
自家製〇〇にハマりそうな話
好きな飲み物はジンジャーエール、あんちょびです🐟
少しおしゃれなカフェに行ったりすると「自家製ジンジャーエール」や「自家製レモンサワー」というメニューをよく目にします。そういったメニューが好きでよく注文しているのですが…
今日ふと思ったのが、これは自分でも作れそうでは?ということ。
好きなYoutuberさんがクラフトコーラを自作しているのを思い出し、レモンやスパイスを煮込めば結構簡単にシロップを作れることは知っていたので、早速レシピを調べてみるとやっぱり結構簡単に作れそう。
思い立ったが吉日!ということで、さっそく「自家製ジンジャーエール」に挑戦してみるべく帰り道に材料を買いに行きました。
近所にカルディがあるって素晴らしいですね!スパイスって普通のスーパーにはないことがあるので、助かりました!笑
今回挑戦したレシピはクラシルさんに載っている、生姜、砂糖、はちみつ、レモンをベースに、シナモンスティックと八角を加えたものでした。
初めてにしては、すっきり飲みやすい感じに作ることができたのですが…なんだかもう一声ほしい感じ。
生姜が濃いめ&炭酸が強い方が好きなので、そのパンチが足りないのかなぁ…と。早くも次に挑戦する時のアイデアを考えていました。
それと合わせて、煮出した後の生姜がもったいないと思い作った後にどうしているかを調べてみると、ガリにしたり佃煮にしているとのこと。
煮出す料理ではそのあまりもきちんと有効活用するのって大事ですよね。
今回は何も思いつかず捨ててしまったので…次回はきちんと活用することも考えて作りたいと思います。
他のレシピも調べていると、クラフトコーラも意外と同じ材料で作ることができることや、レモンシロップ、梅シロップも簡単に作れそうでした。
これは作るしかないですね!
炭酸の強さからレモンの絞り具合、こだわるとスパイスの効かせ方など。
自家製〇〇は奥が深くてハマっちゃいますね!
ではまた( ˙³˙ )ノ"
いいなと思ったら応援しよう!
