マガジンのカバー画像

日本

32
日本の本です。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

新半導体戦争  平井宏治

 世界は現在戦争状態である。  サイバー戦争  経済戦争  宗教戦争  食料戦争  資源戦争  基軸通貨戦争etc  そして平井先生の語られる  半導体戦争。  半導体とは 電気を良く通す金属などの「導体」と 電気をほとんど通さないゴムなどの 「絶縁体」との、中間の性質を持つ シリコンなどの物質や材料のことです。  要するに半導体が小さければ小さいほど 沢山の機能を搭載した機械が作れる。  複雑な機能を伴う機械とは もちろん武器、ロケットミサイルが ドローンが作れ

ニッポンが壊れる  ビートたけし

上に立つ人間は孤独でなけれればいけない 若手とつるむなんて  愚の骨頂 By ビートたけし  私の好きな、たけしさんの言葉。  この本の中の政治的な発言には 同意できない部分もあるが  人生のものの考え方や これからの日本のあり方には 凄い意見だなとやはり尊敬する。   たけしさんは芸人というより研究者だと思う。 だから物事を俯瞰してみれるし お笑いや映画、文化、音楽に関して 分析できるのだ。  ダチョウ倶楽部の上島さんが 亡くなった事にも言及しておられる。  「