![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82209032/rectangle_large_type_2_9a36222f2abe541dac9f8519139cfac3.jpeg?width=1200)
夏のお出かけシーズン到来!必須アイテムの「日焼け止め」「制汗剤」「虫除け」。どの順番で塗るのが正解?
こんにちは!アンドユーです🧸✨
7月に入り、夏の計画を立ててワクワクする季節ですね。花火やBBQ、キャンプ、音楽フェスと今年の夏は野外でのアクティビティを楽しめそうな予感🤙
今回は、そんな夏のレジャーに必須のアイテム「日焼け止め」「制汗剤」「虫除け」について、効果的な使用の順番をお伝えします。
![](https://assets.st-note.com/img/1657191655828-dxdbaDErEb.jpg?width=1200)
今年のレジャーのスケジュールは?
今年の夏は3年ぶりに通常開催される長岡花火や、同じく3年ぶりに開催される野外音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2022」など、屋外でのイベントが多数行われる予定とのこと🏕️🎆✨
![](https://assets.st-note.com/img/1657191601566-AEWlq9AzDF.jpg?width=1200)
野外レジャーでの必須アイテム
夏のレジャーが楽しみな一方、気になるのが強い日差しや吹き出る汗🔥💦
レジャーに集中するためにも、できることから対策してみましょう。
日焼け止めに加え、人が集まる場所では汗やニオイを抑える制汗剤や、自然豊かな場所では虫除けなどがおすすめのアイテム。
屋外レジャーでよく使われるこの3アイテム、みなさんはどの順番でつけていますか?同時に使うときの効果的な順番をお伝えします✨
![](https://assets.st-note.com/img/1657188504634-kiDUvHRfz9.jpg?width=1200)
「日焼け止め」「制汗剤」「虫除け」の効果的な使用順は?
夏のレジャーの必須アイテムは、「①制汗剤→②日焼け止め→③虫よけ」の順で使うことがおすすめです!
意外と知らない?ヒートテックが不要になりUV&汗臭対策の季節到来!問題です!Q.BBQやキャンプ、アウトドアに必須の日焼け止め、制汗剤、虫除けの正しい塗る順番は?
— 【公式】アンドユー@メンズ美容×デキるビジネスパーソン (@andyoucosme) April 10, 2022
正解は1.制汗剤→2.日焼け止め→3.虫除けの順!できるだけ効果のある塗り方で外出を楽しんでね🍓🧸✨#日焼け止め #デオドラント pic.twitter.com/oABp8jc1Bg
その理由は? ①「制汗剤」は汗を防ぐために肌に密着させる。その上から②「日焼け止め」を塗り、紫外線から肌を守る、最後に③「虫よけ」を一番、外側に塗って虫を近づけないためです。
できるだけ効果のある塗り方をして、夏のお出かけを楽しみたいですね。
同時に使うときは、ぜひ一度試してみてください✨
![](https://assets.st-note.com/img/1657191646390-QU18jOINdC.jpg?width=1200)
いかがでしたか?
屋外で使えるアイテムを上手く取り入れて、夏のレジャーを満喫しちゃいましょう!🧸🏖️✨