![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106980542/rectangle_large_type_2_9751c3d93b692e31a4b904bb5440ad7d.png?width=1200)
【ラーメン】大喜 根塚店(富山)
メローイエローって美味しかったよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106985093/picture_pc_a961c36e8645d5f115412f86605a70cc.png?width=1200)
どうもAnChiです。
■このお店を選んだ理由
僕の中の「富山ブラック」と言えば、ココかめん八ってくらい大好きなお店。
前記事に書いた「西町大喜」とは別会社で、本家直径はココ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106980716/picture_pc_2cb5e6897edee6bb15b72af008ce9873.png?width=1200)
■店舗情報
・店舗名
「大喜 根塚店」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106980910/picture_pc_0e9563a9438145016f501c90909bd434.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106980923/picture_pc_011f88a459941cef5bac0835974135b9.png?width=1200)
・場所
〒939-8204 富山県富山市根塚町4丁目2−8
・営業時間、定休日
11:00~19:30
定休日 水曜日
■食べたもの
・チャーシューラーメン(小)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106981016/picture_pc_2253de8d0d2601ff6fe93168fb3dff47.png?width=1200)
■感想
「富山ブラック」と呼ばれるジャンルなので、もちろん塩っぱいは塩っぱいですが、西町大喜に比べると“品がある”塩っぱさ。
チャーシューラーメン専門店なので、一択なのですが、薄切りのチャーシューがスープと馴染んで美味い&食べやすい。
「富山ブラックならどこ食べればいい?」と言う質問が来たときは、
『洗礼を受けたい』なら西町大喜
『美味しいの食べたい』なら大喜 根塚店
と、答えています。
ラーメンyoutuber「susuru」も食べに来てましたね!