【がきお日記】果たしてどうやって、自分を受け入れさせてあげるのか。
どうしても助けたいと、僕が勝手に思ってる友人が1人いるのだが、難題だ。
———
自己肯定感がある程度ないと、全て始まらないような気がする。
謙虚と反省と、自己否定がごちゃまぜになってるのかな。
謙虚とか反省は大切だと思うけど、それを自己否定と混同して、やみくもに自分を否定しすぎるのもなんだかなあと思う。
話を聞いていると、自分を否定しすぎな面があって、フッと湧いてきた直感的な自分の声も全て否定しているような雰囲気。左脳が強い。
話を聞いていて、「もったいない、もったいない」と思う。
せっかく気づいてるのに。
もしそうやって過ごすことを望んでいるのならそれでいいんだけど。
自己否定ばかりだと、受け取る余裕がないのかもしれない。どうなんだろう。
これはまだわからない、考え続けたい。。。
——
頭じゃなくて、心で決めろ。一番ワクワクするものを選べ|モバイルボヘミアン・四角大輔【場所にとらわれない働き方】
昨日読んだ記事をシェア。