
04.皇帝/The Emperor
――支配というのは、
集団を束ねることに限らない。
頭の中をめぐる邪念、
くだらない噂話や陰謀
軽率な誘惑、身体にまとわりつく怠惰などから
心に秘める情熱を守り、鍛えていくことである。
わたしは、私自身の皇帝であらねばならない。――
▷eight

▶︎皇帝/The Emperor
一国の王、あるいは他民族、複数国の王として国を統治する皇帝。
その瞳は毅然としていて何事にも動じず、ブレがありません。
彼は世界を、そして宇宙までも見据えているかのようです。
そんな皇帝のカードは、家族における父性を示唆するカードでもあります。
理性的で勇敢、強いリーダーシップを持ち、何ものをも恐れることのない皇帝は目の前に広がる全てを従えるエネルギーに満ち溢れています。
人の上に立つリーダーは孤独です。
一匹狼であり、他人との馴れ合いを拒みます。
そして人と喜びや苦悩を分かち合おうという思いは皇帝にはありません。
あくまで己の直感だけを頼りに、自分が良いと思った道を本能のままに突き進む。
そこに相手の気持ちはありません。
しかし周囲の人はそのパワーとエネルギーに時に辟易しながらも、それでも圧倒され、魅了されるのです。
また、「皇帝」を表す数字の4は、古くから人間の生活様式における礎となってきた「四方位」や「四季」「四代元素」「四則計算」などを示しています。
それはつまり、皇帝が何者にも代えられない力をもっているということを示しているのです。
▷基本のキーワード/社会
社会というと壮大ですが、人が集う場はすべて社会 です。
家族、学校、企業、プロジェクトグループや部 署、サークル、友人同士など、コミュニティの規模は 問わず、そこでのふるまいがカードにあらわれます。
▷正位置/継続的な安定を得る
建設的な努力によって、コミュニティを安定させることに成 功している状態をあらわします。
ほかの人をうまく統率して組 織として機能させ、同時に自分が果たすべき責任をしっかり遂 行しているでしょう。
結果、コミュニティの結束が強まり、人々 からも称賛の声が上がるのです。
▷逆位置/力によってまに合わせの安定を得る
トップが力でほかの人を押さえつけるような側面が際立ちま す。
独断でことを進めたり、人を不当に扱ったり。
不十分な計 画を進めたために、コミュニティを危険にさらすこともあるで しょう。
結果、人との関係性は表面的なものになり、少しずつ 信頼が崩れていくのです。

▶︎解釈
▷現在の状況
【正位置】
努力の結果がしっかりと実っている状態
現状を維持する運気
なにかを築き上げた状態
責任感が高まっているとき
実力を評価されている
【逆位置】
努力が続かないとき
不安定であてのない運気
将来の見通しが立たない
厳しい現実が立ちはだかる
目標を見失いさまよっている
実現困難
▷人の気持ち
【正位置】
確固たる自信がある
これまでの経歴を誇りに思っている
責任を果たし たい
自信にあふれて怖いものがない
トップに立ちたい
独立したい
【逆位置】
虚勢をはっている
自分には無理ではないかと思っている
現実的すぎて夢がない
力でねじ伏せたい
今の地位を誰にも譲りたくない
▷問題の原因
【正位置】
虚勢をはっている
自分には無理ではないかと思っている
現実的すぎて 夢がない
力でねじ伏せたい
今の地位を誰にも譲りたくない
【逆位置】
精神的に不安定
打算的な態度
勇気がない
ワンマンで誰もついてこない
自信のなさゆえの横暴なふるまい
断定的で人の意見を聞かない
▷未来の行末
【正位置】
揺るぎないポジションを築く
実力で一目置かれる
手ごたえのあるリア クション
リーダーになる
野心に火がつく
精神的ゆとりができる
【逆位置】
掌握しきれない状況
心に余裕がない
実力不足を指摘される
地位を追 われる
縄張り争いが起こる
責任感のなさから失敗する
▷アドバイス
【正位置】
常に堂々としたふるまいを
ごまかさずはっきりと
「大丈夫」を口癖にまずは現状を安定させて
継続は力なり
大事な人を守るべき
【逆位置】
自分だけでなくまわりのことも考えて
聞く耳を持つことが大事
率直す ぎるものいいに注意
組織全体に目を配って
持っている力を利用して

ここから先は
¥ 333
温かな御心をありがとうございます。 より良い言葉をお届けできますよう精進いたします。 素敵な御縁が繋がりますように🌷