![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173097702/rectangle_large_type_2_136309774b5faa2238225cfea6955659.png?width=1200)
Photo by
swimmingclub
ヨガの効果 part2
さて順調にヨガ続いている。
やはり継続するにはハードルを下げることは大切だなと実感。
なるべく朝晩ヨガをするようにしているが、朝は実質10分くらいになることが多い。私はとにかく寝ることが好きだ。朝のアラームとの格闘は1時間以上に渡る。大体5時にセットして起きるのは6時半である。それなら素直に最初から6時半にセットすれば良いのだが、なんとなく早起きしたい気持ちが勝ってしまう。
そんなわけで毎晩翌日の朝のヨガは45分を予定してるものの、10分になるのだ。夜は寝るまえに30〜60分ほどゆったり系を楽しんでいる。
この効果がすごい。
まず、精力的になった。仕事をこなせる。そのお陰で笑顔が増える。
考えがまとまる。そのお陰で考えを伝えやすくなる。これ即ちコミュニケーション円滑になる。
他人の話を聞く余裕ができる。聞くって結構難しいことなんだよな。
そして体調が整う。朝のヨガで今日のコンディションを把握できるので、期待過剰になって自己嫌悪に陥ることもない。
そうだ、きちんとヨガやってた時はもっと周りの人に優しくできてたよな。
そんな記憶が蘇る。
今は焦らなくていいから、コツコツと楽しもう。