
元気が出る映画をピックアップしてみた
自分のご機嫌とる方法は、意識していないだけで実は意外と多いような気がしている。
これから暑い時期ならビエネッタと緑茶ハイで幸せな気分になれる。
冬ははちみつ生姜湯またはホットミルクと焼き芋。
ほかにもYouTubeでマッチョパトロールをする、中川家のコントを観ることも有効だ。
2, 3時間とれるなら、本や映画もよい。
自分でも不思議なのだけれど、本はミステリーのウェイトが大きい一方で映画ではミステリーをあまり観ない。
映画のミステリーってスリル系とかホラー系に近いものもあって、怖いのよな。ホラーとグロいのは苦手です。
そういうわけで映画はどちらかというと明るい作品が好きだ。
元気を出したいならもってこいである。
今日は自分のためにも、元気が出る映画をちょっと整理してみたいと思う。
では神7いってみよう。(なおランキングではなく順不同である)。
∽∽∽
John Wickシリーズ
noteでも過去何度も話題にあげているJohn Wick。
渋いアクションがたまらん。アクションシーンだけ何度も繰り返し観るぐらい。とくにクラブでのシーンは音楽もかっこよくてたまらん。
ジョン・ウィックの仕事の美学もしびれる。
一般人巻き込まない&確実に仕留めるところね。
わたしもそんなふうに美しい仕事がしたいわ。
コンチネンタルホテルのシャロン、シリーズ1作目のロシアンマフィア&シリーズ4作目のケインもまたいい味出してるのよ。
ストーリーもおもしろいのだけれど、アクションと世界観を楽しむ映画。
Booksmart
Booksmartね、以前は配信されていたのだけれど、気づかぬうちに配信終了していてDVD買いました。
勉強しかしてこなかった女子高生2人。
パリピなクラスメイトを見下すことで、彼・彼女らへの憧れを必死に見て見ぬ振りしてきたのよね。
そんな2人もついに卒業式前夜、パリピになるべくクラスメイトが集うパーティー会場に乗り込んでいくっていうね。もうホント応援したくなっちゃう。
要所要所の音楽もカッコいいのよね。何年代のどんな音楽か知らないけれど、アンビエントっぽい曲から「ディスコ」でかかってそうな曲まで。
主人公の1人がAmyなのも嬉しいし、好きなキャラクターはジャレッドです。まじでいいヤツ。
ピンポン
コミックも読みましたけれど、映画版が好きです。
なぜなら窪塚ペコが抜群によくて。
話の流れでいえば、卓球でも相手に合わせてばかりいるスマイルの気持ちにちょっと共感してしまう部分がある。
そして勝負の世界だから、残酷にも勝ち負けで結果が出てしまう。
挫折から這い上がってドラゴン戦に向かっていくペコがとんでもなく好きだし、竹中直人さん&スマイルの掛け合いも好きだし、中村獅童さんのドラゴンも猛烈に好き。
わたしは勝負事が好きじゃないし運動音痴だからスポーツってあまりやりたいと思わないけれど、熱くなれるってやっぱりかっこいいじゃんねって思わせてくれる映画。
MONDAYS
この映画、あんまり知られていないと思うのだけれど、ぜひご覧あれと思う。
まったく同じ1週間が何度も繰り返されているという、冷静に考えるととてつもなくおそろしい状況なのだけれども、悲壮感のない軽いノリ。
タイムループにピリオドを打つためにあれこれ手を打っていくんだけれども、軽妙なテンポで観ていてしんどくないのがよい。
月曜日って、憂鬱なことが多いじゃない。
でも「新しい」月曜日がこんなに嬉しいものなんだって、思わせてくれるのよね。
阪急電車
阪急電車もいいね。
傷ついた人たちが、阪急電車で「たまたま」出会って。
そのたまたまの出会いに救われていって。
仲間はずれにされている小学生の女の子のひと言がクールなのよ。
「聞いてもないのに教えてくれてありがとう」
自分も小学生のころ、そんなふうに言えたらよかった。
彼女は中谷美紀さんに救われることになるのだけれども、中谷美紀さんもまた電車で乗り合わせたおばあちゃんに救われる。
見ず知らずの人のちょっとした親切って、傷ついたときにはとてもしみるのよね。
これもスカッとするポイントがたくさんあって、前向きになれる作品。
記憶にございません
三谷幸喜作品のなかで、いちばん好きかもしれない映画。
投げられた石が頭に当たって、リアルに「記憶にございません」状態になる総理大臣の話。
さすが三谷幸喜さんでとにかく笑える。
笑えるだけじゃなく「ああ初心ってだいじだな」と、ちゃんと心に残る。
人生も頭の中もリセットしたいし、なんかもうとりあえず笑っときたい!と思ったときに観たくなる映画。
LIFE!
仕事でミスをしてしまったまじめでちょっと冴えない主人公が、そのミスを取り返そうと壮大な旅に出ちゃう話ね。
観ると仕事ほっぽりだして旅に出たくなるぐらい爽快感を味わえる。
とにかく自然がよい。
旅に出るっていっても、旅行じゃないのよ。
大自然がいっぱい出てきて、すっごい開放的な気分になれる。
あと人生「えいや」がだいじってことも、思い出させてくれる。
意外となんとかなるもんよね!っていうポジティブな気持ちになれる映画。
∽∽∽
まだまだ観たい映画もいっぱいあるから、神7は神8になったり神11になったりするかもしれないが…。
観たい映画がいっぱいあるのにもう何度も観た神7を繰り返し観てしまう。
今週末は映画の時間とれそうにないけれど、ぼちぼち(また)John Wickシリーズ一気見するなどしたい。
…おすすめしてもらった映画も観たいしね。
それでは。
今日も読んでくれてありがとうございます。
あなたにとって元気が出る映画はなんですか?