![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50128626/rectangle_large_type_2_5d0301a4fd0afb1809ad54452b2d6f3c.jpeg?width=1200)
#47 明日世界が滅びるなら(たつみ)
さて!今回からのテーマは、「明日世界が滅びるなら何をする?」
2つ目のテーマでこれを選ぶのは間違いかもしれませんが、
書いていきたいと思います!!!
よくアニメやテレビなどで取り上げられることがあると思います。
学校や職場などでも仲間とたまにこのような話になると思います。
皆さんは何をすると答えますか?
「食べたいものをお腹いっぱい食べれるだけ食べる...」
「大切な人と一日中過ごす...」
「好きなアニメや映画を好きなだけ見る...」
...以上のようなことをほとんどの人は考えるのでは無いでしょうか?
僕は違います。
今日で人生が終わりなんですから、
もっともっと普段できないことを堪能したいと思うんです。
考えれば考えるだけどんどん出てきますが、
今日は本当にやってみたいことを3つ紹介したいと思います。
皆さんも
「確かに!!僕/私もやってみたい!」
と思うこと間違い無いです。
皆さんも改めて考える際に参考にしてみてくださいね♪
ではいきましょう。1つ目。
①家族に今までありがとうと伝える。
「いや、だまれよ。カッコつけんな。」という声が聞こえてきました。
そうです、少しカッコつけさせていただきました。
というのは嘘で、本当にこれが一番大切なことかなと思います。
人気狙いに行ってるわけではありません。
人って一番身近な人ほど自分の気持ちに正直になれないですよね。
いつもお礼や感謝をなかなか伝えられないですよね。
人間って不思議な生き物なんですよ。
今までの感謝を踏まえて花束などと一緒に送りたいんです。
文字では簡単にありがとうと言えるのに、
実際は恥ずかしい。なんでなんだろなぁ。
そして2つ目。
②なんとか生き延びるために山の中に穴を掘って入っておく。
「もう何を言ってんの?」「見てられん」
そうですね、すみません。
でも僕死にたくないんです。
世界が滅びるというのはどんな感じで滅びるかわかりません。
古代の火山の噴火とかで滅びるのなら、地面の下に地下部屋を
作っておいたら生き延びるんじゃね?思うので
少しでも生き延びるために作ろうと思います。
ほんまどうゆうことやねん、自分でも打っててようわからんわ。
そして三つ目。これは子供の頃からの夢でした。
③女子風呂を覗く
はい、これ以上はもう触れません。
あざした。
人間はいつ死ぬかわかりません。
夢ややりたいことを常に考えておきましょう。
この文章があなたのそれを考えるきっかけになれば幸いです。笑