見出し画像

共感の嵐!!「オンライン秘書川柳」作品集


こんにちは!あねこです。


突然ですが、「川柳」と聞いてみなさんはどのようなイメージを持たれますか?

私が思い浮かべるのは、サラリーマン川柳です。

毎年ニュースでも話題になる、サラリーマン川柳の作品を見るのが私は大好きです。せつない作品や、あ〜これわかる〜と共感したくなる作品がたくさんありますよね。

サラリーマン川柳を見ていて、オンライン秘書バージョンがあってもいいのでは?とふと思いました。早速、ネットで検索してみると、オンライン秘書川柳はまだありません。(公になってないだけかもしれませんが)

そこで、私が所属するおうち秘書サロンにて、「オンライン秘書川柳」の作品募集の企画を行いました!


すると、13名の方から31作品の応募がありました!!!


「これわかるわ〜〜(いいね100押ししたい)」と共感できたり、

「オンライン秘書ってこういう仕事なんだ!」と発見があったり。

とてもステキな作品が集まりましたよ〜♪


オンライン秘書川柳の作品に触れて、くすっと笑ったり、オンライン秘書の仕事について知るきっかけになれたらと思います。


それでは、作品をどうぞお楽しみください〜♪



▼作品は私の方で6部門に分類しました


オンライン秘書の魅力


ケンゴさんの作品

画像2

オンライン秘書のアピールポイントの一つは、まさにこの作品の通りですよね。クライアント様の細かいニーズにも対応できるオンライン秘書は重宝されます!



みおさんの作品

画像3

クライアント様から感謝されると、とてもうれしいですよね!みおさんの頑張りが評価された証だと思います!すてきです〜\(^^)/



なかこさんの作品です。なかこさんは全部で10作品も応募してくれました!この部門では6作品ご紹介します。

画像5

そうなんですよね〜オンライン秘書は相手を応援するのが得意です!そして、相手を勝たせるのが使命だと思います!

画像6

オンライン秘書はチームで活動することもあります。お互いの良いところを引き出すのも大切ですね!

画像7

手取り足取り指示を仰ぐのは、お仕事をする上で相手から好まれません。相手の意図をうまく感じとり、カタチにするのがオンライン秘書の大切な仕事ですね。

画像8

うまい!!世相をうまく取り入れた川柳です!!相手に寄り添う気持ちはノーディスタンスですね!

画像9

クライアント様の勝利に貢献するのがオンライン秘書の役目。ナイスアシストを決めたいものです!

画像14

信頼はすぐに得られない。その通りですね。良い信頼関係を築くには、コツコツしかない!



むるこさんの作品

画像10

「秘書」と聞くと、会食手配やスケジュール管理のイメージを持たれる方も多いのではないでしょうか?私もそうでした。でも実際は、オンライン秘書の仕事は非常に多岐に渡ります!依頼側としては、こんなことも依頼OKなのか!秘書側としては、これも仕事になるの!?あるあるです◎

画像11

オンライン秘書のニーズは近年とても高まっているそうです!背景としては、フリーランスの増加やリモート環境の向上などが挙げられます。かゆいところに手が届くオンライン秘書のニーズは、今後ますます高まると思います!



ゆーさんの作品

画像4

オンライン業務は、テキストコミュニケーションで行う場合が多いです。気の利いた絵文字やほっこりする絵文字を適度に取り入れられると、円滑なコミュニケーションが図れます◎

ちなみに、ゆーさんは絵文字センス抜群です!詳しくはゆーさんのツイートを見ていただきたいのですが、こんな絵文字あったんだ〜!と発見があります。私は勝手にゆーさんのことを絵文字ツイート職人だと思っています♪



まりもさんの作品

画像12

テキストにも人柄がでるんですよね。実際に会ったことがなくても、テキストで会話をするうちに、だんだんとその人の人柄がわかってきます♪

画像13

オンライン環境が整っていれば、カフェでも、リゾート地でもどこでも仕事ができます!ワーケーションも今流行っていますよね◎



まきさんの作品

画像15

ディレクターもされている、まきさんならではの視点ですね。仕事ができるオンライン秘書さんには、依頼が集中すると聞きます。ご本人としてはありがたい悲鳴ですね!私もそうなりたい〜!



オンライン業務あるある


さちねこさんの作品

画像32

わかります…!カメラONでZoom会議にでると、思いの外、照明が暗くて顔の印象も暗くなってしまうんですよね。実は私はそれを改善したくて、ちょうどリングライトを買いました!(個人的なことでスミマセン)私的にタイムリーな作品でした!!



ゆーさんの作品

画像16

うまい!!いかにコミュニケーションコストを下げて、相手の時間を奪わないかということですね〜。とても大事なことですね。



なかこさんの作品

画像17

テキストではいつもテンション高めなのに、対面だと人見知り。あるあるですね〜!私もこんな感じです笑。たまのZoom会議では、話すのにとても緊張しますっ!

画像18

おそらくDiscordのことでしょうか。文章入力の際、途中でエンターを押して投稿してしまう……私もやってしまいます(汗)。みんな絶対に一度は経験があるはず!

画像19

「ちょっとお待ちくださいね!(会議相手の方に)」あるあるですね〜。宅配便じゃなくて「メルカリ」と表現しているところがリアルで、情景が浮かびます◎



むるこさんの作品

画像20

在宅だと、リビングが仕事場になることもありますね。凹んだ箇所は、むるこさんの定位置化してますね!ちなみに、私はたまに洗面所でやむなく仕事することもあります(泣)自分の仕事部屋が欲しい〜!



あーねさんの作品

画像21

あーねさんは、現役の学生さんです!授業中に仕事しているということでしょうか?それとも、授業を議事録のようにまとめているのかも?どちらにせよ、器用だな〜!!



SNSあるある


みおさんの作品

画像22

わかります〜私もTwitter始める前は、SNSはこわいイメージがありました。たぶん、悪いニュースのせいかもしれませんね。でも実際は、優しい人もたくさんいます!特に、Twitterではがんばっている人を応援する文化がありますよね♪フォロワーさんに助けられることもあります。


まきさんの作品

画像23

私も経験あります〜。みんな経歴やスキルがすばらしくて、自分と比べて凹むこともあります。でもきっと、自分の芝生も青い!自分に自信を持って、前向きに活動していきたいです!



せつないっ…!


もっていーさんの作品

画像24

わかります!!私も3歳の息子がいますが、寝かしつけで先に寝るのはだいたい私。子供ってなかなか寝ないんですよね(泣)



なかこさんの作品

画像25

これ私もやったことありますっ!せっかく乾いていたのに!つい集中すると、忘れますよね。あとトイレ行くのも忘れる(笑)



おさむちゃんの作品

画像26

つらい…!愛する鬼嫁さん…!(詳しくは、おさむちゃんのTwitterプロフィールを参照)いや〜奥様の言い分も分かるような気がしますが、減額されるのは悲しいですね(泣)



健康管理には気をつけよう


ゆーさんの作品

画像27

在宅だと、いくらでも仕事ができるんですよね。腰痛当たり前!肩凝り常識!みたいな…。高性能のチェアが欲しくなります。適度に休憩を入れ、身体のケアをするのが大切ですね。



おさむちゃんの作品

画像28

在宅ワークだと、家から一歩もでない日が普通になりますよね。万歩計の表示にびっくりします。意識的に運動しないと!と思います!



みっちゃんの作品

画像29

これ私じゃん〜!ってなりました(笑)そうなんです、家だとおやつ食べ放題!気分転換にお菓子食べよう!そして、あまり動かないからカサが増すという(泣)気をつけなければなりませぬ!



あねこの作品

画像30

みっちゃんの作品にいいね100押した、私、あねこの作品。在宅フリーランスになり、会社員時代から比べるとストレスは大幅に減ったのですが、間食が圧倒的に増えました。甘党なんです。このままでは健康を害すので、完食を減らして、運動をとりいれます←がんばれ


ゆりえもんさんについて一句!

この部門では、おうち秘書サロンのオーナーである、ゆりえもんさんについての川柳をご紹介します!



みおさんの作品

画像31

ここではとても語り尽くせないぐらい、本当に、ゆりえもんさんはすごい人です。みんなのオンライン秘書の先生です!




KENJIさんの作品

画像31

KENJIさんは、オンライン秘書ではなく、実は私もお世話になっている経営者様です!オンライン秘書川柳をサロン内で募集しているツイートをご覧になり、KENJIさんも一句詠んでくださいました!!じわじわくる、とても奥深い作品です!

KENJIさんの作品に対する、ゆりえもんさんの反応はコチラ

さすがは、ゆりえもんさん!秒で気づくすばやさ…!かないません。



*「おうち秘書サロン」に興味がわいたあなたへ!
詳細はコチラ




*「オンライン秘書」についてもっと知りたい!
そんな方には、ゆりえもんさんのKindle本をおすすめします。
オンライン秘書になるには?特別なスキルがないけど、私でもなれる?そんな疑問を解決できる一冊です◎
(Kindle Unlimited会員の方は無料で読めます)



ーーーーーーーーーーーー


オンライン秘書川柳、いかがでしたでしょうか?
とてもステキな作品ばかりでしたね!



では、最後に私の一句。


【たくさんの 応募に感謝感激 ありがたや〜】


(発起人なのに、川柳センスないっ!)



最後まで、お読みいただきありがとうございました◎







いいなと思ったら応援しよう!