ベランダにあるもの②
こんにちは。
さて、前回に引き続き今回はブルーベリーのラビットアイ系をご紹介。
![](https://assets.st-note.com/img/1667439317018-LuyBNXVKht.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667439414779-2HJJVY61tL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667439446291-NqsqVKV8fz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667439506365-ks1B01YRKI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667439551487-Ko17v9EuOw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667439600689-cVaQFxlgBa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667439636887-paKj5N05ZJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1667439665167-fT3lUWhRGM.jpg?width=1200)
これらが今ベランダにあるブルーベリーです。
・オレゴンブルー
酸味が弱く香りも弱い。7月下旬に実る。
・ティフブルー
甘みが強い。8月中旬に実る。
・フェスティバル
甘みが強く酸味が弱い。8月中旬に実る。
・ブライトブルー
酸味が弱い。7月下旬に実る。
・ブルーシャワー
甘みが弱い。7月中旬に実る。
・モンゴメリー
甘みが強く酸味、香りが弱い。7月中旬に実る。
・パウダーブルー
酸味が弱く香りが強い。8月中旬に実る。
・ブライトウェル
甘みが強く香りが弱い。実が大きい。7月中旬に実る。
という感じですね。
ラビットアイ系はやはり増やしたいです。
あとはサザンハイブッシュ系もですね。
実らせていく過程が上手くいくか、ドキドキです。