ぎすぎす

コロナ関連で何かと忙しい。だから心に余裕がない。やることに優先順位をつける。やることを忘れる。

もろに表れるのがメール。

通常なら心穏やかにA氏「○○について今年もよろしくお願いします。」

B氏「はい。了解です」

で済む話が、A氏は今年は例年と異なる対応を強いられる。もう忙しくて忙しくてB氏に個別に連絡をする余裕がない。だから

B氏が「今年の〇〇はどうなのですか?」

と問い合わせるとA氏「詳細が決まったら連絡します」

例年とは異なるとはいえ、その後A氏から連絡が来ない。

B氏ちょっと切れ気味に「今年の〇〇はどうなのですか?」

A氏切れ気味に「〇〇は2月になりました」

だからさー。なんで2月になったってこと、A氏から教えてくれないのよ。さっさと教えてよ。それは私が問い合わせることなの?そんなに私って優先順位が低いわけ?

とB氏は思う。そして切れ気味のメールを返すことになる。

(上のやりとりはすべてメールです。念のため)

(もちろん私はB氏の立場でイライラしている)

今回は私はB氏の立場なのだけれど、A氏にもなるわけで。

会って話せない分、メール等で連絡はこまめにするし、途中経過は無駄と思いつつも報告するようにしている。

切れる前にメールする。自分が切れる前。相手が切れそうになる前。

忙しいんだから「平素よりお世話になっております。」とか「ご理解の程よろしくお願いいたします。」とかメールの無駄なやり取り、なくしましょうよ。ほんと日本語のメール長くて無駄が多い。

理解なんかさせるなよ。理解なんかしねーよ。理解できるように説明しろよ。

ということで

説明は詳しく。挨拶は簡素に。新しいメールのマナーの定着を願う。


いいなと思ったら応援しよう!