あねこ

子育てしながら、フリーランスとして働く日常を綴ります✍️ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ フリーランス2年目 | 4歳の息子と夫の3人暮らし | 栃木県在住 Work ▶︎ SNS運用代行、デザイン、図解制作など

あねこ

子育てしながら、フリーランスとして働く日常を綴ります✍️ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ フリーランス2年目 | 4歳の息子と夫の3人暮らし | 栃木県在住 Work ▶︎ SNS運用代行、デザイン、図解制作など

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

「 オンライン秘書川柳 2022 」作品集

こんにちは!あねこです。 わたしが所属している、おうち秘書サロンで「オンライン秘書川柳」の作品を募集しました◎ 昨年に引き続き、今年は2回目の募集! (2021年の作品はコチラ) なんと、13名のサロンメンバーさんから38作品もの応募がありました! ・オンライン秘書あるある ・在宅ワークあるある など、オンライン秘書でなくても、 在宅ワークを経験したことがある方なら 「これわかるわーーー(いいね100押ししたい)」と共感できる作品に出会えるはずです! クスっと笑

    • 日々の記録をつけたい。

      こんにちは!あねこです。 ひっさしぶりの更新です。 最近、無性に日記をつけたい衝動にかられていました! きっかけは、はあちゅうさんのVoicyを聴いてですね。 超簡単に放送内容を要約すると! はあちゅうさんは「日記をつけよう」とお話しされています。 この放送以外でも過去に何度も日記を勧められていて、BTSメンバーの方も日記をつけていると紹介していた回もありましたね。 「日記を書く時間がないかもしれませんよね…でも、あの世界一忙しいBTSでも日記をつけているんですよ

      • 【つい押したくなる!】Discordコミュニケーションが楽しくなるスタンプを販売します

        こんにちは。あねこと申します。 現在、わたしはフリーランスのオンライン秘書として活動しており、クライアント様のSNS用画像制作などのお仕事をしています。 お仕事によっては、チームでサポートすることもあり、仲間とDiscordを使って連絡を取り合うことも。 Discord上でのコミュニケーションは、テキストがメインとなりますが、文字や記号だけだと冷たい印象になりがちです。適度に絵文字やスタンプを取り入れて、楽しくコミュニケーションが図れるよう、工夫をしています◎ Dis

        ¥100
        • はじめて企画をして学んだ4つのこと

          こんにちは!あねこです。 先日、私が所属するおうち秘書サロンで初めて企画を行いました。 企画内容は、「オンライン秘書川柳」をサロンメンバーから募集し、作品集をnoteで作成するというものでした。 サロンメンバーの応援のおかげで、13名の方から31作品の応募があり、無事に川柳の作品集をつくることができました! 今日は、はじめて企画を行ってみて学んだ4つのことを書きたいと思います。 ① 挑戦に失敗はない 実は、企画当初は乗り気ではありませんでした。 それに初めての企画

        • 固定された記事

        「 オンライン秘書川柳 2022 」作品集

        マガジン

        • 参考になる
          0本

        記事

          共感の嵐!!「オンライン秘書川柳」作品集

          こんにちは!あねこです。 突然ですが、「川柳」と聞いてみなさんはどのようなイメージを持たれますか? 私が思い浮かべるのは、サラリーマン川柳です。 毎年ニュースでも話題になる、サラリーマン川柳の作品を見るのが私は大好きです。せつない作品や、あ〜これわかる〜と共感したくなる作品がたくさんありますよね。 サラリーマン川柳を見ていて、オンライン秘書バージョンがあってもいいのでは?とふと思いました。早速、ネットで検索してみると、オンライン秘書川柳はまだありません。(公になってな

          共感の嵐!!「オンライン秘書川柳」作品集

          ココロのもやもやは、行動でしか癒せない

          こんにちは。あねこです。 ゴールデンウィークが終わり、日常が戻ってきた方も多いのではないでしょうか。 私はフリーランスなので、オンとオフの境目が曖昧な生活をしていますが、子供の保育園が休みになる土日・祝日は、子供優先になるのでオフ寄りになります。 お子さんがいるご家庭は特にそうだと思いますが、連休中どう自分の作業時間を確保するか。とても悩みませんか? ゴールデンウィークの過ごし方で反省した点・気づいた点があったので、今日はそのことをシェアしたいと思います。 連休前は意

          ココロのもやもやは、行動でしか癒せない

          自己採点は62点!4月の振り返り

          こんにちは。あねこです。 4月も残りあとわずかですね。先日、今月から受けているオンライン秘書実践プログラム(個別コンサル)の第1回目のZoom面談がありました。その中でメンターである、ゆりえもんさんと私の活動について一緒に振り返りました。記憶が新しいうちに、面談を受けて今月の反省を書きたいと思います! 4月の目標の再確認 私が月初に設定した目標は以下の内容です。 <4月の目標> ① noteを書く  内容:日々の学び、週の振り返り  頻度:最低1記事/週   ② インス

          自己採点は62点!4月の振り返り

          4月からの新しい挑戦〜オンライン秘書実践プログラムに参加する理由

          こんにちは。あねこです。 春になると、なんだか新しいことに挑戦したくなりますよね。 私もその一人です。4月から新しい挑戦をすることにしたので、今回は意気込みと目標を書きたいと思います。 4月からの新しい挑戦 今年の1月にオンライン秘書業を開業してから、早3ヶ月。 ありがたいことに、3月は月収5万円を達成できました。 始めた頃は、作業効率が悪く、初めての業務では調べることがいっぱいで、自分のことを振り返る余裕すらありませんでした。しかし、量をこなし効率化を常に考えながら取

          4月からの新しい挑戦〜オンライン秘書実践プログラムに参加する理由

          今はたいへんでも、数年後には笑い話になるよね。

          こんにちは。あねこです。 私には、もうすぐ3歳になる息子がいます。 この位のお子さんがいる 親御さんの悩みの代表格。 そう・・・ 「トイトレ!! 」 わが息子は、トイレにいくのを嫌がります。 冬場で寒いから? トイレが殺風景だから? うまく出ないから? ネットやSNSで調べて いろいろと試すも 今のところヒットなしです。 もうすぐ3歳になるのに、 トイレに行ってくれないことに焦る私は、 「トイレ行かないとオバケきちゃうよ」 「トイレ行かないとおやつは食べられ

          今はたいへんでも、数年後には笑い話になるよね。

          おすすめのメルマガを紹介→ 答え:ゆりえもんメルマガ

          こんにちは。あねこです。 突然ですが、最近メールマガジン(以下、メルマガ)が熱いのをご存知でしょうか。 副業やビジネスをされている方は、登録している、もしくは自分のメルマガコンテンツをお持ちの方もいるかもしれませんね。 私も複数登録しています。 でも、メルマガを登録した後ってこんな風になりませんか・・・? ↓↓ <メルマガ登録後にありがちなこと> ・メール本文が長くて読むのが億劫 ・読んではいるが、身になっているは不明 ・最初は読んでいたものの、今では放置 ・挙げ句

          おすすめのメルマガを紹介→ 答え:ゆりえもんメルマガ

          何かを成し遂げるためには地味な道を通れ

          こんにちは。あねこです。 年末年始。 今年はどんな年だったか振り返る方、来年はこうしよう!と新たな目標を立てる方も多いかと思います。 ------- 目標を立てたら、すぐにできる小さなことから行動する 目標を立てる時ってなんだか気持ちが大きくなり、自分にはなんでもできる気がしませんか。 私はそうでした。 毎年毎年、新しい目標を掲げて今度こそはやってやるぞ! 今回は気合の入り具合が違うから、できるはず! 目標を掲げた当初はモチベーションが高い(むしろ最高潮!)ので、

          何かを成し遂げるためには地味な道を通れ

          「おうち秘書サロン」に加入しての感想① 〜入会編

          こんにちは。あねこです。 先日、初めてオンラインサロンに加入しました。 私が加入したサロンは、オンライン秘書として活躍されている、ゆりえもんさんの「おうち秘書サロン」です。 「おうち秘書サロン」とは? オンライン秘書としての「コミュニケーション力」と「発信力」を育てるオンラインサロン。集まったみんなで情報交換しながら、在宅ワークで仕事を獲得するためのスキルを身に付けます。アットホームな雰囲気で一人ひとりが主役になれる場所です。(おうち秘書サロンのページより) https

          「おうち秘書サロン」に加入しての感想① 〜入会編

          note再開します!

          こんにちは。あねこです。 note書くのがだいぶ久しぶりとなります。 そもそも私が 一番初めにnoteを書こうと思ったきっかけはなんだったのでしょう? そう、それは「会社に依存しない働き方をしたいから」です。 場所と時間にとらわれない働き方がしたくて、イケハヤさんのメルマガを講読するようになり、初めてブログに挑戦しようと思いました。 人一倍、面倒臭がりな私は、一番機能がシンプルで投稿が簡単そうなnoteをプラットホームに選択しました。 しかし、悲しくも8記事で更新が

          note再開します!