![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139800749/rectangle_large_type_2_9b7a47f8bdb2cdae3d3080b58360d710.jpeg?width=1200)
Weekly News (20240429-20240505)
1週間の気になったニュースや興味深い記事をピックアップしています。
“権力に関わる事柄で、もはや人間への信頼を語るのはやめよう。悪さなどしないように、権力者を「憲法」という鎖で縛るのだ。”
ー トマス・ジェファソン
■ 政治
自民、選挙応援入れば評価プラス 人事をぶら下げ、派閥の穴埋め
日米ミサイル開発、4600億円 極超音速迎撃、30年代半ば
■ 経済
GDP、2期ぶりマイナスか 1~3月期、自動車不正で
29日の為替介入5兆円超実施か 過去最大に迫る規模と推計
24年度の企業倒産、1万件超か 原材料高、人手不足が収支圧迫
オレンジ果汁不足・高騰 相次ぐ飲料販売休止 「Dole」「バヤリース」
大手電力、8社が最高益 燃料価格下落、値上げも寄与
■ 社会
子どもの数1401万人 43年連続減少、最低更新
報道自由度、日本は70位 G7で最低、国境なき記者団
読売大阪、社会部記者を諭旨退職 談話捏造、編集局長更迭
東京23区の火葬料がズバ抜けて高い地域事情 横浜の7倍超の施設も 行き過ぎた値上げ「監視」する動き
鳥インフル、哺乳動物から人へ感染初か
BBC、旧ジャニ抗議を否定 性加害問題の番組巡り
■ 国際
<アメリカ> 日本は外国人嫌い「残念」 米大統領発言で政府が伝達
<アメリカ>反戦デモ参加者を停学処分 米コロンビア大
<イギリス> 地方選、与党保守党が大敗 総選挙で政権交代に現実味
<中国> 習主席の妻、軍の審査委員就任か 香港紙報道、SNSに写真出回る