「肥満とうつ」で不幸せ(セロトニン激減)
新天地になれないせいか、セロトニン不足でふさぎこみ気味のバーバ(ヤギ)。日当たりは良好なのですぐに元気になるとは思います。
幸せな気持ちをもたらすといわれている神経伝達物質の一つ、セロトニンの約90%は腸にあり、脳には約2%しかありません。
腸内のセロトニンは腸内細菌により前駆体に変換されて脳に送られますが、肥満(糖尿病など)やうつ病の人の腸内は悪化していて、その結果、脳内のセロトニンは激減(不幸せ)という(汗)
「セロトニン」は「ノルアドレナリン」や「ドーパミン