anco

主に本の感想をしています。 元気になる楽しい本が大好きです。 色々紹介していきたいです。

anco

主に本の感想をしています。 元気になる楽しい本が大好きです。 色々紹介していきたいです。

マガジン

  • 小説

    面白い本です。

  • 北朝鮮

    北朝鮮の本です。

  • 勉強

    勉強の本です。

  • 健康 医療

    死んでもいいから健康になりたい。

  • 日本

    日本の本です。

最近の記事

青嵐の旅人 下巻 うつろう朝敵 天童荒太

 ネタバレあり。  「それで?それで・・・・いったい君は誰が好きなのだ?」 と100回ぐらい聞きたくなった。 結局、わかったが、納得したが、大変であった。  天童先生には時代小説しか書いてほしくない・・・と思うぐらい面白かった。  完璧である。  ゆっくり読みたかった。 だが、手が止められなかった。 急いで読んではいけません。  この本はおすすめです。

    • 青嵐の旅人  上 天童荒太

        ネタバレあり。  青梅辰之進はあっちにフラフラこっちにフラフラと、気持ちに一筋縄ではいかない。  どっちが好きなのだ(たぶん怜)。  お話は坂本龍馬の全盛期。  井川意高さん曰く「坂本龍馬はただの武器商人」という視点で読んでしまう。(そんなに出てこない)  ヒスイも「お前はいったい誰が好きなのだ?」と聞きたくなる。 (多分、救吉)  後半のラストスパートのように、幕末スター大集合で、良かった・・・・。    最高!!  天童先生の新境地ではなかろうか?  時

      • 狂った隣国ー金正恩・北朝鮮の真実 西岡力

         北朝鮮は今、すさまじい経済難に直面している。二〇二三年初頭から八月までに各郡・市で数千人の死者が出ており、死体を片付ける作業を囚人にさせている。その実態も日本ではきちんと報道されていない。   家族会新しい運営方針  家族会・救う会は二•二三年二月、「親の世代の家族が存命のうちに全拉致被害者の一括帰国が実現するなら、我が国が北朝鮮に人道支援を行うことに反対しない」という新たな運動方針を決めた。 これは次の三つの条件を前提に考え出したものだ。 ①核ミサイル問題が動かない

        • きみのお金は誰のため 田内学

          経世済民  世を納めて民を救う。  経済はこの言葉の略字である。 フランス  フランスは大学まで無料。 だが、税金が高くて働いても3割ぐらいしか手元には残らない。 「この鉛筆を作れる人は世界に1人もいない」   bY 経済学者 フリードマン  それが作られている木材は、ワシントン州で探された木からできている。 その木を切り倒すのこぎりにはが必要で、その鍋を作るには鉄鉱石が必要だという。  真ん中の黒い式は圧縮グラファイトでできていて、南アメリカのいくつかの鉱山から来て

        マガジン

        • 小説
          67本
        • 北朝鮮
          2本
        • 勉強
          34本
        • 健康 医療
          19本
        • 日本
          27本
        • 社会
          7本

        記事

          レモンと殺人鬼 くわがきあゆ

           ネタバレあり。  不思議な話でした。 読み始めて主人公に「わかる!わかるよ」と共感しかなかった。  しかし途中から「んっ?どうした?」と主人公の心がわからなくなり、そして怒涛のラストで、 「一体誰が佐神翔なのだ???」と面白かったです。  最後まで「えっ?どういうこと?」と作者の手の中に転がされました。  いや、面白いです。  この本はおすすめです。

          レモンと殺人鬼 くわがきあゆ

          新薬の罠 鳥集徹

           医師と製薬会社は、切っても切れない関係にある。 医師は製薬会社に薬を売ってもらわねば、患者に薬が出せない。  製薬会社も医師に薬を売ってもらわねば経営が成り立たない。国内外にライバル会社の多い製薬会社は、競争が激しい。  それゆえ、自社製品を使ってもらおうと、、製薬会社はたくさんのヒト、モノ、カネを総動員して、あの手この手で医師に取り入ろうとする。  製薬かいしゃの誘惑に載らない医師もたくさんいるのは事実だ。しかし、、甘い汁を吸い続けることによって、制約会社への依存体質か

          新薬の罠 鳥集徹

          元禄の光と翳: 朝日文左衛門の体験した「大変」 大下武

          元禄  江戸時代, 元禄 年間を中心として第5代 将軍  徳川綱吉 が治めた 約  30年間(1680〜1709年)をいう。 元禄時代にあった出来事 ●1698年 (元禄11年)■江戸大火(勅額火事) ●1702年 (元禄15年)■赤穂浪士討ち入り ●1703年 (元禄16年)■江戸開府100年 ●1705年 (宝永2年)■御蔭参り流行 ●1707年 (宝永4年)■富士山噴火 芝居  朝日文左衛門は武士に珍しく芝居見物が生涯の楽しみであった。  日記に載る芝居の記

          元禄の光と翳: 朝日文左衛門の体験した「大変」 大下武

          監察医が泣いた死体の再鑑定:2度は殺させない 上野正彦

           皆、納得がしたいのだ。 突然の別れに、いきなり片腕をもがれたように、何か意味があったはずだと。  その理由を上野先生に求める。  上野先生はその遺族の気持ちに真摯に向き合る。 気持ちは寄り添いながら、理性で事実のみを述べる。  おためごかしの気持ちの軽くなる嘘よりも、本当の最後を知らせるのが故人の望みなのだから。   しかし、保険会社から傷害保険をせしめるために、電車に両足を切断させて数億円を手に入れたいとする人の気が知れない。  そんなこと思いつきもしないし、実行

          監察医が泣いた死体の再鑑定:2度は殺させない 上野正彦

          反オカルト論 高橋昌一郎

          奇術師はありとあらゆる手段をつかって人をだますのが仕事  「イギリス紳士」が、幼少期から躾けられた「フェア精神」や「品格」に邪魔されて、想定することさえできないようなことを平気で使われる。 コナンドイル  第一次酒井大戦で最愛の息子を失って以来、スピリチュアリズムに没頭してしまった。  1914年に第一次世界大戦がはじまって間もなく、彼の妻の弟が戦死した。その後、妹の夫と二人の甥が続けて亡くなり、1918年には26歳の長男が戦場で病死した。   当時のドイルは、ホームズ

          反オカルト論 高橋昌一郎

          ヒトはこんなことで死んでしまうのか 上野正彦

            死因の定義  人工呼吸の首つり ケース1  首つり自殺の老人が、3年前に喉頭がんの手術を受け、頸部の器官はそっくり摘出され、鼻や口から息を吸うのではなく、首の下方前頸部中央下端に一円玉ぐらいの人工呼吸器が作られ、その孔で息をしていた。  つまり首の紐は、人工呼吸器よりも上にあった。  側頸部を通る動静脈は、紐にかかった体重によって強く圧迫されるため、一瞬のうちに脳の血流は停止して急死する。  同時に頸動脈洞や迷走神経なども圧迫されて、神経性の心停止、呼吸停止が起こ

          ヒトはこんなことで死んでしまうのか 上野正彦

          バチカンの狂気 「赤い権力」と手を結ぶキリスト教  ジェイソン・モーガン

           有名なカトリック信者  特撮のパイオニア 円谷英二  吉田茂元首相、麻生太郎   バチカンがカトリックを毛嫌いしている  2022年、カトリックの総本山バチカンに見捨てられているう。  今日のカトリック教会、とりわけバチカンは、反社会的、反人道的であり、そしてグローバリズムに使える組織となってしまった。  カトリック教会は、今や、共産主義、マルクス主義、ジェンダー主義、グローバル主義、そしてあのサタン主義にしたがっている、悪質なグローバリストたちに乗っとられてしまってい

          バチカンの狂気 「赤い権力」と手を結ぶキリスト教  ジェイソン・モーガン

          医者の本音 中山裕次郎

            昼の方が値段が安い ・「時間外」:平日朝6時~9時まで。夕方18時~22時までは255円の追加 ・「休日」:日曜日と祝祭日、年末年始(12/29ー1/3)9時~18時は750円の追加 ・「深夜」:どんなひでも夜22時~早朝6時は1440円  お薬代も高くなることがある(3割負担の人がその病気で初めて受診した場合で計算。病院の体制等により若干料金が異なることがある)   平日の日中にかかるほうが断然お徳だ。     夜の医者は寝ぼけている  お医者さんも人間な

          医者の本音 中山裕次郎

          今村翔吾と読む 真田風雲記 今村翔吾

              面白かったです。  海音寺潮五郎先生の描かれた真田昌幸は「嫌な奴」であった。  作中何度も海音寺先生は 「私は昌幸のこういう行動は好きではない」とか 「このような言動は好きではない」 「この言葉は本心からとは思えない」とか書かれている。  よほどお嫌いなのだな・・・と。 確かに海音寺先生の描かれる昌幸は、コロコロと移り身の激しい武将だ。  だが一本筋の通った武将でもある。 そこを、とても魅力的に描かれているので、「嫌いなのにすごい」と大作家はやはり別格だ。  

          今村翔吾と読む 真田風雲記 今村翔吾

          「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こすのか? 今井むつみ

            言語は意図のすべてをそのまま表現できるわけではない。 常に受け取り手によって解釈され、解釈されてはじめて意味あることとして伝わる。  言葉を発した人が込めた思いと、相手の解釈が大きく異なってしまうこともある。  想いと解釈が一致しているかどうかは、話相手にも聞き手にもわかりません。    言葉を尽くして説明しても、相手に100%理解されるわけではない。  同じものを見たり聞いたりしても、誰もが同じような理解をするわけではない。  「言われた」ということと「理解した・わかっ

          「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こすのか? 今井むつみ

          巨大投資銀行(下) 黒木亮

           難解な小説である。 金融業に無知なので読んでいて「んっ??」という所が多数あった。 そこは・・まぁ・・なんとなくで読んでました。  M&Aや株の国債はわけわからない。  でも、この世界で生きている人もいると思うと信じられん。  ツインタワーのテロも生々しく描かれており、そこは読んでいて熱くなりました。  ちょっともう一回、勉強して読んでみたいです。  再チャレンジ!!  この本はおすすめです。

          巨大投資銀行(下) 黒木亮

          巨大投資銀行上  黒木亮

           神との契約  キリスト教では自分の一切を神に委ね、一個の裸の人間として神と対峙するという思想がある。  正しい行ないをする。  アメリカはルールを守らない人間には厳しい。   投資銀行とヘッジファンド 投資銀行の場合、金融商品の仲介がメインになります。企業の資金調達やM&Aを助けたりするのが仕事です。一方でヘッジファンドは顧客の資産を増やすのが仕事であり、多くの機関投資家や富裕層が利用しています。   バブルが崩壊した原因はなんだったのか? 誰かが損をしたのな

          巨大投資銀行上  黒木亮