見出し画像

詰みコレ #03 answer

画像1

初手▲84角に、△74玉は、▲75金。△72玉なら、▲52飛成△同銀▲62金まで。
二手目△64玉は、▲75角△73玉(△74玉は▲84金以下)▲84金で、     △62玉なら、▲82龍△同香▲73銀~金打ちで詰み。           △72玉には、▲52飛成△同銀▲82龍△同玉(△同香は▲73金打△81玉▲72金打~▲82金まで)▲73金打△91玉▲92銀△同玉▲93金(上)△91玉▲92金打まで。

居玉中飛車からの攻めを押し返し、ごちゃごちゃしたカタチになって迎えた最終盤からの出題。実戦では、お相手が玉を引いてくれたので事なきを得ましたが、玉を上がられてたら、相当めんどくさい感じになってましたねー。
ぶっちゃけ、ビシッと詰まして勝つ自信はありませんでしたwww

あと、調べてわかったんですが、別の詰み筋がありました。

初手▲74銀で二手目は四通り。
△74同玉〜▲84金△64玉(△同歩は▲同龍)▲75角まで。
△64玉〜▲75角△74玉▲84金△同歩▲同龍まで。            △62玉〜▲82龍△同香▲73金△53玉▲64角△同玉(△同香は▲63金打以下) ▲75金△53玉▲63銀成(金)△同金▲同金(銀成)△同玉▲64金打で詰み。   ▲82龍の時に、△53玉なら▲63銀成として、△同金は▲52金△同銀▲42角。 △同玉には▲73金△53玉▲64金△同玉▲75角まで。            △72玉〜▲52飛車成△同銀▲82龍で金を二枚取った後、                △82同玉なら、▲83銀成△同玉で、▲84金以下金を打っていって詰み。
上の▲83銀成では、▲73角もある。
△92玉なら、▲91金△93玉▲92金打△94玉▲95金まで。
△93玉には、▲94金△同玉▲95金△93玉▲83銀成△同香(△同玉は、▲84金と出て以下金打ちまで)▲94歩△92玉▲82金の詰み。            (金を二枚取った後)△82同香にも、▲73金打△81玉▲72金(角の方がラクに詰むが割愛)△92玉▲82金上△93玉▲95香△94合▲92金打(▲83銀成)まで。

ちなみに、初手▲84銀だと詰みがありません。詳しくは省きますが、簡単に言うと、63の地点に駒が利いていることがキモになる感じですね。

う~ん。何だろうコノややこしさはw 気付いてみれば、▲74銀は普通にある手で、玉を上がってくれれば有難い感じなんですが、引かれると……。
どのルートも基本的なスジの連続ではあるんですけれども、秒読みの最中、枝葉の変化を把握しつつ正確に指し手を進められる気が全然しないwww
少なくとも、初形の段階から詰みを読み切って銀を打つ、なんていうのは、自分の棋力じゃ「無理ゲー」っスねー。

相手の金が二枚とも質駒だし持ち駒も揃ってるので「どうやっても詰みなんじゃね?」なんて軽く考えてたんですけど、角打ちじゃなくて、銀の方が先に見えちゃってたら、エライ事になったかもしれませんwww

よく「長い詰みより短い必死」なんて言いますけれども、ソレを地でいく形だったかな?ってことで紹介してみました。

いいなと思ったら応援しよう!