![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154021282/rectangle_large_type_2_7dbe050feeff1eebb8e83a4d45c2e7ee.png?width=1200)
徹底抗戦!?
抗がん剤の服用をストップして以降、体調もまずまずで
体力も徐々に回復していると思うのですが……。
体重
まずは、もはや恒例になりつつある体重の増減記録。
9月2日(月)48kg台にのってから4日(水)まで脅威(!?)ののびだったのに、
5日0.6kg減、6日さらに0.1kg減で7日には47kg台に転落。
以来、今日までまた47kg台をウロウロウロウロ。
8月21日(水)から9月1日(日)までのウロウロも含め、
これほど47kg台にとどまりつづけると、
私のベスト体重は47kgなんじゃ?と思ってしまいますが、
いやいやまだまだ遠く及ばないぞ。
抗っている?
術後補助化学療法中は、抗がん剤(エスワンタイホウ)を飲むのに四苦八苦。
抗がん剤はがん細胞をやっつけるけれど、正常な細胞まで傷つけるもの。
正常な細胞とってはある種、毒のごとし。
エスワンタイホウをするりと飲み込めないのは、
数的にはがん細胞より圧倒的に多いであろう我が正常細胞の
「毒を盛られてたまるか!」という全力拒否の現れでは……と思っていました。
今、体重が50kgにのったら、抗がん剤治療を再開しようと考えています。
……もしや、なかなか体重が増えていかないのは、
「その考えどおりにはしないぞ」「もう毒はこりごりだ」という
正常細胞さんたちの抗がん剤に対する徹底抗戦なのか!?