見出し画像

ジップライン

先週の月曜日は祝日だったので、アクティビティへ行って来た。
朝6時に家を出発し、車を4時間以上走らせて、現地へ向かう。
途中、道の駅で美味しいパンを食べ、秋晴れで最高のドライブだった。

11時頃に到着し、受付を済ませ、山道を車で上り、ジップラインのスタート地点へ到達。
東アジア1の長さを誇るそのジップラインは、着地地点が見えないほど長くて高いので、結構怖い。
でも、スタートしたら、怖さは一切なく、本当に楽しい。
しかも、その日は秋晴れで景色も良く、風も気持ち良くて、最高の時間だった。

その後は、有名な牧場へ行き、ソフトクリームとシュークリームを食べ、温泉に浸かりサウナへ入って、17時半に現地を出発。
行きは秋晴れで気持ち良かった4時間以上のドライブも、帰りは疲れと満腹による睡魔で、ただの苦行。
それでも、なんとか22時前には帰宅し、すぐに就寝。
なんだかんだ、最高の休日になった。

今週末は、土曜日に2時間半だけ仕事。
れっきとした休日出勤だけど、残業代も出ないし振休にもならない意味の分からない仕事。
朝起きて、ランニング行って、家の掃除して、仕事に行って、プールに行って、ご飯食べて、寝るという、休日なのか仕事なのかよくわからない日を過ごした。

そして、今日は正真正銘の休日。
今シーズンのプール営業が今日までということで、最後に行って来た。
400m個人メドレー4本+200m個人メドレー1本を2セット。
レストは10分。
合計で3.6㎞泳いだのか。

小学生以来、水泳を始めた今年7月の上旬。
まさか、ここまでのメニューがこなせるようになるなんて、思いもしなかった。
水泳は、様々なスポーツをする上での、基礎的な筋肉を鍛えれるというから、これからの駅伝シーズンに活きたらいいな。
そしてなにより、泳ぐのって、やっぱり楽しい。
3か月間、本当にありがとう。
また来年。

いいなと思ったら応援しよう!