ポッドキャスト編集者が聴いた11月の音声コンテンツ
こんにちは、ニッチなポッドキャスト「アメリカンナイトGOLD」の裏方をやっている、おニューのわら人形と申します。
この記事では、普段、アメリカに留学していることを疑われるレベルで日本の音声コンテンツを満喫している私が、2024年11月に聴いたものの中で、感じたことをまとめました。
僕の11月は自己内省の機会が多かった1ヶ月でした。
端を発したのは、全167話で終わったとある漫画。
最終盤の展開で、主人公の生の意味を問う論争が巻き起こり、僕がフォローしている絵師様たちは「私たちが幸せにしてあげる」というムーブメントの嵐が吹き荒んでいました。
もし意図して起こされていたなら、それは素敵なダンスパーティーだったでしょう。
なお、早朝のアメリカで、このアニメ作品のラジオをリアタイしていた変質者がいた模様なので、気をつけた方が良さそうですw
自己内省ブームを呼び起こした、別の∠TRIGGERもありました。
それが、ポッドキャスト「平成女オタクのインドア同盟」さんの#43。
平成初期生まれの僕として、ポルノグラフィティは外せない要素です。
そのポルノグラフィティが、1999年9月9日にデビューシングル「アポロ」絵を発売されてから、今年で25周年を迎えたのです。
今の僕を形成したエピソードの一つが、2005年11月16日に発売されたシングル「ジョバイロ/DON'T CALL ME CRAZY」でした。
ジョバイロとは「私は踊る」という意味。
僕もこの曲の「宇宙初オンエア」をキャッチするために、CBCドラゴンズナイター以外のラジオ番組で踊るようになったきっかけとなったシングルでした。
(主題歌となってたドラマは当時の僕には大人過ぎて分かりませんでした。)
MDで録音して何回聴いたことだろう、、、
そんな、自身を支える基盤的なアーティストとまた触れ合うきっかけを下さったこの配信は、公開日にも番組で作成されたプレイリストにも愛しか感じない、まさに愛に呼ばれて聴いたのかもしれません🥰
自己内省における一つのトピックとなるのは、時間の使い方。
この記事はThanksgivingの4連休の3日目(11/30)の朝に急に思い立って書き始めたものですが、前の2連休を振り返ると、頭痛で死んでいたり、仕事してたりで、なんだったんだろう、、、🤔と思ってしまいます。
そんな時間の使い方について、具体例とともに自己・他己点検しているのが、ポッドキャスト「工業高校農業部」さんの2024年6月7日配信回。
仕事や子育ての合間にうまく時間を見つけて、やりたいことを実現する時間の使い方 vs 隙間時間にxや5ちゃんに吸い込まれていく時間の使い方
懺悔すると、最近サンフランシスコも寒くなってきて、部屋の暖房が壊れている僕はオフトゥンと仲良し❤️
今日もこの記事を書き始めるために、
モーニングに8時台に行こうと思ったのですが、
オフトゥン「外寒いよ、やめときなよ💦」
の声に応えるように1時間遅れで来ていますw
パーソナリティのお二人の時間術を聴きながら、自身の時間の使い方についても考えさせられました。
僕自身、今年を振り返ると、一つ大きな出来事として、新しいポッドキャスト番組を立ち上げたことが挙げられます。
8月に立ち上げ、ニッチな内容ながらも出演してくださったゲストやリスナーの皆さんのお陰で少しずつ成長しています(と思っているw)
その中で、身をつまされたのは、新人ポッドキャスターさん (配信されてる推し活2次元LIFEラジオ/3次元喫茶小話を聴くと、話が滑らか過ぎるので、僕は新人とは思っていませんw) とベテランポッドキャスターさんの手合わせ、ポッドキャスト「むしゃむしゃラジオ」さんの#297。
ホストのベテランパーソナリティーさんが自身の番組の育ち方やanchor(現spotify for creators)などのツールを振り返りつつ、新人さんが場をフレッシュに変えていく様子。
大袈裟かもしれないけど、ファンタジーでありがちな、鹿みたいなやつが歩いたとこだけ花が咲くみたいな印象でした🌱
新人さんが書かれているnoteも瑞々しく素敵でした✨
この番組(むしゃむしゃラジオ)のように、毎回ゲストを呼ぶ番組は、好きなゲスト回聴いてもらっても参加できるけど、同じパーソナリティー間で進んでいくラジオは流れを汲まないといけないという話について、赤べこのように首を振って、ちぎれそうになりました。
後者のタイプでは、パーソナリティーとリスナーで一つのコミュニティを作り出し、独自の世界を醸していく、、
まさに、ニッポン放送「三四郎のオールナイトニッポン0」の10周年記念武道館イベントは、そういったノリの積み重ねでした。
という割に衣装の「ナダキュラ(テニスのナダル+ドラキュラ)」は直前(11月22日放送)でノリで決まるという、最後まで2人の流動性に耳が離せない展開でした。
11月29日放送の振り返り回も楽しかったですが、それに先立って放送された超絶スピンなイナゴの振り返り回を早いうちに楽しみたいですね!
自己内省、振り返りというと、自伝でも出すの?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
そういえば、今日配信の弊番組でも、たまたま自伝の話をします!💡笑
が、あまりこのnoteの本線ではないので、ワンタッチだけw
僕はxでなるべく (とはいえ〜60%くらい) 聴いた音声コンテンツの感想をポストするようにしています。
その半分はクリエイターへの感謝 (#アメゴー も待ってますよ😇)、もう半分は自身の記録やアウトプット習慣として継続するように努めています。
自分の中に言葉が溜まってしまうような人は文章や音声でのアウトプットが良いと言われてますよね。
日記みたいに、1人の閉鎖空間で醸してもいいし、
週の棚卸しとして、ラジオパートナーに話すのもいいですよね。
内省を公開している例だと、フジテレビの宮司アナのポッドキャスト「宮司愛海のすみません、今まで黙ってたんですけど…」のアイデアがすごく好きです。
自己内省するイメージがなくて驚いたのは、「僕の中のヤバいやつ」のヒロイン役などで注目されてる、声優の羊宮妃那さんが、自由帳といって、そのとき感じたことをノートに書いてたこと。
「私は必要とされてない、?」からサインの練習までするまさに自由帳だけど、溜まっていく感情を排泄しつつ、時々見返すことで活用されているそうです。
皆さんもリアルタイムでも振り返りでも、記録しておくと良いかもしれませんね💡
ポルノグラフィティの新藤晴一さんのエッセイ「自宅にて」の帯の言葉を今でも思い出します。
さて、ラジオイベントに踊り、某アイドルのラジオパーソナリティとしての実力に湧いた今月、皆さんはどんな音声コンテンツを楽しみましたか?
来月はスペシャルウィークですね、
松田さん、生放送危なそうな人x2を呼んでしまったからには、ちゃんと手綱を握ってくださいねw
僕はHard Days, Holy Night聴きながら楽しみに待ちます🎄🎅