先生「もう、来なくていいよ」 私「イャ~(涙)、見捨てないで~」
数年前の定期健診で「糖尿病&高脂血症。ダブルでおめでとう」と診断され(汗)、ネットで「糖尿病」を検索してビックリ仰天で汗タラタラ、泡吹きまくり?の私でした。
生まれついての「運動ギライ」。脱サラして自由を満喫して、おいしいものを食べ放題。気がついた時には、「トドみたい」といわれるほどのメタボ体型に・・
実は定期健診の前に、黒酢ダイエットで甘い黒酢(高カロリー)をかなり飲んでしまい。逆効果でした(汗)。
診察では、糖尿病の余病併発 把握の一環として、2ヶ月間隔で眼底検査を実施とのこと。
あとで渡されたカルテを見たら、健全だけど、「初発白内障?」との記述発見。不安になり調べると、ほぼ全ての人が50代以上で初発白内障になるそうで、将来、視力障害が起こっても、10分程度の超音波手術で、もとの視力を回復できるとのことで一安心。
-------------------------------------------------------
糖尿病の典型パターンは「血管障害」と「神経障害」。
これらが進行すると様々な余病を併発して悲惨な結果を招きます。
「糖尿病」本体そのものは痛みもなく、たいしたことはナイのですが、恐怖は糖尿病の放置、進展にともなう余病(汗)。
■その素晴らしき余病の数々とは
★足が腐る⇒ 最終的には切断 糖尿病性神経障害(両足のウラのシビレから始まる)
足が腐ってゆく場合は⇒ ウジに喰わせる治療法が有効とか。
私の知り合いも、「足が腐り両足切断」で嫁さんに逃げられ、一人暮らしの借家で「餓死」で発見されました。
★眼底出血で失明へ (糖尿病性網膜症)
眼底出血を止める治療として「レーザーで眼底出血部を焼く」⇒ 麻酔が使えず、多くの患者は痛みで失神とか(汗)
この話が一番キョーフでしたね。
★腎臓の機能が低下し⇒ 人口透析の生活。 (糖尿病性腎症)
「人口透析」といえばこの人、人気のフリーアナウンサーの長谷川豊氏。
「自業自得の人工透析患者は殺せ」などとするブログや、テレビでの発言に抗議殺到で、ほぼすべての番組から降ろされてオロオロ(汗)。
一言の失言ブログが「身の破滅へ」。失言前はスゴい人気で、「第二の橋下」とも目されてましたからね。深夜の文章は過激になるのでご用心。本人は残念無念でしょうね。
★狭心症や心筋梗塞、脳卒中、ガン
★感染症(免疫力が低下) 風邪をひきやすくなったという人は要注意!!
-------------------------------------------------------------
余病の恐怖が引き金になり、「糖尿病克服のダイエット本」(電子書籍)をだすほど、糖尿病克服のための「軽い運動と免疫力を高める食生活」に没頭しました。基本的には「有酸素運動と食事時間制限法」ですね。
ところが、ある日の面談で「衝撃の宣告」が・・
先生「もう、来なくていいよ」 私「イャ~(涙)、見捨てないで~」
先生「だから、糖尿病の数値がすべて健全域だから、もう通院しなくてもいいってこと・・あとは定期健診でね」
~祝!糖尿病&高脂血症にサヨナラ! 数年前
糖尿病は自力での完治はないといわれていましたが、体重コントロールに成功すれば、すい臓のβ細胞が再生することが判明。
つまり糖尿病が完治するというわけです。
また、インスリン過多(糖尿病)を長引かせると、ガン化が急進展することも判明しています。
年をとると自然に体が縮小(体重減少)するので、体重管理だけだと肥満を見逃す恐れ(糖尿病の悪化)があるので、体脂肪率のチェックも必須ですね。