見出し画像

ep.2 オランダ出身の友達の唯一知ってる日本語が「ハト」だった話。@JKの北欧フォルケホイスコーレ留学

まず最初に前回書き忘れた話を。
1番最初のミーティングで、先生がホイスコーレを卒業した人から後輩へのメッセージを紹介する場面があったんですけど、

紙のど真ん中に思いっきり
「Don’t trust man」(男は信じるな)
と書いてあってかなりツボりました。

~My profile~
トビタテ留学JAPANの支援を受けて、
デンマークに留学している高校2年生。
Ungdomshøjskolen ved ribeというフォルケホイスコーレで
3か月間いる予定です。
テーマは「子どもの精神的幸福度と教育」

フォルケホイスコーレとは……
全寮制、成績・試験なし、探求的な学びを行う北欧独自の教育機関。全寮制。ギャップイヤー中に通う生徒が多い。

留学1週間目の日記です!
最初の5日くらいはINTRO WEEKというアクティビティ多めの特別な時間割で、本格的に授業が始まったのはここについてから1週間後でした。

8/13  Sunday

この日は9時から朝食でした。たぶんみんな疲れてたり時差ボケしてたりするから遅めに設定されてたのかな?
もちろん私も時差ボケに苦しんでいた1人で、数日間は昼夜逆転と英語に囲まれて生活する疲労感に翻弄されていました🥲

そのあとMorning assembly という朝会のような集会で歌を歌いました。
なんだか小学校の頃を思い出しますね。
ちなみに歌った歌はすべてデンマーク語でした。歌えんわ!!!!

フォルケホイスコーレソング集が集会場の前に置いてあって、それ見ながら歌ってます。
集会場

10時半からはコンタクトティーチャー(日本でいう担任みたいな先生)と1対1でお話。

日本だったら、教室や職員室に呼ばれて話すところですが、今回は寮の自分の部屋の中で話しました。

私の持病のことやルームメイトとの関係はどうかなど詳しく質問したりアドバイスしたりしてくれました。

ただ、英語を使うのに不慣れな私は何度か聞き返したんですけど、それでもずっとニコニコしながら答えてくれて、本当にいい先生だなと思いました。

この学校の先生、みんな優しくて話しやすい先生ばかりで大好きなのですが、私のコンタクトティーチャーが1番好きです。めちゃくちゃ尊敬してる🫶

その次はお昼ご飯。ご飯はバイキング形式。ヴィーガンやグルテンフリーのものも当たり前のように置いてあって、もしそれが食べたかったら取ることができます。

ランチ中に隣に座っている女の子に声をかけたら、意気投合して私の部屋でずっとだべっていました。

デンマークと日本、お互いに抱いていた偏見の話や、教育制度の話など話題が尽きなかった✨
その子は声かけてくれたのあむが初めてだからうれしかった!と言ってくれて、声かけてよかった~~~と思いました。

その子とはその後もずっと仲良くて、今では私のベストフレンドです💗

だべり終わったら、午後の活動へGO🤙

生徒同士で一対一でお互いに質問しあうアクティビティでした。
どこから来たの?どうしてこの学校を選んだの?などなど。

このときはまだ全然顔と名前一致してなかったので、叩き込むのに必死でした。
ヨーロッパによくある名前って、日本人にとっては発音が難しかったり覚えるの難しかったりします。

そのアクティビティのときにちょいショックだったのが、ほかの子とは普通に英語でしゃべってる子が、私と話すときだけ
「Sorry, I don’t good at English!」(ごめん、英語得意じゃないんだ笑)
と言ってそれ以上話してくれなかったこと。

私にもうちょいコミュ力と英語力があれば話してもらえたのかなーと思いつつも、そういうことやる人は私が何しようと同じ事してくるから気にしないことにしました。

終わったらディナー。

パイ生地にシチューっぽいものが入っていました。デンマークの料理だそう。なんか味はケンタッキーのこれ ↓ に似てます。

夕飯後はみんなでビンゴをしました。
私は疲れすぎて半分意識が飛びかけていて、数字がまったく聞き取れてなかったんですけど、同じ学校に留学している日本人の子が助けてくれました。

同じ学校に日本人は私を含めて3人います。
1人は同じトビタテで知り合った子、1人はここに来て出会った子です。

ここに来てから出会った子は、出身地も経歴も全然違うので、私と共通点がないなと思っていたのですが、よくよく話を聞くと私の友達の元同級生だということが判明して世界って狭いな……と実感しました。

友達の友達にデンマークで会うってどういう確率よ。

寝る前に掲示板を見たら、科目選択の紙が貼られていました。
何にしようかな~🤔

8/14 Monday

この日から朝食が8時半に。

今日も朝会で歌を歌います。昨日とは違い、英語の歌でした。

朝会が終わったら、校舎案内ツアー。

メインの建物(集会場や食堂、寮がある)とは別にちょっと歩いたところに3~4つくらい学校の建物があって、そこの行き方や使い方を教えてもらいました。

学校に帰ってきたら、「VIGGOというアプリで科目選択をしてください」と言われたのですが、どれだけアプリストア探してもVIGGOが見つからない!

どうやら私のスマホからはインストールできないらしく、泣く泣く毎回プラウザから飛んでいます。
このときもデンマーク人のお友達からいろいろ教えてもらってなんとか科目選択できました。ありがとう。

自由時間に、ポケモン大好きな子にポケモンカードのやり方を教えてもらいました。

デンマークでオランダ人にポケモンを習う日本人

午後はクイズ大会。ごめん、このとき疲れすぎて正直なにしたか覚えてない。

夜はとにかく遊びまわりました。

友達が似顔絵を書いてくれた。めっちゃ似てる

第2次世界大戦を元にしたゲームをしました。
ナチス、ファシズム、リベラルに分かれてプレイします。(それ題材にしてゲーム作っていいの?とちょっとびっくり。)
人狼ゲームやAmong usみたいなゲームでした。

ルール説明がまさかのドイツ語

ゲームに飽きたら、学校内全部を使ってかくれんぼしました。
それがもうはちゃめちゃに楽しくて。
童心に帰った気持ちでした!

ひとしきりかくれんぼをしたあと、日本のアニメの話になりました。
『ジョジョの奇妙な冒険』『セーラームーン』は海外でも有名らしく、みんなが作品愛を語ってくれました。
私より全然詳しいので、「へえ~」と思いながら聞いていました。

ノリノリでジョジョポーズをしてくれた

8/15 Tuesday

ついに科目選択の結果が出ました。
私は人気の科目は取らなかったので、全部第1志望の科目に入れました。

この日は、午前中にcommitteeという委員会のようなものの案内がありました。cafe committeeやparty committee、student council(生徒会的なやつ)など6つのcommitteeがあって、必ず1つに入らないといけません。

私はParty committeeに入りました。
その後のcommitteeミーティングで、次のパーティのテーマ決めをしました。

とある映画を基にして、その雰囲気のパーティをしよう!ということになったのですが、その映画を観たことがなかったので終始ぽかんとしてました。

力になれないことが多いので当日肉体労働で頑張らせていただきます。

このときにへえ~と思ったのが、世界のSNS事情。
日本だと、委員会や部活のときラインでグループを作って連絡するじゃないですか。

でも、他の国ではWhat's upやSnap chatを使ってグループを作る場合が多いそうです。私もcommitteeのグループに入るためにSnap chatを入れました。
使い方わかってないけど。

学校全体の連絡は全部Facebook、友達との連絡はinstagramでやってます。

午後はみんなでサイクリング。

お友達に「デンマークに来てから日用品が足りなくて……」と話したら、スーパーに連れて行ってくれました!

私のいる学校はすごく田舎にあるので、最寄りのスーパーまで10キロくらいあります。

歩くには遠すぎるので、学校の事務室で自転車を借りようとしたのですが、自転車を貸してくれるところが15時に閉まってしまい、借りられなかったので、友達の自転車の後ろに乗せてもらいました。

(ていうかまず、身長が小さいのでヨーロッパの自転車に乗れない)

友達と二人乗りしながら、牛や馬がのんびり草食べてる横を爆走するの、まじで青春すぎる。

学校に戻ってから友達からビリヤードを教えてもらいました。
学校にビリヤード台あるのほんとすごい。

その他にも卓球台、テーブルサッカー、カードゲーム、ギターなどなど遊ぶための道具がいっぱいあります。

夜はお菓子食べながら映画。

ファインディングニモ。日本語字幕つけてくれた

8/16 Wednesday

私のいるフォルケホイスコーレでは、先生と一緒に先生の飼っている犬が出勤しています。朝会のときはみんなのもとに駆け寄って愛想を振りまいてます。もっふもふで超かわいい。

今日は先生の愛犬2匹とみんなで、歩いて海まで行きました。

お話してたら先生と同じポーズ取ってた🤣

上の写真の白いワンちゃんはモリーという名前で、毎日のように学校に来てくれます💓

人懐っこすぎて出会った次の日にお腹見せてくれた

この子がいることで会話が弾むし、その場の雰囲気が明るくなります。いつもありがとう~✨

そして、午後はついに初めての授業!ドラマのクラスでした。

今日の授業内容はチームに分かれて、与えられたテーマに沿って短い演劇を作る、みたいな感じでした。

私たちのチームのお題は「ロックスター」

そこから話を膨らませて、レズビアンのロックスターが子どもを拾う話になりました。私はその子ども、gender of the babyの役をやりました。

その役が大好評で、いまだに先生や友達にgender of the babyと呼ばれます笑

そのあと日本人の子と企画して、日本の文化を楽しむ会をやりました~!

お菓子は全部友達が日本から持ってきてくれました。

キャラメルとハイチュウが大人気で、すぐになくなりました!
男梅はなんかトマトの味がするらしいです。
たしかに、言われてみればそんな味が……しなくも……ないかも……?

折り紙を教えようとしたら、結構みんな折り方知っててびっくり。

でもやっぱり端と端そろえて綺麗に折るのはみんな苦戦してました。私もその1人だったんですけど。

ちなみにオランダ人の友達が唯一知ってる日本語が「ハト」。
この学校にいる他の日本人の子に教えてもらったそうです。
教えるとき、数ある日本語の中でその単語を選んだセンス好きすぎる。

鳩を見つけるたびに、「ハト、ハト!」と言ってくれます。
めっちゃ可愛い💗可愛いが過ぎる。
おかげで他の単語も言ってほしくなるのですが、混乱するだろうなと思って毎日我慢してます。

私だって、毎日違う英単語詰め込まれたら嫌になるわ。

いつの間にか日本会はお開き。次はお絵描きタイムに。
寮の共有スペースに紙が置いてあってよくお絵描きしてます。
描いてある絵がかわいすぎるので紹介しますね。

夕飯のあとは、フリスビーゴルフ。
このかごの方向に向かってフリスビーを投げていきます。

運動音痴ワイ、全然違う方向にフリスビー飛ばしてみんなに応援されました。優しい世界。

海の近くなので風が強くて結構苦戦しました。途中森の中でフリスビーを投げるコースがあってそれが1番難しかったかも。

8/17 Thursday

朝会でクイズ大会をしました。
この学校ができたのは何年前?先生がこの学校を卒業したのはいつ?先生の飼ってる犬の名前は?などの問題が出ました。

この日は1日中同じ授業。
私はreality clubという、リアリティショーを観て感想をシェアしあう、という授業を取りました。

最初は韓国のゾンビから逃げるリアリティショー、次は海外の恋愛ショーを観ました。

観た後に「この番組はどのくらい出演者が演技をしていると思う?」と話し合いました。

でもリアリティショー観てるとき時差ボケで眠すぎて途中撃沈してた、先生本当にごめんなさい。

先生も寝ていても怒ったりとかはせず、「あむ、前の授業のとき寝てたでしょ~!今日は早く寝て休みなよ~」と笑いながら言ってくれるので、次から気を付けよう!という気になります。

 正直、私はリアリティショーをちゃんと観たことがなくて、この授業はコンタクトティーチャーがやっているから、という理由で選んだのですが、毎回違うコンセプトの番組が観られてかなり楽しいです。

夕飯を食べ終えたら、音楽室に行って友達とカラオケ大会🎤

友達の歌がうますぎた……!!!
まるで本物の歌手みたいでした。盛り上げるのも上手でずっとうきうきしながら音楽に浸っていました。

途中、「夜だから静かにしたほうがいいんじゃないか」と言う外国から来た子と「デンマーク人はお互いを信頼しあってるからそんなことは気にしない」と言うデンマークから来た子とで、ちょっと軽く意見がぶつかりあってしまう事件がありました。

その後、喧嘩はしたくなかったのかデンマーク出身の子が出て行ったので、私も追いかけて、話を聞きに行きました。
すると、その子はすぐたばこを吸って気持ちをリセットしていて、私ににこやかな態度で接してくれていて素敵だなと思いました。

(デンマークではお酒は16歳、たばこは18歳から購入できるそうです。ただ、日本人は日本の法律を守ろうね!!)

自分の機嫌を自分で取って、関係のない人に嫌な思いをさせないって、結構難しいことだと思うんですけど、その子はさらっとできていて本当にすごいな……と感動。私ならできない。

最後には、「話聞きに来てくれてありがとうね、愛してるよ!」と言って手を振ってくれました。優しすぎる。

今日も楽しかったな~と思ってぐっすり眠っていたその夜。
なぜか深夜3時に同じ学校の子が「外に出て!早く!」と部屋に私たちを起こしに来ました。

ふざけてるのかなと一瞬思ったのですが、同じ棟の子たちが走る音がしたので急いで外に出ると……

なぞにピカピカ光る車、そして芝生の上に集まる生徒たち。
先生が状況を話していたのですが、寝ぼけすぎてまったく聞き取れず。

翌朝、「昨日はよく集まれたね~」的なことを言われたんだけど、ほんとに何があったのか?って感じ。

外に出なかった子もいるので、火事とかではなさそう。
じゃあ防災訓練?でもこんな深夜に叩き起こすことある?
いまだに真相は謎のままです。

8/18 Friday

午前の授業はMusicでした。
Musicではだいたい1~2回の授業で1曲完成させます。
繰り返しが多い簡単な曲をやるので、今まで音楽に触れたことのない人も楽しく参加できます!

初回のMusicの授業で私は生まれて初めてベースに挑戦🔥

なんとなく触ったことはあったし、ギターと似てるので思ったよりはできたかも。軽音楽部の私にとっては至福の時間でした。

お昼はハンバーガー!久々のジャンクフードうますぎた。

午後はコンタクトグループのミーティング、週末のキッチン当番を決めるウィークエンドミーティングがありました。

夕飯のあと、近くを散歩していると、友達が芝生に寝転んでいたので私たちも参加✌

空がきれいだぜ

8/19 Saturday

ここに来てから初めての週末!
友達と海を見に行きました。

行く途中で廃墟を見つけたのでみんなで観察。めちゃくちゃ落書きとかされてて怖かった。

壊れたピアノ。味がある。

海に到着。
浅すぎるので泳げるわけじゃないし、防波堤みたいなものがあって海に近づけないようになってるから本当に眺めることしかできなかった。

ぼーっとしていると、急に雨が降り出したので、みんなで小屋の中に避難。

雨宿りしている間、普段しゃべらない子とも喋れてめちゃ嬉しかったです💕
普段、まったく運動することがないので、学校に戻ってからは疲れて寝てました。

学校では毎日21時にevening snackというおやつが出ます。
今日のメニューはアイスでした!めちゃくちゃ美味しかった~~~!!

テンションあがってみんなで写真撮った👊

8/20 Sunday

せっかくのお休みなので、友達と自転車でRibe市街まで遊びに行ってきました!この日も私は友達の後ろに乗っけてもらいました。いつもありがとう。

見て!きれいすぎない!?
でもね!写真より実物のほうがきれいなんだよ!!

Ribe市街は学校から10キロ弱離れたところにあって、ショップや飲食店が立ち並んでいます。Ribeの街はデンマークで一番古いそうで、歴史ある街並みが今も残っています。

一通り買い出しを済ませた後、みんなで晩御飯を食べに行こう!ということになったのですが、結局ショッピング街にある飲食店ではなく、バーガーキングに落ち着きました。

デンマークの飲食店って死ぬほど高いんですよ……
チェーン店であるバーガーキングはまだお手軽な方と聞いていたのですが、それでも小さいバーガー1つで600円してデンマークの物価を感じました。

だけど、みんなでワイワイしながら食べるハンバーガー最高だったからすべて良し✨

学校帰るまでの道のりもうきうきテンションマックスでした。
綺麗で透き通るような空を眺めながら自転車に乗っていました。

まとめ

留学最初の1週間、本当に本当に楽しかった~~~~~!!!
毎日やりたいことが多くて時間が足りなさ過ぎて、今留学3週間目にもかかわらず1週間目のnoteを書いています……。

留学行く前は友達出来るかな英語しゃべれるかなと不安でいっぱいでしたが、実際来てみると友達はたくさんできたし、英語がわからないときは周りの先生、友達が助けてくれるのでおかげで生き延びてます。

デンマークに来て実感したのは、人の優しさ。
困っているときはすぐに手を差し伸べてくれて、「ありがとう」と言ったら「また声かけてね、もちろん助けるから」と返してくれる。

そんな親切な学校の先生や友達が大好きです。

あと、他に変わった点としては、とにかく自己肯定感が上がりました。
この学校の人は、とにかく褒めまくる。

掃除していたら
「パーフェクトな仕事だね、あむ!」
ちょっとおしゃれしたら
「今日のアウトルック素敵」
何もしていなくても
「あなたは本当にキュートだよ」

こんなんうれしいに決まってる!!
毎日ハッピーな気持ちでいられます。
私もこういう幸せを振りまける人になりたくて、周りの人を褒めまくっています💪

それと、愛情表現も素直にできるようになりました。
友達に毎日抱き着いて「大好き!」と言っています。これもハッピーになるための活動なのでこれからも続けていきたいです🎈

今週はこの辺で。
ではまた~~~!

追記。
デンマークに来てから食欲がすごくて、いつもご飯とお菓子のことを考えてます。
週末に食べきれないくらいお菓子爆買いしても、1週間経てば綺麗にお腹の中に収まってます😂

でも幸せ太りだから大丈夫😤

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集