見出し画像

お得旅!葉山女子旅きっぷで1人旅

こんにちは、あねごです👒

みなさんはお得なきっぷを利用したことはありますか?
以前から気になっていた葉山女子旅きっぷを使ってみた感想をシェアします。

葉山女子旅きっぷとは

下記3つセットになったきっぷ。

①電車&バス乗車券 
②選べるご飯券 (対象店舗より選択)
③選べるごほうび券 (対象店舗より選択)

※女子旅きっぷという名前ですがどなたでも購入可。
※京急の券売機で購入できます。(前売りはなし)

最新情報や詳細はコチラ↓↓


私の旅ルート


①横浜→逗子葉山駅

②森戸大明神・森戸神社・森戸海岸
🚌逗子葉山駅南口2番バスのりば   森戸海岸降車

縁結びで有名な神社。

 天気が良ければ江ノ島や富士山がみえることもあるそうです。
(地元の方によるとダイヤモンド富士は4月と9月の第1週にみえるらしい)

③真名瀬海岸・真名瀬のバス停
👟森戸海岸から徒歩で10分程。 
道路がとても狭く車に注意が必要ですがバス停2~3個は余裕で歩けます。

このバス停は海が見えて、夕方には夕日をバックに綺麗な写真がとれます。海風にあたり心地よく休めるスポットです。

路地に入った小道から見える海もとても良く素敵な景色を見つけながら探索できるのが楽しいです。

ーご飯券利用ー

ご飯券で利用したお店はコチラ↓↓

オープンと同時にお店へ入店したため、ほぼ貸切で、お店の方も女子旅きっぷ利用客とすぐ分かってくれたようですんなり注文できました。

女子旅きっぷ用の食事メニューがありました。
+オプションで追加注文や量を変更できるようです。
私は特にオプション付けずにご飯券でいただけるメニューをいただきました。

現地で取れた地魚を使った料理がたくさんあり、とても美味しく満足でした。

葉山へ訪れたのは初めてだったので、地元の方に情報を聞くのが一番いいのでお店の方とお話をしてたくさんオススメスポットを教えていただき、今回の巡るスポット、ごほうび券を利用するお店も決めました。


④葉山マリーナ・諏訪海岸
👟③から徒歩15分程。

ヨットが立ち並び建物内からも海の景色を存分に楽しめるカフェがありました。クルージングもできます。(当日は休止していてのれませんでした)
 

ーごほうび券利用ー

葉山マリーナにあるコチラのお店↓↓

ごほうびとしていただけるのはありがたい。


ご飯券で利用したお店の方が、一番お得にごほうび券を利用するならマーロウプリンとおっしゃっていて、このプリンは一つ700円くらいするのでなかなか気軽に買えないし、プリン容器のビーカーもとても可愛いので他の用途に使う方もいるのだとか。

カフェもあるのでカフェで海を見ながらまったり過ごすのも良さそうです。


⑤小坪海浜公園・逗子マリーナ・逗子海岸
🚌逗子葉山駅北口4番乗り場  小坪海岸降車

西海岸の雰囲気があり、海外に行った気分になれます。マリブファームもロンハーマンカフェもあってお洒落で映えな景色です。夕日がみえる海の景色も綺麗で旅の終盤に来るといい締めくくりとなりました。

まとめ

今回旅してみて日帰りでもこんなに充実した旅ができるとは思ってもみなかったので、みなさんにもオススメしたいです。

都内近郊にお住まいの方は思い立って行ける旅だと思うので、興味があればぜひ行ってみてください。

stand.fmでも配信しています。
興味がある方はぜひ遊びに来てください。



いいなと思ったら応援しよう!

あねご-人生旅する自由人-
最後まで読んでいただきありがとうございます😊 これからも新たな挑戦に向けて日々前に進み続けます。 こんな私の活動をサポートしていただける方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いいたします。準備や活動につかわせていただきます。 よろしくお願いします。

この記事が参加している募集