おすすめのメルマガを紹介→ 答え:ゆりえもんメルマガ
こんにちは。あねこです。
突然ですが、最近メールマガジン(以下、メルマガ)が熱いのをご存知でしょうか。
副業やビジネスをされている方は、登録している、もしくは自分のメルマガコンテンツをお持ちの方もいるかもしれませんね。
私も複数登録しています。
でも、メルマガを登録した後ってこんな風になりませんか・・・?
↓↓
<メルマガ登録後にありがちなこと>
・メール本文が長くて読むのが億劫
・読んではいるが、身になっているは不明
・最初は読んでいたものの、今では放置
・挙げ句の果てには、開封すらしない
登録した当初は、やる気満々!メルマガを読んで勉強しよう!と意気込んでいるのですが、だんだんとそのモチベーションって続かないですよね。
私もそうでした。
(挙げ句の果てには開封しないも経験あり・・・汗)
そうなってくると、何のためにメルマガを登録したのか分からなくなり、メルマガが送られてくる度に自己嫌悪に陥るなんてことに・・・私はなりました。
しかし、そんなズボラで怠けてしまう私でも、続いたメルマガがあったのです!今日はそのメルマガをご紹介しますね。
-----------
メルマガ購読の挫折が3回以上!?ある、私がオススメするメルマガは、オンライン秘書として活躍されている、ゆりえもんさんのメルマガです!
(※以下、ゆりえもんメルマガとします)
▼ゆりえもんさんのプロフィールはこちら
https://twitter.com/irodorimemory?s=20
▼ゆりえもんメルマガの登録はこちら
https://irodorimemory.jp/p/r/WgdD44Bq
ゆりえもんメルマガの特徴は、以下の3つです。
〜 ゆりえもんメルマガの3つの特徴 〜
① 7日間のメール講座なのでモチベーションが続きやすい
② 事例紹介が豊富でノウハウを活かすヒントが得られる
③ ミッションが毎回出るので実践・参加型のメルマガ
「① 7日間のメール講座なのでモチベーションが続きやすい」
ゆりえもんメルマガは、7日間の配信(※)なのでモチベーションを維持しやすく、短期間で集中的に学べることができます。
(※7日間の配信終了後は不定期配信になるそうです。)
予め7日間配信されてくると分かっていると、ゴールを意識しやすいですよね。
**
「② 事例紹介が豊富でノウハウを活かすヒントが得られる」
学べる内容は、オンライン秘書としてのマインドやノウハウだけではありません。
副業やビジネスをやっている方であれば、誰でも通用するスキルがぎゅっと詰まっているので、オンライン秘書に興味がない人にもおすすめです。
ゆりえもんさん自身の経験や、ゆりえもんさんのコンサル生のエピソードが豊富に登場するので、場面を想像しながら学べて理解しやすいです。
**
「③ ミッションが毎回出る実践・参加型のメルマガ」
そして、毎回「ミッションが出る」というのが一番の特徴だと私は思います。
よくあるメルマガでは、ノウハウがたくさん書かれていたり、詳細を解説したYouTube講義のリンクが貼ってあったりするものが多いです。
もちろん、とても有益なメルマガではありますが、そこで得たノウハウをどう活かせばいいか分からないという方も多いのではないでしょうか?
ゆりえもんメルマガでは、購読するだけでなく、ミッションをクリアして階段を登っていく感覚があります。
ゆりえもんさんが、「ミッション」と表現しているのもポイントだと思います。”課題”や”宿題”だと、なんだか重く感じませんか。
でも、「ミッション」だとゲーム感覚で取り組めそうでワクワクしてきます。
ミッションの内容は、難しいものはなく、ビジネス初心者の方でも簡単に取り組めるものです。
もし、分からないミッションがあれば、WEB検索するか、「#ゆりえもんメルマガ」でTwitterを検索するとすでに経験された方のツイートがたくさん出てくるので覗いて見るのもよいでしょう。
▼ゆりえもんメルマガの登録はこちら
https://irodorimemory.jp/p/r/WgdD44Bq
----------
私は、最後までメルマガ購読できたのが、ゆりえもんメルマガでした。
最後までやり切ると小さな達成感が生まれます。
そ、し、て!!
最後までメルマガをやり切ると、ゆりえもんさんとZoomで面談できる権利を得られます。
オンライン秘書として、Twitterフォロワー数5,000人を超えるインフルエンサーとして活躍されている、ゆりえもんさんと面談ができるなんて、そうない機会です。
私はこれから面談を控えており、楽しみで震えています!
メルマガ購読したものの、挫折してしまったという方は、是非ゆりえもんメルマガを始めてみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?