見出し画像

【仕事効率化】1日を25時間にする!夏休み中に学校の先生がすべきこと【教師】

こんにちは、渡部です。
記事に興味をもっていただき、ありがとうございます。


あ〜夏休み

7月も後半に突入。
勤務校が夏休みに入った先生方もいるのではないでしょうか?
1学期、本当にお疲れ様でした。
今年に限らずですが、忙しい毎日でしたね。
今年の1学期は自然災害が多く起こったように感じます。
それぞれの出来事に適切な対応をするために細心の注意を払うことも多かったと思います。
「夏休み」といってもゆっくりできる日は少ないかもしれません。
懇談や部活動、研修などやるべきことが多いと思います。
しかし、学期中よりは少し余裕が出ることもあると思います。
そのため、ゆとり時間を大切にしていきましょう!

まとまった休み中にすべきこと

夏休みのように普段より時間的余裕がある時に、やるべきことがあります。
それは普段のルーティンの最適化です。
学期中の多忙な日々の中で、何気なくやっているあれやこれ。
日常ルーティンを棚卸しして、無駄を無くしていくことができるのが長期休みなのです。

『棚卸し』したい日常ルーティン

夏休みに棚卸ししたい日常業務とは何があるでしょうか?
私が棚卸しをオススメするのは以下のものです。

①机の中の整理
②PC設定
③教具

①〜③は全て、毎日の業務に関わりがある内容になりますよね。
机の中は毎日見るし、PC・教具は毎日使います。
これらを最適化していくことで、日常での負担がかなり減ります。
私は夏休みになると、日直などで出勤を余儀なくされるタイミングで①〜③を確実に行っていました。
1つずつ説明していきます。

①机の中の整理

先生方の机の中は要らない書類・もらったお菓子が溜まっていませんか?
この状態のままにしておくと、重要な書類の紛失や探し物の時間増加などの問題を引き起こします。
リスク回避のためにも机の中の整理は重要です。
また、筆記用具を減らす作業も大切。
ミニマリストのように処分をする意識を忘れずに取り組みましょう。

②PC設定

皆さんは普段使う校務OKの設定をいじっていますか?
私は基本設定のままでは絶対に使いません。
PCは学校で誰よりも長く一緒の時間を過ごす存在。
だからこそ、最速設定にしておく必要があるのです。
カーソル移動スピードなどが最たる例です。
詳しい設定変更例は別記事にしてまとめたいと思います。

③教具

教具のメンテナンスも大切です。
会計事務をしてくださる職員の方も夏休みは比較的余裕があります。
その時期に予算の執行をするのは、とても印象が良いしありがたい。
教育活動で使用する教具なので、当然学校の予算内で購入しますよね?
どうしても、万が一、あってはいけないですが、自費購入する場合も夏休みに購入しておきたいですね!
例えば、児童生徒のノートに貼るシールや授業で使うタイマーの電池なんかがそれに当たります。
加えて、GIGA端末のデータ整理などができるでしょう。
ダウンロードした不要なデータが残っていたりしませんか?
この機会にデータデトックスしちゃいましょう!

以上の内容は夏休みに済ませるのが吉。
2学期の自分自身に楽をさせてあげるため、今から準備しておきましょう!最後まで読んでいただきありがとうございます。
良い夏休みを〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?