汗)


------------------------------------------------------------
ロッキース

 カリスマトレーナー・AYAさん直伝のウエストのくびれ作り「ロッキース」は、お尻で座りこんで、2Lのペットボトルを両手に持っての胴ねじり運動なので負担は少ないですね。ペットボトルの代わりにボールや何もなくてもOK。


------------------------------------------------------------
フリパラ

 「フリパラ」というストレッチを考案した高橋義人さんは、有名アスリートや夏木マリさん、土屋アンナさんなど有名芸能人が絶大な信頼を寄せるカリスマトレーナー。

 フリパラは、胴体を素早くひねることで、みぞおちの近くのリンパ管にある体内最大のリンパ液のタンク(リンパ液だけでなく食事で摂った脂肪も溜まり、乳白色の液体でいっぱい)に刺激を与えることで、デトックス効果やダイエット効果を狙う方法です。

 フリパラの動作は
①カカトをつけて、爪先を90度に開く
②両手の親指と人差し指でv字をつくる
③両手並行に伸ばし、肩甲骨を寄せる
④腰をツイストのように素早くひねる⇒ 30秒間

 さて、効果は表れるのでしょうか。それとも、さらに別なストレッチを加えるのか(汗)


------------------------------------------------------------
⑤"ラクトフェリン"摂取 2か月で「ウェスト3.4cm減」

 ラクトフェリンは人間の母乳をはじめ、多くの哺乳動物のに含まれているたんぱく質の一種です。

 人の治験で、ラクトフェリンを2カ月摂取
内臓脂肪 22%減少
ウェスト 3.4cm減少

 なんと、ラクトフェリンがメタボ(肥満や糖尿病、高脂血症)の原因の内臓脂肪を大幅に減らしてくれることが判明。
 ウェストの減少は女性にも朗報ですね。

 ラクトフェリンの効果効能
免疫力を高め、病気を予防する
ピロリ菌の除去
腸内細菌を整え、腸の働きを促す(整腸・快便)
アレルギーや花粉症を防ぐ
内臓脂肪低減効果(ウェスト低減)

 しかし熱や胃酸に弱く、加熱処理した市販の牛乳では、ラクトフェリンは激減(汗)
 胃酸でラクトフェリンが大幅減少するので、普通に摂取しても効果薄(汗)と思われていましたが、逆に分解されたペプチド(ラクトフェリシン)は元のラクトフェリンの数百倍の能力(抗菌作用など)を持つことがわかり、加熱さえしなければ、普通に食べればOKとわかりました。

 また、ラクトフェリンサプリ単独での摂取は健康被害が心配ですが、「育児用ミルク」や、最近は「大人の粉ミルク」などとして、ラクトフェリンが添加された商品が販売されているので便利ですね。


画像1

画像3

-----------------------------------------------------------
 「有料マガジン」価格1,500円
メタボ脱出(肥満や糖尿病など)には「楽な健康・長寿・美肌ダイエット」

 には、13本の有料記事(合計7,800円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------

     ➡ ■アメブロ「不健康老人の若返りダイエット日記」

いいなと思ったら応援しよう!

トリ仙人(健康&生き物ボランティア) ★今だけフォロパ100%
頂いたサポートは、生き物ポランティアのエサ代金などに充当させていただきます。 かわゆいウミネコ200羽達や川鵜、ハト達、7頭のヤギ達の笑顔に癒されます。