見出し画像

クリエイティブエージェンシー社員達がこの1週間の気になるTopics|2024.9.13


はじめまして、and awesomeです

 私たちは恵比寿にあるクリエイティブエージェンシーで、ブランディング・デザイン・WEB・イベント・PR・SNSなど幅広い領域をトータルに手がけています。

 私たちは毎週金曜、その1週間で気になったネタを持ち寄り雑談する時間があるのですが、それらをユル〜くまとめたのがこの記事です。

 クリエイティブエージェンシーで働く私たちがチョイスしたネタを、ユル〜く楽しんでいってね🍵


Topic 01|出版業界不況に負けないクリエイティブな工夫

 1996年をピークに紙の雑誌や書籍の売上げ推移が低下中の出版業界ですが、帝国データバンク調べによれば2023年で36.2%の出版社が赤字

 要因としては「購読者の高齢化」「若者は電子書籍を利用」「ネット専属メディアの台頭」などの他、物価上昇に伴う生産&物流コスト上昇、再販制度による売れ残り4割返品で在庫負担上昇…といった厳しい状況があるようで…

 出版社の負担を減らすため、返本を減らすなどの取り組みをする大手書店もあるようですが、根本的解決に繋がるイノベーション創出が望まれます。

 そんな中、大阪のとある書店さんの面白い取り組みをご紹介します。

 こちらの書店さん、これまで購入客にオリジナルブックカバーをプレゼントするなどしてSNSでバズってたのですが、直近で“「1週間」で「1カ月分」売れる”という大バズが…!

 というのも昨年、地元企業の牛乳石鹼共進社とコラボしたオリジナルブックカバー&しおりをプレゼントする施策を実施したところ、そちらが大当たりしたようです。
 しおりは牛乳石鹸の香り付きという、デジタルと違い実体があるからこその仕掛けで面白いです!

 弊社メンバーからは「確かに雑誌とか嵩張るから買わなくなった」といった声や「デジタルメディアにしか触れてないと共感性が低下するという論文見たことがある」などの声が挙がり、結果「会社で新聞とろうぜ」という結論に達しました。


Topic 02|世界初“三つ折りスマホ”、予約500万人突破

 HUAWEIが世界初の三つ折りスマートフォン「Mate XT」を発表。価格は最小構成で約40万円、最大構成で約50万円とかなり高額なのですが、なんと既に500万人以上が予約しているのだとか(ホントか…?)。

 弊社メンバーからは「タブレットでいいじゃん」といった意見の他、「とはいえ、こういうアイデアを形にできる開発の技術力はすごい」といった意見が挙がりました。

 かなり薄型なので折れないか心配…開いて映像鑑賞とかしてる時に電話かかってきたらワタワタして折りそう。


Topic 03|「AirPods Pro 2」の補聴器機能をFDAが承認

 米食品医薬品局(FDA)は、Appleの「AirPods Pro 2」に搭載される補聴器機能を正式に承認。軽度から中等度の難聴を持つ成人が対象で、iPhoneを使った約5分間の聴力テストを経て有効化されるようです。

 この承認で米国ではAirPods Pro 2が初の市販補聴ソフトウェアデバイスとなるのですが、補聴器市場は高額で保険適用が少ないためAirPods Pro 2は手頃な価格での選択肢を提供することになりそう。

 補聴器機能は今秋、米国、ドイツ、日本など100を超える国と地域でソフトウェアアップデートにより提供される予定なのだとか。

 アメリカでは3,000万人以上の成人が難聴でお悩みという話もあるようなので、そういった方々にとって1つの助けになりそうですね!


Topic 04|ガラスの寿司作ろうぜ!

 富山ガラス工房で「ガラスのお寿司制作体験」が始まるようです!

 富山湾の豊富な魚をモチーフにしたガラスのお寿司を作るもので、Xで以下の投稿が話題になっていたようで。

 制作体験では、まぐろ、たまご、えび、たこ、サーモン、ぶり、いくら、うに、白エビなど全10種類のネタから好きなものを選んで制作できるようです。1貫の制作に約30分ほどかかるとのこと。

 体験期間:2024年9月6日~10月31日
 料金:1貫2,500円、2貫4,000円、3貫目以降は1貫につき2,000円
 対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴が必要)
 予約は電話または直接窓口まで!

 綺麗でかわいいガラス寿司、間違えて食べる人が出てこないか心配になってきました



Topic 05|コビトカバの“子どもカバ”世界中から見物客続々!その名も「モチモチ豚団子」

 タイのカオキアオ動物園で7月に生まれたコビトカバの雌の赤ちゃん「ムーデンちゃん」が大人気らしいのですが、“ムーデン”とはタイの名物料理「もちもち豚だんご」に由来しているそうです。

 動物園がムーデンちゃん動画をSNSに投稿したところ、フォロワーが約246万人に急増したのだとか…

 「可愛くて癒やされる」といったコメントが多数寄せられたムーデンちゃん。動物園は人気にあやかり総柄のシャツを今月から販売予定とのこと。

 ムーデンa.k.a.もちもち豚だんごちゃん、間違えて食べる人が出てこないか心配になってきました


いかがでしたか?

 以上、2024.9.13時点で私たちが気になったトピックスをご紹介しました。今後もクリエイティブ業界に関係あったりなかったりするネタに雑談していきますので、次回もまたチェックしてみてください!

私たちのクリエイティブチームで働くことに興味のある方はぜひ、
and awesome採用情報もご確認いただければ幸いです。それではまた!

and awesome公式情報
コーポレートサイト
公式X(@_and_awesome)
Youtube(@and_awesome)

いいなと思ったら応援しよう!