「ハチ毒で失明やアナフィラキシー」 "1万歩"ウォーキング
-----------------------------------------------------------
有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法
には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------
令和3年9月12日(日曜日)の宇田川の河口と淀江海岸は、曇り 気温28℃(夏日)。
今日は、まずまずの1日で、2回の外出(買い物も)で、総歩数は"1万歩"ウォーキングでした。
お昼過ぎから、山陰道方面をテクテク"7千歩"。
出発前の室内で、スローな筋トレを2種(スローなスクワットとスローな腕立て伏せ)。そのあとストレッチ。昨日から、バイシクルクランチとプランクを追加です。
山陰道そばの路から淀江小学校へ抜けて、日吉神社(イノシシが怖い)の境内からJAスーパー淀江店で買い物。
歩いていても、足底には何の痛みも違和感もなくなり、歩くのが爽快です。
ただ、歩き方にまだ難があり、両足のふくらはぎの筋肉に軽い痛みが少し(汗)
「ハチ毒で失明やアナフィラキシー」
4年前は、100回以上ハチに刺されて悶え苦しんだ私。でも3年前は4月に1度さされたきりで、ハチに刺されてないんです。
ところが去年は、3回ほどハチの軍団(スズメバチとアシナガバチ)の巣に手をかけてしまい、ハチの軍団が湧いてきて危機~~。
でも今季は、耳が防御機能を発揮していて
★ハチの巣に手をかける⇒ハチ軍団が湧いてきて「ブーン」と警告音⇒静かに離脱して脱兎のごとく逃走
という防御パターンでハチの攻撃をなんとか回避。
ハチに刺されるとアミン毒などで激痛が走り、大きく腫れあがります。
スズメバチの場合はさらに毒液を空中噴射するので「失明」の危険も(汗)。
さらにコワイのはハチ刺され後にアレルギー体ができていると、新たに何度も刺されると「アナフィラキシー・ショック」で突然死する危険性が大ですね。
蜂毒によるアナフィラキシーショックは発症期間が10分~15分程度と非常に短いため、治療が間に合わず死亡確率が大。
駆除業者の人などは、「エピペン(アドレナリン自己注射薬)」を携帯していますね。
-----------------------------------------------------------
有料マガジン 価格1,500円
"自然治癒力"をアップして「病気やガン、老化現象」を治す方法
には、13本の有料記事(合計7,900円)が入っています。
この有料マガジンの価格は 1,500円 なのでチョーお得ですね。
-----------------------------------------------------------