![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113155875/rectangle_large_type_2_05551a5bb3a2e041f62ab0d1db13c159.jpg?width=1200)
【最終回】「沖縄小浜島「はいむるぶし」滞在記🪷3日目その②最終日〜竹富島から関空へ✈️
早いもので小浜島に行ってから1ヶ月が過ぎました😆
本日2023/08/12の
大阪の最高気温は37℃
石垣島は32℃
台風の影響か、
大阪の方が5℃も気温が高く真夏☀️なんて、、
なんでやね〜ん😆
さて「はいむるぶし」滞在記、
7回に渡ってゆっくり更新でしたが、
いよいよ最終回です❗️
はいむるぶし滞在記🪷3日目①はこちら☟
【本日の記事のお品書き】
【3日目の予定】
🪷〈午前〉小浜島から竹富島へ🛥️
🪷〈午後〉竹富島レンタル自転車で周遊☞石垣空港から関空✈️ ☜この記事はココ
■ 竹富島までの長い道のり🛥️
はいむるぶしをチェックアウト後、
小浜島から竹富島へ一気に行けると思っていたのですが・・
実はこれが長い道のりでした😅
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113150395/picture_pc_3fb83fc920376c88d438d2561a023313.png?width=1200)
ツアー予約の際にわかったのですが、
小浜島→竹富島の船便は1日1便しかない😳
それも14時40分発の便のみ。
この日は最終日、
17時には石垣空港に着かないといけない✈️
竹富島滞在が1時間ほどになってしまいます💦
ホテルでも離島に行くのであれば午前中発が必須と言われました😅
朝から行く方法として、
🛥️往路
①小浜島→石垣島
(一旦、石垣島まで行く)
② 石垣島→竹富島
(石垣島から竹富島へ)
🛥️復路
③竹富島→石垣島(竹富島から再び石垣島へ)
という石垣島を経由する方法しかはないとのこと😅
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113150708/picture_pc_3a802eea615a5a73f271b5b92d68ee38.png?width=1200)
よし、この経路で決行👌
まずは小浜島にさよならをして、10時40分発の石垣離島ターミナル行きに乗ります🛥️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151126/picture_pc_e06b43ec5076983d06308c29e9417b45.jpg?width=1200)
小浜島の美しい色の海✨
◾️石垣離島ターミナルに到着
小浜島もそうでしたが、
竹富島にもコンビニはありません🏪
ランチ難民にならないために、
石垣島でポーク玉子おにぎりを調達🍙
次の竹富島行きフェリーは12時20分🛥️
石垣港の滞在時間は1時間!
急げ💨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113167416/picture_pc_42e24d78eb3cd54483455a7d897979f9.jpg?width=1200)
「ポーク玉子おにぎり専門店」🍙
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151122/picture_pc_b3250e3c4875464dd8f1c13045813543.jpg?width=1200)
*人参しりしり
*ポーク玉子
*チキナー明太(チキナーはからし菜の塩漬け)
👌ホテルのツアーで行ってよかったことは、
スーツケースを離島ターミナルで無料で預かってもらえたことです🧳
おにぎり🍙持って、身軽な荷物でいざ竹富島へ⛱️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151124/picture_pc_e3c8a1b85a1c3585b66c63f21bf1d18d.jpg?width=1200)
◼️竹富島到着🛥️
私にとって15年ぶりの竹富島⛱️
まずはレンタサイクル屋さんが竹富港までお迎えに来てくれました🚎
まずは帰りの送迎バスの時間を確認❗️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113170161/picture_pc_559a69f967828792beaaee7c26037417.jpg?width=1200)
レンタサイクルのスタッフさんとても親切に島内の案内をしてくれました💕
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151579/picture_pc_57aa4c73d655b45a4d9e4fe970f370de.png?width=1200)
抜けるような青の空☀️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151616/picture_pc_78d53c6d25b3683d31827b95d838f014.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151624/picture_pc_02d91d91397a2dd358f686ba3c5ceecd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113152331/picture_pc_be5b6c08f6c0ee6aa2a5c027b918c6c2.jpg?width=1200)
唯一あったキッチンカーで飲み物ゲット🍺
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151622/picture_pc_b19152319262662c500888963c24424f.jpg?width=1200)
石垣島で買っていてよかったポークおにぎり🍙
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151619/picture_pc_b7df9a11dea82ec51bbc7d4f51e941e9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151627/picture_pc_ee1bcf7d5cbf051f6e21161078bd5f08.jpg?width=1200)
⛱️1番好きなビーチ
「コンドイ浜」🌊
15年前に初めて来た竹富島🏝️
その時にみた「コンドイビーチ」が天国かと思うほど美しさで、ずっと記憶に残っていました🧚♀️
今まで見た海の中でもずっと私の中で1位に君臨しています🏆
再び、あの天国の海へ✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113176175/picture_pc_f8ba42b02288f112fa820f3406f620d9.jpg?width=1200)
たくさんの海水浴の人たちがいます🏊♀️
ワクワク☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113169894/picture_pc_ac14d71689411c1a39be9c4148b4636b.png?width=1200)
さらさらの砂浜に〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151658/picture_pc_ed3b578e610ffbb1194ca5e5365c1c2e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151618/picture_pc_6c2d23b2aee21c471499cfe894bbb1a9.jpg?width=1200)
15年前と変わらない美しさ🤩
私の中の「1位のビーチ」は変わりなくここですね🏆✨
⛱️「カイジ浜(星砂の浜)」
自転車を進めて星砂の浜のカイジ浜に来ました⭐️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113172874/picture_pc_a9b99a1dbf55e91896b1b1ff243f1e39.jpg?width=1200)
岩肌とのコントラストがキレイ✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113172876/picture_pc_b6e6d55b2a389eb4fb94d94fee6d7029.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113172877/picture_pc_0039fdc40fd0b9c804e73282745453bd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151576/picture_pc_8b1fd2f52116216d8cb69c1c2c017590.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113175889/picture_pc_9e6201a50bfd7f85b512b996348d3906.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113175887/picture_pc_d83b90351e659551546e23e6e79d6c81.jpg?width=1200)
それぞれ守り神様が違うんだろうなと考えていました😌
汗だくになって自転車を漕ぐ、 「大人の青春」を堪能しました🚲
沖縄離島が人気になって久しいですが、
風景も、海も変わらない風景にとても安心しました😌
これからも変わらず私たちを出迎えて欲しい、そんな島々です🏝️
愛しの竹富島に、心の中で再会を誓いながらさよならしました👋
◼️大阪への帰路
石垣島離島ターミナルから、
今回は直行バス500円に乗って石垣島空港へ✈️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113170067/picture_pc_cce5c7b211b1d6ca11679cb40aa39728.jpg?width=1200)
空港に着いたらお土産物売り場で最後のお買い物🛒
お土産の記事はこちら☟
搭乗前の最後の夕食〜🍽️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151679/picture_pc_248dbb984d027a5e81d1560b2cf853c0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113151678/picture_pc_766bb9badc273df892db3be5f866b7db.jpg?width=1200)
◼️最後に
たった2泊3日でしたが、
当初の目的
①レンタカーを借りない
②星空を観る
を無事果たしました👏
それ以上に、
たくさんの人との出会いや、
人の優しさに触れた、思い出深い旅になりました😌
旅行は心の洗濯と言われるように
『最高のリフレッシュ』ですね✨
◼️おまけ
耳に残る名曲😆〜きいやま商店「オーシャン沖縄」🎶〜
最後に小浜島の幻の島ツアーでクルージングの時に流れていた曲をお届けします♪
歌詞に八重山諸島の島々の名前が散りばめられてます🏝️
一度聞いたら耳から離れないラップ音楽ですよ😆
きいやま商店「オーシャン沖縄」
以上、また必ず訪れたい沖縄離島の旅でした✈️
最後までお読みいただきありがとうございました😊
「沖縄小浜島「はいむるぶし」滞在記 〜これにて完〜
いいなと思ったら応援しよう!
![つじとも@キャリコン/フリーアナウンサー/16歳黒柴ママ🐕🦺](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108300380/profile_1410e36d3d47cd31f77d6a549df625ba.png?width=600&crop=1:1,smart)